niconico
1: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:44:20.42 ID:gabwRWD4p
ランティス組曲あたりまではまだ見られた



4: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:45:17.37 ID:hERPkWTt0
ニコる終了



6: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:45:25.77 ID:8m98HpLu0
2013



10: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:45:56.83 ID:gabwRWD4p
>>6
とっくに終わってるな2013って



52: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:52:38.98 ID:blFQZ6lO0
金バエがいなくなってから



108: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:59:03.54 ID:t1/vCUsn0
つわはすさんが引退した時



2: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:44:42.30 ID:Ez8Wa4Ed0
2007



7: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:45:27.09 ID:PNxtMHkV0
自分が飽きた時期を一般化するのやめようや
そんなん言ったらアカウント必須になった時点で終わっとるわ



13: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:46:25.80 ID:gabwRWD4p
>>7
その頃は人の入れ替わりはあったけど終わってはなかったやろ
コンテンツとして死んだという意味



14: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:46:28.08 ID:cSokC+Q/K
終わってるのはお前定期



15: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:47:04.42 ID:gabwRWD4p
>>14
こういう定期の使い方するやつ増えたよな



54: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:52:46.33 ID:YZ8urZxQK
>>14
夏野オッスオッス



5: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:45:25.26 ID:wBmII/QW0
3DSからコメントするガキが増えたあたりでしょうなぁ



9: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:45:49.02 ID:5iLAHC5P0
タレント化始まった時



11: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:46:01.14 ID:+l8Jyw2pa
銀座からクソ



58: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:53:10.88 ID:B3YwW8j70
原宿終わったのは痛い
ニコる終了で止めさした



19: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:47:45.08 ID:7sMrm39kd
ニコ生開始

異論ないやろ



20: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:48:26.94 ID:gabwRWD4p
>>19
これはある



12: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:46:10.87 ID:G4563/Rbp
2007にアングラ規制した瞬間



16: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:47:16.10 ID:K4UUg0Qb0
2006-7
ボカロが登場
規制強化



17: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:47:16.79 ID:PBmEYiWY0
クリエイターなんちゃら導入した時



21: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:48:28.66 ID:R5Hjcripp
角川とくっ付いてプレイヤーが今のになった辺り



30: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:50:26.64 ID:jwMZV+tk0
ボーカロイド歌ってみたゲーム実況がランキング占めだした辺りから見なくなったわ



50: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:52:35.08 ID:tdlcdsiia
>>30
これやな
MADがランキング占めてた時は面白かったし歌い手やらもネタに走った面白い奴ばっかりやった



31: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:50:31.17 ID:Sg7tXV+B0
ニコ生開始してスポンサーついたり商業主義になってから

ニコ生のせいで臭い腐女子や男配信神格化するキモヲタ女増えて衰退した



32: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:50:35.87 ID:YaTzNz6v0
淫夢の釣り



33: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:50:46.28 ID:gabwRWD4p
2009.10あたりかなあとはおもう



55: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:52:58.02 ID:7sMrm39kd
>>33
エルシャダイ騒動が最後っ屁だった気はする
あれがおもしろかったかはともかく



67: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:54:26.72 ID:tdlcdsiia
>>55
アレがMADが面白かったのの最後やろうな



37: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:51:15.07 ID:7sMrm39kd
ひろゆきが辞めたとき
ではなく辞めたひろゆきと臆面もなくつるんだとき



41: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:51:53.34 ID:YZ8urZxQK
Abemaの登場でニコ生は本格的に終わった



72: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:55:17.60 ID:+zJual210
>>41
あべまとニコ生は競合してないやろ
ニコ生にトドメ刺したのはつべとtwitch



48: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:52:30.13 ID:23FJDZ9np
どうせお前ら新参クソガキやろ
こっちはプレミアム8年やぞ



59: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:53:11.19 ID:cx+uTHxj0
>>48
お前まだニコ動に金払ってるの?



65: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:54:16.90 ID:23FJDZ9np
>>59
当たり前だろ
一般じゃ見れたもんじゃない
ニコ生放送もするしな



57: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:53:07.69 ID:1zdHunMd0
流星群までは楽しかった



86: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:56:44.86 ID:7sMrm39kd
・著作権規制
・ニコ生開始
・ボカロが歌ってみたに侵食される
・アイドル実況者ブーム
・超会議

この辺が多そう
ワイは民主党政権化で急に政治豚のプロパガンダツール化したのが嫌



89: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:57:17.78 ID:LzelDoWOK
>>86
ほんこれ



96: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:57:54.47 ID:1zdHunMd0
>>86
個人的には歌ってみたがボカロに侵食された認識でいるわ



116: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 18:00:15.97 ID:tdlcdsiia
>>86
歌い手・生主がアイドル化した辺りからついていけんようになったわ



112: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:59:38.62 ID:QVpGKbi+0
ニコニコ史上、最も人気があるゲーム実況者をユーザーチャンネルで足止めしてきたもののついには超会議不参加
Youtubeマルチ投稿でも最低10万再生は安定。Youtubeオリジナル動画もある模様
こいつらの動画ばかりになって終わったかと思ったらこいつらもいなくなりそうで笑う



78: 風吹けば名無し 2016/05/13(金) 17:55:33.62 ID:B3YwW8j70
パンツマンが投稿やめたらニコニコやめる
【悲報】ニコニコ動画のユーザー、高齢化

人気ニコ生主「よっさん(森義之)」が偽造1万円紙幣を行使で逮捕
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463129060/
スポンサードリンク