中国のスマートフォンメーカー・Smartisan(スマーティザン)が日本語の公式ウェブサイトを公開しました。
日本語版のウェブサイトでは、会社概要のほか同社のスマートフォンである「Smartisan U1」、「Smartisan T1」、「Smartisan T2」のスペックなどが確認できます。
日本のスマートフォン市場に参入する準備を進めているようですね。
Source:Smartisan
633: SIM無しさん 2016/03/27(日) 18:28:38.14 ID:OtN4lOLw.net
日本語ページ
http://www.smartisan.com/jp/
http://www.smartisan.com/jp/
634: SIM無しさん 2016/03/27(日) 18:31:58.51 ID:L9uxpaek.net
おっ
636: SIM無しさん 2016/03/27(日) 18:55:21.79 ID:2W5rkEiU.net
何ですかねこれ
635: SIM無しさん 2016/03/27(日) 18:51:17.25 ID:Dd1EXhvs.net
やっとか
中国での発表から半年遅れだな。英語圏も先月HPがオープンしたばっかりみたいだけど
中国での発表から半年遅れだな。英語圏も先月HPがオープンしたばっかりみたいだけど
638: SIM無しさん 2016/03/27(日) 20:44:34.97 ID:UxT/clbk.net
639: SIM無しさん 2016/03/27(日) 20:46:05.65 ID:amKIyfc0.net
なお見えない細部は手を抜きます
640: SIM無しさん 2016/03/27(日) 20:49:23.98 ID:3aAV9ZQL.net
手抜きへのこだわりスマートフォンない?
641: SIM無しさん 2016/03/27(日) 20:52:11.40 ID:a1oDccPj.net
それはFreetelの最も得意とする分野だ
642: SIM無しさん 2016/03/27(日) 20:53:29.83 ID:hzw+pdyw.net
T2はB6対応だけどU1はB6対応しないのかな
U1って中国国内だと15000円くらいだけど 日本での価格が気になる
U1って中国国内だと15000円くらいだけど 日本での価格が気になる
643: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:00:24.98 ID:Vw6o7TUn.net
この売り文句は良いなw 好感が持てる。
ただ、現状では売り文句先行気味かな。
実機の出来具合次第ではフリーテル扱いになりそう。
ただ、現状では売り文句先行気味かな。
実機の出来具合次第ではフリーテル扱いになりそう。
644: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:03:28.74 ID:m1s70Dpj.net
なにげにハードの作り込みはスゴいらしいよ
YouTuberの紹介動画ではw
あとは、日本語へのカスタマイズ(本家でも日本語対応してる)とSW次第
YouTuberの紹介動画ではw
あとは、日本語へのカスタマイズ(本家でも日本語対応してる)とSW次第
645: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:07:25.99 ID:Vw6o7TUn.net
ってT2は4Gの800MHz対応無くない?
バンド名読み違えてるかな?
>>644
ハードがよくてもソフトが糞なメーカーは数知れず…だしね。
見た感じiOS寄りなのかな?と思える多機能感だけど、
iOS並みにカスタマイズしにくいなら尚更出来がってなりそう。
バンド名読み違えてるかな?
>>644
ハードがよくてもソフトが糞なメーカーは数知れず…だしね。
見た感じiOS寄りなのかな?と思える多機能感だけど、
iOS並みにカスタマイズしにくいなら尚更出来がってなりそう。
647: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:24:50.50 ID:a1oDccPj.net
独自OSかーこれはレビュー次第だなー
648: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:36:43.31 ID:Xumjo0av.net
これって普通のgoogleプレイストアは使えないんだよね?
キツくない?
キツくない?
649: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:41:17.61 ID:WKke0RQs.net
Google Play、Chrome、マップ、日本語入力、フォト、Gmail
これらが使えないならAndroidである意味がないと思ってる
これらが使えないならAndroidである意味がないと思ってる
651: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:45:27.61 ID:zhHWt+Zx.net
グーグルPlayなんて外部から入れればよくね?
652: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:57:36.22 ID:N3hKeD6p.net
Smartizan T2はかなり見た目いいよな 美しいし合理的
あっちだとコスパもよかったけど日本投入でいくらになるだろう・・・
あっちだとコスパもよかったけど日本投入でいくらになるだろう・・・
657: SIM無しさん 2016/03/27(日) 22:42:57.31 ID:N3hKeD6p.net
折角面白い端末が日本投入されてもbandがこれじゃぁなぁ
650: SIM無しさん 2016/03/27(日) 21:45:22.25 ID:Dd1EXhvs.net
実質Band1、3か。
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1458496001/
コメントする