Xiaomiは5月10日に開催した夏季新製品発表会で、6.44インチのディスプレイを採用したスマートフォン「Mi Max」を発表しました。
「Mi Max」の主要スペックは、6.44インチ(1920 × 1080・IPS)、Snapdragon 650 / 652、RAM 3GB / 4GB、ストレージ32GB / 64GB / 128GB(microSDカード対応)、背面に1600万画素カメラ、前面に500万画素カメラ、4850mAhバッテリー、指紋リーダー、Android 6.0ベースのMIUI8などを搭載。
筐体のサイズは 173.1 x 88.3 x 7.5mm、質量は203g。(Xperia Z Ultra は 179 x 92 x 6.5mm / 212 g、3050mAhバッテリー)
Mi Maxのカラバリはシルバー、ゴールド、ダークグレーの3色。
価格下記の通り
- Snapdragon 650 + 3GB RAM + 32GB ROMモデル:1499元(約2万5000円)
- Snapdragon 652 + 3GB RAM + 64GB ROMモデル:1699元(約2万8400円)
- Snapdragon 652 + 4GB RAM + 128GB ROMモデル:1999元(約3万3400円)
Source:Xiaomi
636: SIM無しさん 2016/05/10(火) 17:13:51.56 ID:6VBTAXWH
985: SIM無しさん 2016/05/10(火) 16:21:37.01 ID:1TJXP7A4
mi max発表されたね。
ズルトラ後継に良いかもよ。
ズルトラ後継に良いかもよ。
985: SIM無しさん 2016/05/10(火) 16:21:37.01 ID:1TJXP7A4
ポケットに入ります アピールはかなりの無理筋w
989: SIM無しさん 2016/05/10(火) 16:35:26.06 ID:EokOgKKW
Maxの上部分がベイマックスにしか見えない
993: SIM無しさん 2016/05/10(火) 16:43:39.90 ID:1TJXP7A4
お値段なんと・・・1999元(33983円 1元=17円で)
995: SIM無しさん 2016/05/10(火) 16:45:52.37 ID:jc77881D
安いんかな。SoCが微妙やから分からんわ
996: SIM無しさん 2016/05/10(火) 16:46:02.41 ID:1TJXP7A4
標準版だと2万ちょっとか・・・
10: SIM無しさん (ブーイモ MMb8-wv7z) 2016/05/10(火) 17:37:33.54 ID:6VBTAXWHM
mi max 他ブランドで出てたら多分6万超えだよね価格。
この値段で儲けが出るのか。
スナドラ652、指紋認証、3gb&64gb、フルHDで二万半ばって
すげーな。
この値段で儲けが出るのか。
スナドラ652、指紋認証、3gb&64gb、フルHDで二万半ばって
すげーな。
11: SIM無しさん (ワッチョイ 9c9c-wv7z) 2016/05/10(火) 17:41:13.74 ID:us0RB/gB0
mi maxって652乗ってるの?
12: SIM無しさん (ワッチョイ 3f39-10y/) 2016/05/10(火) 17:45:35.20 ID:jc77881D0
1999元のやつだけ載ってるで
あとは650
あとは650
13: SIM無しさん (ワッチョイ 804e-yrRs) 2016/05/10(火) 17:56:57.09 ID:emmeMLXk0
6: SIM無しさん (ワッチョイ 775c-lov+) 2016/05/10(火) 16:58:34.69 ID:1TJXP7A40
これはもう買うしか無いな、みんな買ってね!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1462863998/
コメントする