no title
ダイソンは4月27日、同社初の美容家電となる「Dyson Supersonicヘアードライヤー」を発表しました。
世界に先駆け、翌28日からダイソンの旗艦店「Dyson 表参道」で販売するほか、5月11日からは全国の量販店など200店舗に順次展開する。価格は4万5000円(税別)。

“羽根のない扇風機”で知られる「Air Multiplier」(エアマルチプライアー)技術を応用したドライヤー。狭い隙間から空気を高速で送り出すと、シート状になった空気が周囲の空気を巻き込んで風量が増す“誘引”と呼ばれる現象を利用した。ドライヤーの場合、モーターが送り込んだ空気の3倍に風量を
増すという。

モーターは、新開発の「DDM(ダイソン デジタルモーター) V9」。手のひらサイズの小型軽量モーターでありながら、毎分最大11万回転を実現した。回転軸に取り付けられた羽根(インペラー)は500円玉サイズで、毎秒13L(リットル)の空気を送り出す。「一般的なドライヤーのモーターと比べると8倍の高速回転だが、モーターの重量は約半分。このような高速モーターを作っているのはダイソンだけだ」(ダイソン氏)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1604/27/news131.html
no title

no title

no title

no title

no title
7: フロントネックロック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:13:30.22 ID:HUcAaueV0.net
たっか



11: 閃光妖術(山梨県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:14:54.73 ID:cBpTRSYS0.net
4万は高いよ



6: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:13:20.66 ID:KPZ5muRM0.net
意識高い系しか買わなそう



3: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:11:46.23 ID:9ujGB1Rx0.net
い み が わ か ら な い



131: クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 06:00:49.31 ID:csxQifof0.net
四万五千円の風で頭皮を乾かす夢を見る



52: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 23:05:24.67 ID:wqVD+gMJ0.net
うるさいんだろ(´・ω・`)



5: スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:13:18.97 ID:W+D0hMoj0.net
掃除機みたいな爆音マシンなのかな



9: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:14:03.33 ID:KKO+C+P70.net
どうせ弱風でも音が凄くデカいんだろ



8: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:13:53.73 ID:37LtuGpL0.net
サイクロン方式で髪の毛を集めてワンタッチで捨てるのかな



47: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:58:19.18 ID:sOBxvl3t0.net
あれいれて
火傷するやつ続出するぞ



147: ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 10:39:00.45 ID:LKQc0DO40.net
魂吸い取られそう
no title


15: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:17:20.72 ID:JU8ufHtY0.net
思ったよりデザインがいいから欲しいな
マイナスイオン()ドライヤーとどっちが髪に優しいんだろう



22: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:21:21.58 ID:KKRoNreV0.net
>>15
プラズマクラスター付いてたら飛びついたかもしれん



23: トペ スイシーダ(四国地方)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:21:49.15 ID:Fq8f7EXx0.net
永久保証ついてもいいくらい高いな・・・



27: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:26:32.47 ID:VKDLwbgC0.net
ドライヤーによんまんんんん
何千円かで買えるよな?



33: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:32:13.36 ID:04OitJFU0.net
>>27
これ使ったら毛が生えるらしいよ



21: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:21:07.18 ID:uC7EtUMX0.net
美容室で使いそう



39: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 22:39:01.48 ID:4Lkx08C/0.net
うっかり根元を持つと風量激減ww
no title


69: トペ スイシーダ(富山県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 23:17:57.18 ID:lG6FFpux0.net
ダイソン、レイコップ、ブラウン
日本で過大評価されてる三大海外企業。
日本製が最高とは言わないが、このあたりの製品買うくらいならパナや日立を買っとけ。



84: エメラルドフロウジョン(禿)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 23:58:49.86 ID:iUrXCwD50.net
>>69
ダイソンとレイコップは芸能人にもヨイショさせまくって日本人騙して買わそうとしてるから酷いわ



64: ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 23:13:45.44 ID:6fXE8KTF0.net
ドライヤーは元々爆音だから、扇風機よりはマシか。
しかし、相変わらずバカみたいな値付けだな。
意識高い系ってこの手の好きだよね。



85: ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/27(水) 23:59:50.08 ID:tv1Vqp130.net
意識高い知恵遅れ向け商法いい加減にしろやwww
国産の1万どころか5千も出せば十分だろwww



87: ハイキック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 00:03:37.08 ID:2OczJe+50.net
>>85
見た目がな...

ダイソンの羽なし扇風機とか、かなりイケてるぞ



116: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 01:44:34.97 ID:joHATFSc0.net
ハンドル太すぎ、長すぎ、大きすぎ
これは値段も含め、小柄な日本人には実用性が低すぎ



132: ハーフネルソンスープレックス(関西・北陸)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 06:09:08.77 ID:I9rvcfCMO.net
そんなのより自動で小刻みに左右に首ふってくれる1万円くらいのドライヤーがいいぞ
おまえらいつもドライヤーふりながら乾かすだろ?
手でふる必要がないから楽に乾かせる



154: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 13:08:02.84 ID:Ly0Wvii10.net
はげだからいらん

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461762620/


スポンサードリンク