KDDI(au)、沖縄セルラーは4月22日、MNP手数料ならびに支払証明書発行手数料の値上げを発表しました。2016年5月17日以降の手続きに適用されます。
MNP転出手数料は現在の2000円から3000円にアップします。5月17日以前にMNP予約番号取得していた場合も対象です。
支払証明書はこれまで無料で発行されていましたが、5月17日以降は1通400円がかかるようになります。
KDDIは値上げの理由について、「手続きにかかる費用は実際はもっと発生しており、これまでは当社が負担していた」と説明しています。
Source:KDDI、ITMedia687: SIM無しさん 2016/04/22(金) 18:30:15.34 ID:o8Cpy8qY
手数料で金儲けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-35081666-cnetj-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-35081666-cnetj-sci
688: SIM無しさん 2016/04/22(金) 19:03:26.44 ID:ayLAHVW+
>>687
実際MNP手数料は赤字だよ
キャリアが代理店に払う手数料があるからね、それも下げてきてはいるが現状のキャリアショップの客数減を考えるとこれ以上さげられないしキャリアショップが潰れても困るから値上げなんだろう
総務省が絡むとこうなる
実際MNP手数料は赤字だよ
キャリアが代理店に払う手数料があるからね、それも下げてきてはいるが現状のキャリアショップの客数減を考えるとこれ以上さげられないしキャリアショップが潰れても困るから値上げなんだろう
総務省が絡むとこうなる
691: SIM無しさん 2016/04/22(金) 20:07:46.80 ID:o8Cpy8qY
>>688
MNPするのに代理店通すとは限らないけどな
MNPするのに代理店通すとは限らないけどな
694: SIM無しさん 2016/04/22(金) 20:18:56.51 ID:ayLAHVW+
>>691
auは電話かショップだよね
電話も委託だから手数料発生してる
Webで番号発行すればいいのになぜしないのかは不明
ショップの為とは思えないのだが。
auは電話かショップだよね
電話も委託だから手数料発生してる
Webで番号発行すればいいのになぜしないのかは不明
ショップの為とは思えないのだが。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458471383/
コメント
コメント一覧 (2)
あとスマホの方は知らんけど、EZwebでの番号発行は出来るハズ
コメントする