494459078
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:27:35.632 ID:L5DpLUIc0.net
PlayStation VRを使うにはPlayStation Camera が必須ということ

Camera付属して無いPS4買った人は
Cameraも買わないといけないから実質VR代の4万5000円+Camera代5000円で5万円ぐらいになるからな

意外と知らなかった人いたから一応

PlayStation Camera
no title
関連
Sonyの「PlayStation VR」は44,980円で10月発売。Oculus RiftやHTC Viveの約半額



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:28:30.637 ID:K3Wvg4K8p.net
知ってるけど



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:29:21.762 ID:L5DpLUIc0.net
>>4
知ってる人はすまん
知らなかった人用で



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:30:15.293 ID:ONE1D0Nl0.net
5000なら大した出費じゃないな
ps4はもうあるし



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:28:29.395 ID:IJe5R6KAa.net
ありがとう



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:29:04.136 ID:62XjStoH0.net
おおマジか
知らなかったわ



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:29:10.011 ID:J5YgDxf10.net
スマホのカメラじゃダメなん?



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:29:55.945 ID:L5DpLUIc0.net
>>6
ダメだと思うわ



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:29:50.861 ID:tOwljlva0.net
発表するなら今開発中のゲームで何がこれに対応してるのか少しくらい教えてくれよ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:30:33.831 ID:L5DpLUIc0.net
>>9
ごめん分からないほんとごめん



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:32:53.436 ID:YesIW7Ap0.net
カメラ含めて5万、税込みで5万5千にしても安いな
普通に買うは



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:40:06.560 ID:Crkujy540.net
PS4本体もいるんか?
PS3ならあるが。



88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:42:51.302 ID:l6WuNmq/d.net
>>69
本体いらなかったらPS4の周辺機器じゃないだろ



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:33:11.745 ID:htOMGDkw0.net
PS4+PSVR+Camera
36000+45000+5000×消費税=132800円



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:34:51.912 ID:62XjStoH0.net
>>30
お前の住んでる国消費税高いな



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:34:31.785 ID:/kNLBIZZd.net
というかVR出るとき絶対セットのパックもでるだろ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:35:08.266 ID:L5DpLUIc0.net
>>37
おそらく高確率で出ると思われる



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:37:59.045 ID:+7dLuB7F0.net
頭の隅っこに置いとくわ



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:38:36.534 ID:L5DpLUIc0.net
>>54
うん
買うころには思い出してね



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:34:10.601 ID:l7XoANd/0.net
別に任天堂信者とかじゃないけどこれスルーして市場あったまった頃に任天堂が出すであろうVR待ったほうが賢いだろ



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:36:54.453 ID:l6WuNmq/d.net
>>36
でも任天堂ってグラがいつも他の機種の前世代レベルだしVRとか期待出来ないわ
今更グラにこだわるのも客層無視につながるしな



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:36:48.704 ID:V9f3HyZX0.net
チョン天堂の劣化VRなんて誰が買うんだよwwwwww
未だに4万円もするレンガwwwwwwwwwwww



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:41:42.196 ID:Chmsrzqb0.net
発売直後はソフトもねーし1週間くらいで凄いけど飽きたみたいな感想が溢れるのが目に見えてる



90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:43:26.943 ID:fJuIIEDL0.net
>>80
既存のソフトと非VRソフトでも通常のHMDとして使えるんだってば



106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:47:24.262 ID:Vf89+bX/0.net
>>90
>既存のソフトと非VRソフトでも通常のHMDとして使えるんだってば

FPS楽しめそう



117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:50:13.739 ID:Fl8tlueX0.net
>>90
FHDの半分の更にその中に映像映すわけだから
画質相当落ちるぞ



121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:51:08.631 ID:3kLoZEUL0.net
>>117
でも迫力補正で気にならないってさー



100: 以下、無断車云載禁止でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:45:57.892 ID:7tjzVx4Ga.net
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20160316116/
>PSVRの製品パッケージにはPS Cameraが含まれていないわけだが,シネマティックモード/メディアプレイモードでPSVRを使う限り,
>PS Cameraは不要とのことだった。



103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:46:59.198 ID:x+io2QFz0.net
>>100
よくわからんけど普通にVRゲームする分にはいらないってことでいいんかな



108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:47:48.852 ID:3f4UTJ120.net
>>103
VRゲームをするなら要るんやで



111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:48:58.912 ID:x+io2QFz0.net
>>108
じゃあ今からPS4買うならセットの方がいいのか



102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:46:37.087 ID:2PSBIGay0.net
PS4出た当初にカメラがこの先必要になってくると思ってカメラ同梱版買ったわ
先見性○だな



122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:52:10.336 ID:30nbu4uM0.net
カメラもPSVRって何の関連性があるの?



124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:54:01.929 ID:3kLoZEUL0.net
>>122
頭の位置とか感知するためにカメラでVRの青い光追跡するんだと



84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:42:33.275 ID:Vf89+bX/0.net
ゲームによってはコントローラー買わんと駄目なんかな?



96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:44:28.224 ID:L5DpLUIc0.net
>>84
そう思われる



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:36:18.552 ID:oEHbcpxl0.net
これメガネかけてる人も装着できるの?



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:37:22.117 ID:l6WuNmq/d.net
>>45
うん



127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:55:44.885 ID:y0pvAo150.net
gameonで体験したけどメガネはかけても問題なかった
重さも気にならなかったぞ



128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:56:35.709 ID:3kLoZEUL0.net
>>127
俺もそれいきたいんだけど
早めに行って整理券とんないと試遊できない?



143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:01:49.464 ID:y0pvAo150.net
>>128
俺は30分前に並んだけど1時間前くらいに並べば開場から1時間以内に体験できると思う



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:33:46.044 ID:EW2Q8Qj10.net
no title


261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:44:49.290 ID:wPPHmO5ad.net
>>34
立ってやったら危ないな



169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:08:27.807 ID:syG8uGKZ0.net
オキュラスとpsvrって何が違うの?
ps4のソフトができるのがpsvrでpc対応がオキュラス?



172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:09:14.281 ID:l6WuNmq/d.net
>>169
俺はそんな感じの認識だな
オキュラスの方がお値段は高い



174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:09:39.817 ID:SwrQbdAA0.net
>>169
PCで使えなくてOculusより画質がちょっと劣るけど買いやすい価格で調整してるのがPSVR



198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:16:49.063 ID:L5DpLUIc0.net
あと懸念されてるのがケーブルでゴチャゴチャになるんじゃないかと言われてる



201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:18:31.925 ID:wPPHmO5ad.net
>>198
これはあるよな
ホラゲーとかでビビってそのまま配線引っ張ってPS4壊しそうで怖い



204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:19:19.845 ID:3kLoZEUL0.net
>>201
流石にそんなファミコンあるあるみたいなことが起こるようなコードの長さには設計してないだろwww



210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:22:24.711 ID:I1xWE/ck0.net
AVに使えるようにならないかなあ
エ口でもないとめんどくさくて使う気にならん



211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 01:22:49.297 ID:IJe5R6KAa.net
>>210
DMMが見れるそうです



284: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 04:15:44.372 ID:UwdDBB9a0.net
これってワイヤレスにならんの?
回れる度に誰かにほどいてもらうとかあほくさい



285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 04:18:28.971 ID:cWWEQWos0.net
>>284
遅延ってやつがあってワイヤレスは難しい
HMDにPC内蔵する方が現実的なレベル



290: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 04:44:08.077 ID:ajzqiQsU0.net
AMDのVRは内蔵しててコードレスだって見たような



299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 05:09:41.049 .net



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:39:53.470 ID:SwrQbdAA0.net
ちなみに買おうと思ってる奴にOculus Rift DK2を購入して遊びまくった俺からも忠告しとくわ
VRにあんまり期待すんな
ただ没入感は異常だから楽しめるぞ



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 00:40:00.334 ID:l6WuNmq/d.net
予約はいつからになるのかね
在庫切れで数ヵ月待ちになったりしたら嫌だし速攻予約するわ
お前らがPlayStationVRでやりたいゲームは?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458142055/
スポンサードリンク