1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:27:55.406 ID:NKKT7Ves0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:29:01.621 ID:FSmqw7b+0.net
白身はだいたい60度強で凝固を始めるから余裕でできるね
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:59:32.730 ID:ltWECG4aa.net
俺のARROWSタオルにくるんで置くだけ充電で充電制限解除してベンチ回して72℃作り上げたのにペリアやべーな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:28:36.332 ID:I7j2Ttqq0.net
おまえの使い方がわるい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:28:43.354 ID:PT+vJP8rp.net
どんな使い方してんだよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:32:52.788 ID:NKKT7Ves0.net
>>2-3
2chみながら裏でアプリのアプデしてただけなんだがなぁ
2chみながら裏でアプリのアプデしてただけなんだがなぁ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:28:43.590 ID:Pj2KARuOd.net
4kきれいなん?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:32:52.788 ID:NKKT7Ves0.net
>>4
コンパクトだからただのHDだぜ
コンパクトだからただのHDだぜ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:33:20.980 ID:c19XssfH0.net
ひどい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:33:43.245 ID:NKKT7Ves0.net
>>10
こっちのセリフだぁぁぁぁ
こっちのセリフだぁぁぁぁ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:31:52.901 ID:/KkyIEZ70.net
CPUのTDPいくつなんだ?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:30:27.119 ID:Pvb9Fkkw0.net
なにしたんだよ…
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:37:27.423 ID:y3dJ3ALx0.net
火傷しそう
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:34:29.645 ID:NKKT7Ves0.net
バッテリー温度見ればわかるが長時間負荷かけてるわけじゃないんだぜ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:30:05.604 ID:jaIgdYgLd.net
一旦上がってしまうことが基盤にとってマズイんだけどな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:35:33.116 ID:x/uylOPq0.net
水に沈めてやれよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:37:37.086 ID:NKKT7Ves0.net
>>14
周りにコーラしかない
周りにコーラしかない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:37:41.161 ID:f+iZExh8a.net
アプリのアプデは負荷かかるから冷水に沈めながらやるのオススメ
なんのための防水機種だよ
なんのための防水機種だよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:39:26.414 ID:NKKT7Ves0.net
>>19
一回落としちまって隙間空いてるんだがいいのか?
一回落としちまって隙間空いてるんだがいいのか?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:40:15.222 ID:/KkyIEZ70.net
>>27
100均の防水の袋
100均の防水の袋
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:40:34.070 ID:NKKT7Ves0.net
>>31
冷凍食品用の密閉袋あるな
冷凍食品用の密閉袋あるな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:36:47.560 ID:1Vo8fpS6d.net
あっつあつのものが急に冷やされると
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:37:32.128 ID:i/3nNhPx0.net
氷水とかで早急に冷やせ
そのままだとバッテリーが劣化する
そのままだとバッテリーが劣化する
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:37:58.132 ID:NKKT7Ves0.net
>>17
バッテリー温度は37だから大丈夫...だよな?
バッテリー温度は37だから大丈夫...だよな?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:39:08.688 ID:i/3nNhPx0.net
>>20
37℃ならすこし危ない
氷水も視野に入れた方がいい
37℃ならすこし危ない
氷水も視野に入れた方がいい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:41:58.381 ID:NKKT7Ves0.net
>>25
だからコーラしかねーんだよぉぉぉ
だからコーラしかねーんだよぉぉぉ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:44:42.482 ID:i/3nNhPx0.net
>>40
コーラでも平気
要は冷やせばいい
充電部分のところの蓋はちゃんと開けとけよ
コーラでも平気
要は冷やせばいい
充電部分のところの蓋はちゃんと開けとけよ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:44:57.417 ID:NKKT7Ves0.net
>>52
中まで冷えるようにか
中まで冷えるようにか
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:47:12.895 ID:i/3nNhPx0.net
>>54
正解
なかなかもの分かりいいなお前
それで冷やした後は冷蔵庫にいれてもっと冷やしてもいいしレンジでチンして乾かしてもいい
正解
なかなかもの分かりいいなお前
それで冷やした後は冷蔵庫にいれてもっと冷やしてもいいしレンジでチンして乾かしてもいい
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:51:57.468 ID:f+iZExh8a.net
SDやSIM入れるところのキャップは外したほうがいい
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:48:42.629 ID:dE/YtpIz0.net
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:49:21.286 ID:NKKT7Ves0.net
>>67
つめてーなー
つめてーなー
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 11:52:13.648 ID:UGbmBCWr0.net
>>67
6P凄いよな
810搭載してると思えん
6P凄いよな
810搭載してると思えん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459218475/
コメントする