wst1604300022-p1
経営再建中のシャープは、富裕層の多い中東地域で植物工場をつくる事業に乗り出す。日本のイチゴを育てるコンテナ型の植物工場を開発した。10月にも、中東の飲食業者らをターゲットに販売を始め、鴻海精密工業傘下で新たな収益源にする考え。

輸送などに使われるコンテナを植物工場に改造。内部にイチゴの苗を植えた栽培棚を並べ、密閉空間にして、温度や湿度を空調装置で管理する。シャープ製の発光ダイオード(LED)照明で人工光を作り、同社独自の除菌技術「プラズマクラスター」を使って苗の病気を防ぎ、無農薬で育てる。
http://www.sankei.com/west/news/160430/wst1604300022-n1.html
2: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:01:48.76 ID:kk4uj0Yh0.net
ワロタwwエリート社員はイチゴ作ってろやww



53: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:12:07.86 ID:FsXFOPvM0.net
シャープベリー



24: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:06:06.82 ID:U52cHziU0.net
新入社員「まさかイチゴを作るはめになるとは…」



3: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:02:10.00 ID:xostezKv0.net
狂ってる



6: キャプチュード(長野県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:02:42.21 ID:GCSCQGXn0.net
品種はなんぞ?



8: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:02:55.49 ID:EhDOcFB70.net
なにこれおもしろい働きたい



10: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:03:34.34 ID:W+Vnlhpf0.net
シャープ「これからは百姓だな(キリ」



14: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:05:01.22 ID:Rb8ED8Il0.net
目のつけどころがいちごでしょ



76: ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:17:58.55 ID:EXVzCOrA0.net
うっせーなイチゴ作ってんだよ!



16: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:05:08.96 ID:Oz6JOYO70.net
コケる姿しか想像できない



19: サッカーボールキック(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:05:32.46 ID:z9SVcF8CO.net
芽の付け処が違うシャープ



86: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:21:59.37 ID:Lrzj0l2X0.net
>>19
まあまあだな



13: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:04:59.02 ID:7cUuXt+t0.net
イチゴにもプラズマクラスタ付けろ



162: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:06:17.98 ID:5cRUwJO00.net
>>13
先に言われたwww



29: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:07:15.87 ID:fYHTYKD80.net
プラズマクラスター苺



20: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:05:35.47 ID:F35+m1fi0.net
ひと昔前に富士通がレタス栽培で失敗してたろ?

まあ、国内じゃないから条件が違うのか??



61: アイアンクロー(芋)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:13:32.60 ID:tLD6Z7W70.net
>>20
別に失敗していない。いまでもやっているけど…



91: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:23:19.08 ID:F5BN3sjI0.net
>>20
レタスは病院向けと一部一般向けに作ってるよ。
失敗したのはイチゴの栽培だよ。



33: かかと落とし(中部地方)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:08:16.40 ID:wU0uCYmp0.net
>シャープ製の発光ダイオード(LED)照明で人工光を作り、同社独自の除菌技術「プラズマクラスター」を使って苗の病気を防ぎ、無農薬で育てる。
プレミア付けて土人成金どもに売りつけるのか・・・



159: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:04:11.00 ID:C4pg9F2I0.net
きのこ栽培も良いぞ



57: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:12:37.37 ID:39chqQ640.net
ひぃぃ、昔シイタケ栽培に手を出して潰れたゲーム会社と同じコースだろ。



47: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:10:45.82 ID:WVe4O4jN0.net
>>1
NECも富士通もそれに近いことやっているから、違和感はないな。
こういう農業、プラント技術は食料危機など踏まえれば
需要は今後望めるからな。



54: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:12:11.94 ID:3gaMhR/w0.net
で仮にコツコツとイチゴで新しい品種生み出して成功しても

アホシャープはかつてサムスンに技術を無償提供したのと同じような技術を守らない過ち繰り返すんだろ



64: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:13:57.51 ID:0/Xeyua20.net
これわかった

いらない人物を
イチゴつくりと称して
中東送り

はいさようなら



77: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:18:05.03 ID:Oz6JOYO70.net
ビールとか地酒作りとかの方が面白いんちゃう?



82: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:19:40.61 ID:4L/o6qxa0.net
>>77
これから人口減少するのに地酒とか100%赤字だわ



80: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:18:14.41 ID:r/7PPPgm0.net
イチゴおいしいよ。
中東ならフレッシュなイチゴは高く売れるんじゃないの?



103: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:27:40.25 ID:9AJ4+JhD0.net
そうあえばプラズマクラスターのロゴは苺に似てるな



107: キングコングニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:30:29.56 ID:6VFHz9Wl0.net
>>103
葡萄だと思ってた
no title


110: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:31:34.40 ID:5GncBYFj0.net
トマトにしろよ
迷走企業が手を出すのはトマトって決まってるんだよ



129: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:42:31.98 ID:qZ4QYRWV0.net
何だよイチゴって、、、。
中途半端なんだよ。
メロンだろメロン。



239: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 14:24:02.89 ID:pflCjFoo0.net
富士フイルムが化粧品とかの分野に進出した時もそんな声は聞こえたが、今や…



164: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:07:11.10 ID:+a1mSU6M0.net
いがいにこういった転換は当たる



213: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:51:50.77 ID:jR6T4WEf0.net
耕作に乗り出してない電機系企業の方が少数派になったりして

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461985258/
スポンサードリンク