NTTドコモからサムスン電子製の最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「 Galaxy S7 edge」が
「 Galaxy S7 edge SC-02H」として発売する見通しであることが明らかになりました。
各種認証機関によって公開されている資料から判明したもので、中でもBluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(Bluetooth.org)」 では「SC-02H」がGalaxy S7 edgeのメーカー型番を示す「SM-G935*」(*は任意の英数字で投入先ごとに異なる)と同一機種であることがわかります。
http://s-max.jp/archives/1689256.html
21: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:05:10.56 ID:RVCoG/P40.net
スポンサードリンク
Galaxyユーザー「違う、そっちじゃない。」
32: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:47:01.24 ID:dpDd83Ee0.net
外観はs6と殆ど変わらんな
3: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:45:20.60 ID:BVwnu/750.net
エッジって使いやすさどうなのよ?
Xperiaウルトラ出なかったらこれにしようかな
Xperiaウルトラ出なかったらこれにしようかな
7: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:53:12.47 ID:c74Bk+se0.net
(゚⊿゚)イラネ
8: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:53:58.90 ID:Tc+9FIOG0.net
買わない
10: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:54:44.82 ID:uc9sWlFf0.net
もう日本でこういうのは売れないって結論出たんじゃなかったっけ?
11: ランサルセ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:55:09.74 ID:JKOKMy6m0.net
迷走してるなww
4: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:47:41.59 ID:h4s2HOPu0.net
普通に欲しいんだけど
34: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:49:06.05 ID:hRTT2hto0.net
ギラギラテカテカしてて汚下品
20: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:04:27.75 ID:MmpRHju30.net
曲面ディスプレイってなんかいいことあんの?
S6でガラスフィルム貼れなくて困った。
S6でガラスフィルム貼れなくて困った。
45: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 01:56:23.72 ID:mBwPV47G0.net
>>20
自分はオシャレだと思い込める。
但し周りはそんなとこ見てないし、むしろ自慢してくるのでウザがられる
自分はオシャレだと思い込める。
但し周りはそんなとこ見てないし、むしろ自慢してくるのでウザがられる
22: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:07:34.22 ID:nnPEvfDx0.net
Edge部分まで反応するとしたら相当使いにくいんじゃ無いかと…
23: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:13:35.45 ID:+imc/L000.net
エッジ部分は飾りにしかならんよ
わざわざ端末を回して縁を見るなんてことしないし
わざわざ端末を回して縁を見るなんてことしないし
24: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:18:18.48 ID:nrKHXvhu0.net
edgeじゃないS7まで待つ
15: キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:59:49.95 ID:x0cnOt6J0.net
売れなくなっても日本市場から撤退しないんだなw
25: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:18:50.49 ID:KA7jHeuJ0.net
韓国は嫌いだが
Noteを使うと、他のが使えなくなる。
Noteを使うと、他のが使えなくなる。
13: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:58:59.03 ID:ql5SAumW0.net
サムスン使ってる奴って本当にいんの?
もしいたら笑っちゃうよなw
もしいたら笑っちゃうよなw
16: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:59:52.49 ID:8iyOoIH90.net
>>13
アホだろおまえw
アホだろおまえw
17: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:00:31.33 ID:UiLyvwsl0.net
俺突っ張るのやめた
なんだかんだでサムソン性能良いしこれでいいや
なんだかんだでサムソン性能良いしこれでいいや
109: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 10:00:06.93 ID:SxJVj1Ug0.net
>>17
突っ張るってなんだw相撲でもとってんのか?
突っ張るってなんだw相撲でもとってんのか?
14: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:59:25.22 ID:hL6Edd7/0.net
日本メーカー製でこれより質のいいのないだろ多分
36: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 01:01:03.24 ID:9nFHB1va0.net
note6はぜひ日本で発売してほしい。
今note3使ってるが名機。
GALAXY食わず嫌いだった、、
今note3使ってるが名機。
GALAXY食わず嫌いだった、、
27: フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:28:33.15 ID:hzwOfhNj0.net
VRやりたいから待ってんだけど…
で、いつ出るの?
で、いつ出るの?
52: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 02:32:50.78 ID:nrKHXvhu0.net
edgeはダサい
ノーマルは普通
でも国産に足りてない要素が詰まってる
実際は次のnexus5を待つのが正解なんだけども
HTCの新しいのがSIMフリーで買えればいいんだけどなー
どうせau系だろうし諦めてる
ノーマルは普通
でも国産に足りてない要素が詰まってる
実際は次のnexus5を待つのが正解なんだけども
HTCの新しいのがSIMフリーで買えればいいんだけどなー
どうせau系だろうし諦めてる
55: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 03:03:53.14 ID:8E6BW8/W0.net
値段次第だな。iPhoneも高くなったし
58: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 03:11:36.95 ID:v+1LOLj50.net
>>55
流石にsとedgeはiPhone対抗だから高価だろ
流石にsとedgeはiPhone対抗だから高価だろ
61: スターダストプレス(禿)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 03:48:46.13 ID:ImUIKYjA0.net
>>55
s6やノートエッジで10万超えやで
中古オークションでながしたら二万にしかならなかったけど(笑)
s6やノートエッジで10万超えやで
中古オークションでながしたら二万にしかならなかったけど(笑)
74: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 06:34:57.25 ID:cTAFGzVd0.net
GALAXYを馬鹿にしてるやつらがどんな理由で何を使ってるのか聞きたい
83: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 08:19:45.13 ID:2k2aGxAy0.net
GALAXY NOTEは優秀機。GALAXY S7 edge はペンは付かないがスペック的には世界に通用する最強スペック。
アメリカでも評価が高いのに、今どき韓国だから嫌いとか言ってる人、時代錯誤。
edgeのフィルムはパワーコーティングすれば問題なし。あとは値段だな。
アメリカでも評価が高いのに、今どき韓国だから嫌いとか言ってる人、時代錯誤。
edgeのフィルムはパワーコーティングすれば問題なし。あとは値段だな。
88: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 08:38:55.09 ID:4NFXoDvp0.net
お前ら、将来、iPhoneか中韓スマホしか選択肢ないんだから免疫付けとけよ
103: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 09:38:38.68 ID:8W1KMPsB0.net
xperia xが想像以上に糞だったんで携帯の買い換え時を逃した
もうソニーは5.0インチ以下の端末しか出す気なさそうだし
Note6が日本で出るならGalaxyでもいいかなと思い始めたわ
もうソニーは5.0インチ以下の端末しか出す気なさそうだし
Note6が日本で出るならGalaxyでもいいかなと思い始めたわ
30: ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:45:02.75 ID:qBQ6die+0.net
LG G5も通せよ
「Galaxy S7 edge」のExynos8890モデルが届いたからSnapdragon 820モデルと比較レビュー
HTC One M10 / HTC 10、AnTuTuベンチマークで15万点超え。Galaxy S7よりも高いスコアに
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459694588/
コメントする