1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:50:44.58 ID:DJM51XMp0.net
PS4と合わせて8万前後
12歳未満禁止
酔いやすい
ソシャゲの様に共通の話題にしにくい
体験できない
これは無理無理カタツムリンゴwwww
12歳未満禁止
酔いやすい
ソシャゲの様に共通の話題にしにくい
体験できない
これは無理無理カタツムリンゴwwww
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:51:20.20 ID:uZR0h3bQ0.net
まず見合ったゲームがない
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:52:15.20 ID:DJM51XMp0.net
>>2
長々とやるゲームがないな
長々とやるゲームがないな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:52:14.37 ID:ZU10nRjLd.net
エ口バレー
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:51:53.72 ID:0bqPqQyO0.net
pcで使えるやつ出んかな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:53:14.90 ID:DJM51XMp0.net
>>3
Oculusがあるやん
Oculusがあるやん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:54:30.44 ID:6NyoqNkap.net
オキュラスは高すぎるわ
それにスペックがキチガイやし
980tiでもき厳しいんやろ?
それにスペックがキチガイやし
980tiでもき厳しいんやろ?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:55:28.91 ID:uBxbAst90.net
>>22
980ti 3-wayのワイニッコリ
980ti 3-wayのワイニッコリ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:02:49.17 ID:1QWaK7rvM.net
>>28
金持ちンゴ姉
金持ちンゴ姉
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:52:56.28 ID:YaMZwc1n0.net
PC互換は有志がパッチ作りそうやな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:52:17.35 ID:B/FzRj4/d.net
成功すると思ってるやつおらんやろ
お試しみたいなもんや
お試しみたいなもんや
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:18:11.14 ID:IZ2/nqWyd.net
ワイも失敗すると思う…
いや別にネガキャンとか煽りとかじゃなくて
真面目な話ついてきてくれるソフト屋が居ないと思うで…
ソフトが出んかったら意味ないし誰も買わない
3Dテレビと同じ末路やで
いや別にネガキャンとか煽りとかじゃなくて
真面目な話ついてきてくれるソフト屋が居ないと思うで…
ソフトが出んかったら意味ないし誰も買わない
3Dテレビと同じ末路やで
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:19:16.89 ID:DJM51XMp0.net
>>325
100タイトルあるらしいけど期待できへんな
100タイトルあるらしいけど期待できへんな
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:18:40.82 ID:Rcun4Fy/d.net
3DとVRは全然別物やぞ
VRの商業的可能性は別次元
VRの商業的可能性は別次元
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:11:26.01 ID:9Sq1vSH0p.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:52:32.26 ID:FcqLvrPg0.net
配信できるんかこれ
482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:27:49.54 ID:b9kF2BlZd.net
>>7
無理やろ
無理やろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:52:45.07 ID:hwAOUzTJ0.net
あんな格好恥ずかしすぎるで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:53:10.10 ID:pQJGWsE7d.net
出たら買おうと思ってたけどグーグルの段ボールのやつ10分見てただけで吐きそうになったから諦めたわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:54:07.57 ID:KUmNJ3Fi0.net
>>12
さすがに数百円のダンボールものと一緒にしたらアカンよ
さすがに数百円のダンボールものと一緒にしたらアカンよ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:57:06.80 ID:pQJGWsE7d.net
>>21
せやろか
でも酔ったんやから結局VRでも1時間も持たなそうや
FPSも酔うし最近TPSでも酔うわなんとかならんのか
せやろか
でも酔ったんやから結局VRでも1時間も持たなそうや
FPSも酔うし最近TPSでも酔うわなんとかならんのか
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:57:39.09 ID:Fe5pEHNir.net
>>39
ダンボールとはレベルが違う
ダンボールとはレベルが違う
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:59:24.20 ID:pQJGWsE7d.net
>>46
レベルが違うと没入感凄すぎてそれこそ吐きそう
でもやりたいんよワイは!
レベルが違うと没入感凄すぎてそれこそ吐きそう
でもやりたいんよワイは!
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:00:46.43 ID:Fe5pEHNir.net
>>58
フレームレートが低いほどよいやすい
psvrのフレームレートは2~3倍
まあそれだけで決まらんのやけど
フレームレートが低いほどよいやすい
psvrのフレームレートは2~3倍
まあそれだけで決まらんのやけど
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:02:47.63 ID:pQJGWsE7d.net
>>74
つまりスペック上がれば上がるほどぬるぬるになって酔わなくなるってこと?
つまりスペック上がれば上がるほどぬるぬるになって酔わなくなるってこと?
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:04:27.35 ID:B/FzRj4/d.net
>>103
酔う酔わないはまた別の問題
酔う酔わないはまた別の問題
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:04:50.62 ID:Fe5pEHNir.net
>>123
だからなんでよく知らんのに嘘をつくんや
だからなんでよく知らんのに嘘をつくんや
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:05:36.74 ID:UNFhO1fAa.net
>>130
人によるってことやろあほ
人によるってことやろあほ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:53:28.10 ID:6NyoqNkap.net
個人的には流行って欲しいわ
.hackみたいなもんやろ?
アレでFPSやMMOやりたいんや
.hackみたいなもんやろ?
アレでFPSやMMOやりたいんや
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:55:29.70 ID:rEYsij5ia.net
>>15
あんなのでMMOやるならモニターの方が絶対ええわ…
体感型アクション向けやないと魅力無いやろ
あんなのでMMOやるならモニターの方が絶対ええわ…
体感型アクション向けやないと魅力無いやろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:53:58.27 ID:qwwTdwU60.net
これPSPgoみたいなもんやろ
成功する算段ゼロでも次に繋がればOKみたいな感じちゃうの
成功する算段ゼロでも次に繋がればOKみたいな感じちゃうの
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:05:23.97 ID:GjxYaI320.net
バーチャルボーイ臭
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:07:56.80 ID:stFoK/nU0.net
>>141
時代考慮しても質が違いすぎる
時代考慮しても質が違いすぎる
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:54:43.95 ID:nbOhHz1W0.net
VRは遊園地アトラクションとかそういうので活躍出来そうなのもええ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:55:18.84 ID:B4Bgikigd.net
>>23
動かんと揺らすだけで体感できる安全設計やな
動かんと揺らすだけで体感できる安全設計やな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:56:45.63 ID:nbOhHz1W0.net
>>26
USJでVR使ったゲームコラボアトラクションあれば楽しいやろなあ
USJでVR使ったゲームコラボアトラクションあれば楽しいやろなあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:55:16.80 ID:gB6O9R5EM.net
付ければ面白いんだろうけど
付けるまで思い立たせるのが難しすぎる
店頭でやるには結構大掛かりだし
付けるまで思い立たせるのが難しすぎる
店頭でやるには結構大掛かりだし
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:56:32.34 ID:DJM51XMp0.net
>>25
インストラクターが必要だから厳しいンゴねぇ
インストラクターが必要だから厳しいンゴねぇ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:56:27.17 ID:VhPaYXXZM.net
エスコンが楽しみ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:56:40.24 ID:W53K5uw10.net
エ口系が発達すれば流行る(確信
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:00:54.01 ID:gB6O9R5EM.net
>>37
ぶっちゃけビデオもネットもエ口が原動力だしな
エ口は偉大よ
ぶっちゃけビデオもネットもエ口が原動力だしな
エ口は偉大よ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:57:18.95 ID:24zwZph90.net
中途半端なことするならUSBオ ホール付きのガチ ロゲ出せや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:01:04.36 ID:voTW946ja.net
>>42
3Dカスタムメイド2というものがありまして
ちゃんとVR対応してるしUSBオ ホール連動するぞ
3Dカスタムメイド2というものがありまして
ちゃんとVR対応してるしUSBオ ホール連動するぞ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:07:41.10 ID:NQvVV1210.net
VR付けてる女の子にイタズラしたいンゴねぇ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/704940325861789696/pu/vid/360x640/Rt_4BxZZQHXu5vMv.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/704940325861789696/pu/vid/360x640/Rt_4BxZZQHXu5vMv.mp4
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:57:56.09 ID:BaZaJqKt0.net
ワイ、PSVR買って女友達に体験させあれこれしようと画策の模様
なお女友達いない
なお女友達いない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 10:59:43.66 ID:92vodjGBr.net
実際に体験したやつなら分かるが、PSVRが失敗する可能性があっても、VRというジャンルがこのまま廃れることはあり得んわ
そんぐらい画期的な体験やで
今流行るか、数年後流行るかの差しかないわ
そんぐらい画期的な体験やで
今流行るか、数年後流行るかの差しかないわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:00:43.12 ID:eaI7iTuo0.net
>>60
3DとかVRとかくるたびにこうやっていうやついるな
3DとかVRとかくるたびにこうやっていうやついるな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:01:44.18 ID:92vodjGBr.net
>>72
試したことあってその感想なら文句言わんが、試してないのにそんなこと言ってるんなら本気で軽蔑するわ
試したことあってその感想なら文句言わんが、試してないのにそんなこと言ってるんなら本気で軽蔑するわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:00:04.76 ID:JN1lc67E0.net
サマーレッスンはやくやりたいンゴオオオオ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:01:56.23 ID:JN1lc67E0.net
ンゴオオオオオオオ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:02:17.13 ID:TYbj7G2e0.net
>>91
はい優勝
はい優勝
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:03:02.01 ID:L4lhTory0.net
>>91
おぱいもんだりできんの?
おぱいもんだりできんの?
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:04:22.22 ID:b/IcaecT0.net
>>105
手袋っぽい直感センサーみたいなやつの特許もってるなソニー
手袋っぽい直感センサーみたいなやつの特許もってるなソニー
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:05:08.52 ID:WfEgAvjnM.net
>>120
ソニー製パワーグローブ出してえええええ!
ソニー製パワーグローブ出してえええええ!
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:03:47.87 ID:rEYsij5ia.net
>>91
そもそもこれ発売するんか?
そもそもこれ発売するんか?
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:04:35.18 ID:9XtYCxw30.net
>>114
ちょっと前に欧州で商標出願したで
売る気はあるんちゃうかな
ちょっと前に欧州で商標出願したで
売る気はあるんちゃうかな
871: まんまー ◆D3Fh8tS0AXXe 2016/03/07(月) 11:46:49.42 ID:AgvVqyh90.net
>>91
絶対に買うンゴ
絶対に買うンゴ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:07:01.86 ID:FMoGUJEU0.net
VRでやったら面白そうなゲーム
エスコン
グランツーリスモ
GTA
BF
COD
エ口以外ならこんな感じか
エスコン
グランツーリスモ
GTA
BF
COD
エ口以外ならこんな感じか
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:08:10.92 ID:nbOhHz1W0.net
>>163
ホラーゲームでガチ失神者出そう
ホラーゲームでガチ失神者出そう
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:08:49.51 ID:ptI2f4O50.net
>>186
PTなんてやったらチビる自信あるで
PTなんてやったらチビる自信あるで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:07:30.50 ID:0tkYg+OH0.net
kitchen
ってゲームがマジでやばいぞ
体験したけど
マジで成功するヴィジョンしか見えない
ってゲームがマジでやばいぞ
体験したけど
マジで成功するヴィジョンしか見えない
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:08:24.79 ID:XyrP+IIp0.net
>>172
どうやばいんや
どうやばいんや
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:09:21.71 ID:0tkYg+OH0.net
>>190
自分が刺されるんや
そんで驚きなんが実際に刺された感覚があると錯覚する
自分が刺されるんや
そんで驚きなんが実際に刺された感覚があると錯覚する
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:10:31.99 ID:XyrP+IIp0.net
>>214
規制されそうやな
規制されそうやな
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:13:15.19 ID:0tkYg+OH0.net
>>232
大いにありえるしそれだけすごい画期的な体験
マジでVRに関しては想像してるのと体験するのとじゃ180度感想やら何やら変わるで
大いにありえるしそれだけすごい画期的な体験
マジでVRに関しては想像してるのと体験するのとじゃ180度感想やら何やら変わるで
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:14:43.45 ID:Pr5vvyE1M.net
VRでFPS視点でGTAなんかやってたらほんまに現実と区別つかなくなるやつ出てくるやろなぁ
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:15:22.64 ID:DJM51XMp0.net
>>291
出来が良すぎるとそういう社会問題もでてくるやろなぁ
出来が良すぎるとそういう社会問題もでてくるやろなぁ
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:23:15.45 ID:Y20R6Vc20.net
ラブプラスVRとか出たら借金してでも買うんやが
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:23:40.53 ID:9XtYCxw30.net
>>388
コナミやから無理やろな
コナミやから無理やろな
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:23:41.79 ID:LVYHEHOHp.net
>>388
もうラブプラスは終わりやろ
もうラブプラスは終わりやろ
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:24:11.43 ID:Y20R6Vc20.net
>>394
>>395
悲しいなぁ
>>395
悲しいなぁ
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:27:41.68 ID:9UtEi1pY0.net
VRで野球観戦したいわ…
508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:29:01.44 ID:DJM51XMp0.net
>>477
ライブとかスポーツが観戦できればなぁ
そのための第一歩ではあるんだけども
ライブとかスポーツが観戦できればなぁ
そのための第一歩ではあるんだけども
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:27:53.02 ID:cTbUOh2G0.net
未来への投資だろ
流行らないと思うけど俺は買うわ
ガキの頃からゲームやってた身からすると夢の機械だし
喜んで人柱になるわ
流行らないと思うけど俺は買うわ
ガキの頃からゲームやってた身からすると夢の機械だし
喜んで人柱になるわ
525: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:30:04.14 ID:DJM51XMp0.net
>>486
ソシャゲになんだかんだ10万使うよりは全然ええと思うで
ここらへんは今みんな感覚狂ってると思う
ソシャゲになんだかんだ10万使うよりは全然ええと思うで
ここらへんは今みんな感覚狂ってると思う
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 11:10:40.78 ID:2NqAXNDDK.net
良くも悪くもこれからの技術やしな
期待はしてええと思うで
期待はしてええと思うで
Sony、PlayStation VRを3月15日(日本時間16日)に発売日発表か!?いくらだったら買う?
PlayStation VR出たら速攻買うよなぁ!?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457315444/
コメントする