NTTドコモ・加藤薫社長が退任、「敗戦処理」の4年間 ー 後任は「ショルダーフォン兄弟」の弟、吉澤和弘氏
2: ジャストフェイスロック(茨城県) 2016/05/14(土) 19:00:18.30 ID:wc1p3vd405月13日、携帯最大手のNTTドコモが社長交代を発表した。6月16日開催予定の株主総会後の取締役会での決議を経て、吉澤和弘副社長(60)が社長に就任、加藤薰社長(64)は取締役相談役に就任する。
吉澤新社長は岩手大学工学部出身。1979年に入社したのはNTTだが、ドコモ設立時からドコモに在籍していたという意味で、初のプロパー社長である。近年はコスト構造改革の責任者として、マーケティング費用や通信設備の効率化などを主導していた。
業績面では、加藤時代は1勝3敗。2013年3月期~2015年3月期まで営業減益を続け、最終年度の2016年3月期にようやく増益に転じた。前任の山田時代が4期連続増益の4勝0敗だったのとは対照的だが、今期も大幅増益を見込むなど、V字回復の道筋を示した後の退任となった。
山田前社長が生んだ負の遺産は多く、加藤社長はその処理に追われる4年間だった。
iPhone導入はソフトバンク、KDDIに遅れていたため、ユーザーが次々と他社へ流出。さらに、2011年以降は通信障害が頻発し、中には他人宛てのメールが届くなどの深刻な事故も発生、ユーザーの信頼は根本から失われつつあった。
「ツートップ戦略」の失敗
加藤社長は多方面でコスト削減を推進。販売面でも、サムスンとソニーの新スマホを重点的に販売する「ツートップ戦略」の失敗を経て、2013年秋にiPhoneの取り扱いを開始する。ツートップ戦略は「社内のiPhone反対派を説得するために、失敗を承知でやったものだった」(ドコモ幹部)。
そのほか、山田前社長時代に出資したインドの投資案件(通信事業者のタタ社)では巨額の減損を計上し、売却の処理に追われた。同じく、山田前社長時代に始め、赤字を垂れ流したスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティービー)」も今年6月の撤退を決め、1000億円近い特別損失を計上している。
http://toyokeizai.net/articles/-/118021
ツートップ戦略はやはり確信犯だったのね
14: キャプチュード(京都府) 2016/05/14(土) 19:06:58.43 ID:GwTcr4ky0
ツートップの時スマホ自体触ってなかったが失敗前提って酷いな
そこまでしないと動かなかった社内も酷いが
そこまでしないと動かなかった社内も酷いが
50: スリーパーホールド(東京都) 2016/05/14(土) 20:33:41.84 ID:mQa7zJoa0
>社内のiPhone反対派この人たち戦犯のゴミじゃん
解雇しとけよ
9: リキラリアット(チベット自治区) 2016/05/14(土) 19:05:02.08 ID:IhldE9PN0
失敗例示すためにユーザー騙すなよ
それに煽られて買ったやつは被害者じゃん
ひでー会社だな
それに煽られて買ったやつは被害者じゃん
ひでー会社だな
40: グロリア(埼玉県) 2016/05/14(土) 19:41:57.87 ID:TYo9aUbi0
>>9
本これ
本これ
43: ナガタロックII(チベット自治区) 2016/05/14(土) 20:11:23.89 ID:inX5G2U90
山田時代は悲惨の極地だった
広告はtugboatに手数料やたらボラれて、
出来た広告は世間の笑い物だったし。
やっぱりアホなトップにはアホな周りが集まってくるんだよな。
広告はtugboatに手数料やたらボラれて、
出来た広告は世間の笑い物だったし。
やっぱりアホなトップにはアホな周りが集まってくるんだよな。
44: トペ コンヒーロ(大阪府) 2016/05/14(土) 20:12:11.94 ID:uO1HpdZz0
>>43
無能経営者の代名詞だな
無能経営者の代名詞だな
3: 断崖式ニードロップ(禿) 2016/05/14(土) 19:00:50.51 ID:TCOznIN20
小悪魔ピンクを推してた山田は忘れない
5: グロリア(埼玉県) 2016/05/14(土) 19:01:24.62 ID:er72YYRz0
>赤字を垂れ流したスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティービー)」俺らがやれば付いてくる的な殿様思考捨てろよ
13: ラ ケブラーダ(東京都) 2016/05/14(土) 19:06:23.78 ID:STGKPo970
クズアプリでもうけようという魂胆はi-modeのときからまったくかわってないよな
32: ヒップアタック(catv?) 2016/05/14(土) 19:30:21.90 ID:fK/jlI780
nottvはラインナップがひどかった
LINEliveやニコ生以下だった
LINEliveやニコ生以下だった
7: ジャーマンスープレックス(catv?) 2016/05/14(土) 19:03:21.20 ID:GY4U/Zqm0
NOTTVは始まったときから終わりが見えていた珍しいサービス。
17: バックドロップホールド(庭) 2016/05/14(土) 19:12:42.00 ID:gRAOqbk60
>>7
始まった時どころか発表の時点で失敗確定だっただろ
始まった時どころか発表の時点で失敗確定だっただろ
26: 膝靭帯固め(大阪府) 2016/05/14(土) 19:18:59.77 ID:GIoTD0HP0
>>7
NOTTVは電波利権のために始めたので採算度外視
とかいう記事読んだことあったな
NOTTVは電波利権のために始めたので採算度外視
とかいう記事読んだことあったな
19: マスク剥ぎ(茸) 2016/05/14(土) 19:13:26.07 ID:7ExZ++rQ0
プリインのゴミを消去できるまで買わない
20: ダイビングフットスタンプ(大分県) 2016/05/14(土) 19:14:41.85 ID:uUerh9LH0
ドコモはiPhoneですらプロファイル入れたら関連アプリをどっさり放り込んでくるからびっくりした
48: 急所攻撃(広島県) 2016/05/14(土) 20:20:59.43 ID:afR2l9340
>>20
嘘つけ。
iPhoneにはプロファイル入れたからって勝手に入るアプリは一つも無いぞ。
嘘つけ。
iPhoneにはプロファイル入れたからって勝手に入るアプリは一つも無いぞ。
22: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone) 2016/05/14(土) 19:15:19.52 ID:PCDiIS5l0
Androidスマホのプリインストアプリもドコモが一番クズ山盛りなんだよな
16: 稲妻レッグラリアット(茸) 2016/05/14(土) 19:11:53.82 ID:RQQDBr5+0
ユーザーの意見を一切聞かず
長期ユーザーを蔑ろにし
通信費だけどんどんと値上げし
無駄なコンテンツでユーザーを疲弊させる
これがドコモの社長の仕事
長期ユーザーを蔑ろにし
通信費だけどんどんと値上げし
無駄なコンテンツでユーザーを疲弊させる
これがドコモの社長の仕事
25: トペ スイシーダ(やわらか銀行) 2016/05/14(土) 19:18:40.44 ID:92b906FD0
時代に逆行する通話ホーダイ2700円なんかいらねえってんだよ。
毎日何時間も電話に割ける社会不適合者からもっと金取れってんだ。
毎日何時間も電話に割ける社会不適合者からもっと金取れってんだ。
35: ダブルニードロップ(新潟県) 2016/05/14(土) 19:34:01.52 ID:YOQjo7YZ0
とりあえずdなんとかいうコンテンツ全てやめろ
30: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行) 2016/05/14(土) 19:28:32.79 ID:+m8Ex7Ar0
dマガジンは大成功してるな
34: ドラゴンスリーパー(神奈川県) 2016/05/14(土) 19:32:44.50 ID:dUzdzTfd0
>>1
むしろ、敗戦処理の為に雇われてましたってのが普通の見方なんじゃね?
むしろ、敗戦処理の為に雇われてましたってのが普通の見方なんじゃね?
39: フライングニールキック(庭) 2016/05/14(土) 19:41:57.48 ID:up9GtWe50
>>34
そう考えるとけっこう優秀な人なのかもしれんね
そう考えるとけっこう優秀な人なのかもしれんね
31: クロイツラス(富山県) 2016/05/14(土) 19:29:21.36 ID:XDO4TxTR0
SPモード開放の功績はでかい
52: ローリングソバット(SB-iPhone) 2016/05/14(土) 20:45:44.58 ID:rbMnGsg50
良くも悪くも知らねー
山田の悪評なら覚えているけどw
山田の悪評なら覚えているけどw
45: アイアンクロー(catv?) 2016/05/14(土) 20:12:43.15 ID:LkIo6kvN0
>>1
加藤はこの先勝ちっぱなしになれたのに美味しいところは次の社長に持ってかれたな
加藤はこの先勝ちっぱなしになれたのに美味しいところは次の社長に持ってかれたな
コメントする