SnapCrab_NoName_2016-4-26_23-57-46_No-00
テックウインドは4月26日、Jide Technology製の小型PC「Remix Mini RM1G」を国内で発売すると発表しました。価格は1万584円で、4月28日に発売されます。

「Remix Mini RM1G」は、Jideが開発しているAndroidベースのカスタムOS「Remix OS 2.0」を搭載。Remix OSは、Windowsのようなタスクバーや複数のアプリを1つの画面に複数表示して利用できるマルチウィンドウ、コピー&ペースト、Androidアプリ対応などが特徴です。
47dba689


「Remix Mini RM1G」の主要スペックは、Cortex A53(1.2GHz・クアッドコア)、RAM 2GB、ストレージ16GB(microSDカード対応)、USB 2.0×2、HDMI端子、有線LAN端子、ヘッドホン/マイク端子などを搭載。

Wi-Fi b / g / n、Bluetooth 4.0をサポート。筐体のサイズは125 x 88 x 26mm、質量は134g。
no title
ソース:テックウインド


4: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:55:10.45 ID:8qBNRya20.net
ACアダプタ細!



5: エルボーバット(家)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:55:48.48 ID:eyxiGABY0.net
AndroidのAPKファイルは使えるの?



13: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:59:49.65 ID:ia55rAQJ0.net
>>5
使えなきゃおかしい



7: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:56:25.70 ID:CEQzoLPy0.net
ただより高いものはない
を地でいくのがOS産業だよなあ



10: ストレッチプラム(中部地方)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:58:46.04 ID:huqQbYE/0.net
コピー&ペーストが可能だってどういうウリ文句なんだよそれはww



19: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:02:01.52 ID:8qBNRya20.net
>>10
ふつうはアプリ間は連続してできないだろ
かならずアプリ切り替えが入る



12: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:59:21.46 ID:6dN8i7xn0.net
カスタムOS作るのはいいんだよ。継続的なサポートをどうするかが問題で。どう見ても売りっぱなしだろ。



21: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:02:34.38 ID:9lhdhX120.net
>>12
どやろな一般消費者はサポートなんてどうでもええんちゃう



16: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:00:56.72 ID:ciTJxPem0.net
ストレージ16Gかよ
ゴミだな



18: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:01:56.85 ID:9BGTMVsy0.net
このスペックと値段ならWindowsのスティック買うかな



17: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:01:07.57 ID:ypdHGO320.net
Raziko専用機として欲しいな



20: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:02:22.05 ID:N+BNZnmE0.net
プレステ1とかasphalt8とかやりたい



37: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:12:13.42 ID:nRZYLlsN0.net
クロームブック買えばいいんじゃね?



23: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:03:28.07 ID:w10jiwfC0.net
Remix OSきたのか。Google Playも使えるんじゃなかったけ



25: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:04:14.42 ID:Lo2wlIxY0.net
あれ?
Androidってlinuxベースのjava apiを提供しているプラットフォームじゃないの?
だったら普通にlinuxでええやん



34: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:11:15.61 ID:8qBNRya20.net
>>25
アプリの数が段違い
ましてや万人が要求するアプリを作れてないのがLinux



51: ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:31:32.17 ID:IW0WH+b80.net
Remix OS普通に公開しとるで
退役機にでもぶっこんだらいいわ
ttp://www.jide.com/remixos-for-pc



28: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:06:00.54 ID:N+BNZnmE0.net
RemixOS for PC をパソコンに入れてみたけど音が鳴らなかった



32: ファイヤーボールスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:09:07.00 ID:UYQeJkyg0.net
PCで泥エミュ触ってる感じに近い



43: フォーク攻撃(奈良県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:18:40.20 ID:woYpKSp20.net
googleもそろそろ本気でデスクトップというかテレビ向けのAndroid作ればいいのにな



48: メンマ(三重県)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:28:02.21 ID:FOwmGjAh0.net
youtubeとファミコンエミュ専用機として買うか。

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461678775/




スポンサードリンク