1: pkpk117 2016/02/27(土)10:17:51 ID:Unq
no title

西東京方面と秩父以外の埼玉県がメイン
1泊2日の車での移動(日程自体は2泊3日)
2月上旬に行って来た
ぼっち旅
うpするのに時間かかります



2: pkpk117 2016/02/27(土)10:21:03 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)東京郊外でメジャーな観光地と言えば高尾山
名古屋方面からだと圏央道が東名と繋がって来るのが楽になったよ



3: pkpk117 2016/02/27(土)10:23:17 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)本当は陣馬山までの登山の予定だったけど1月下旬からの
降雪でやめた。今回は普通に観光だ



4: pkpk117 2016/02/27(土)10:24:32 ID:Unq
no title

( ̄∇ ̄)さすがに4回目の高尾山だと新鮮味が無いな



5: pkpk117 2016/02/27(土)10:25:56 ID:Unq
no title

( ̄∇ ̄)へーやっぱり1月下旬はこの辺りも結構降ったんだね



6: pkpk117 2016/02/27(土)10:27:11 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)今回は登山はしないからケーブルカーでの楽チンコース



8: pkpk117 2016/02/27(土)10:29:03 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)まだ8時台だから中はガラガラ



9: pkpk117 2016/02/27(土)10:30:48 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)上まで来たよ



11: pkpk117 2016/02/27(土)10:32:35 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)おー、さすがに残雪が多いな



14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)10:35:42 ID:u7w
>>11
まあ今年結構雪降ったしね



16: pkpk117 2016/02/27(土)10:38:22 ID:Unq
>>14
一月上旬までは今年は春来るの早くねーと思ったくらい暑かったんですけどね



15: pkpk117 2016/02/27(土)10:36:47 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)まーさすがに歩くのが大変てほどではないよね
有名観光地の表参道だし



17: pkpk117 2016/02/27(土)10:39:51 ID:Unq
no title

(;´・д・)日陰の方はそれなりに残っているね



19: pkpk117 2016/02/27(土)10:42:20 ID:Unq
no title

no title

( ̄ω ̄)薬王院に着いた



21: pkpk117 2016/02/27(土)10:45:48 ID:Unq
no title

no title

安定の天狗の像



22: pkpk117 2016/02/27(土)10:49:07 ID:Unq
no title

no title

( ̄人 ̄)参拝。今回の旅行が無事出来ますように



23: pkpk117 2016/02/27(土)10:50:25 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)さて、とっとと山頂まで行きますか・・・・



24: pkpk117 2016/02/27(土)10:53:08 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)まー高尾山は遭難する事がないからねー



25: pkpk117 2016/02/27(土)10:54:10 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)山頂が見えてきた



26: pkpk117 2016/02/27(土)10:55:23 ID:Unq
no title

( ̄∇ ̄)山頂到着。天気も快晴



27: pkpk117 2016/02/27(土)10:56:24 ID:Unq
no title

展望をドン



29: pkpk117 2016/02/27(土)10:58:14 ID:Unq
no title

ワイド



31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)11:04:35 ID:u7w
>>29
今の良いカメラってこんなにワイドで撮れるんの?



33: pkpk117 2016/02/27(土)11:08:06 ID:Unq
>>31
多分それなりの機能のあるカメラならワイドで取れると思います
自分はソニーのミラーレスを使っていますが全機種にも
付いていますよ



30: pkpk117 2016/02/27(土)11:01:52 ID:Unq
no title

左側の綺麗な三角形の山が大山
右側ののこぎりの様な山並みが丹沢



32: pkpk117 2016/02/27(土)11:04:59 ID:Unq
no title

no title

( ̄ω ̄)都心はもやがかかってよく見えないなー



34: pkpk117 2016/02/27(土)11:10:37 ID:Unq
no title

no title

帰りにゴマ餅を食べる



37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)11:14:35 ID:u7w
>>34
こんな焼き方されると食いたくなるわ

昔って自分で5、6枚ずらしながら写真撮ってうち帰って写真繋げたもんだけどなあ
今はすげーわ



38: pkpk117 2016/02/27(土)11:15:58 ID:Unq
>>37
特に朝方は冷えたので温かい食い物が食べたかった



36: pkpk117 2016/02/27(土)11:13:58 ID:Unq
no title

10時を過ぎると結構人が着ている



39: pkpk117 2016/02/27(土)11:18:33 ID:Unq
331c1426

( ̄_ ̄|||) ナニコレ



40: pkpk117 2016/02/27(土)11:20:36 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)高尾山駅て何気にモダンだよね



43: pkpk117 2016/02/27(土)11:23:01 ID:Unq
no title

次は武蔵稜墓地



44: pkpk117 2016/02/27(土)11:24:00 ID:Unq
no title

有名な方の墓です



45: pkpk117 2016/02/27(土)11:26:05 ID:Unq
no title

no title

高尾山から意外と近くでビビった。



46: pkpk117 2016/02/27(土)11:28:16 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)この手の所は初めてだから反応に困るわな



47: pkpk117 2016/02/27(土)11:31:29 ID:Unq
no title


48: pkpk117 2016/02/27(土)11:32:53 ID:Unq
no title


49: pkpk117 2016/02/27(土)11:47:02 ID:Unq
no title


50: pkpk117 2016/02/27(土)11:50:39 ID:Unq
no title

no title

同じ敷地には大正天皇の墓もある。
元々武蔵陵



51: pkpk117 2016/02/27(土)11:53:43 ID:Unq
no title

( ̄∇ ̄)次は高幡不動尊にキタデ~



53: pkpk117 2016/02/27(土)11:58:30 ID:Unq
no title

( ̄∇ ̄)関東三大不動の一つやで(千葉の成田山もその一つ)
まー関東以外の人には全くの無名ですがね



55: pkpk117 2016/02/27(土)12:01:12 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)周りが立派な市街地の中に結構な広さがあるのね



57: pkpk117 2016/02/27(土)12:04:36 ID:Unq
no title

no title

( ̄ω ̄)立派な建物が多いな。特に五重塔が



59: pkpk117 2016/02/27(土)12:12:36 ID:Unq
no title

no title


60: pkpk117 2016/02/27(土)12:15:51 ID:Unq
no title

no title

( ̄ω ̄)つい最近まで屋台も出てたほど人が来たんか



61: pkpk117 2016/02/27(土)12:18:16 ID:Unq
no title

( ̄ω ̄)次は深大寺



62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)12:37:14 ID:BbX
>>61
付近の蕎麦屋うまいよ~



63: pkpk117 2016/02/27(土)20:39:29 ID:Unq
no title

no title

no title

( ̄∇ ̄)ここは御蕎麦が有名なんだよね



64: pkpk117 2016/02/27(土)20:40:45 ID:Unq
no title

中は激混みだったから外の席です



65: pkpk117 2016/02/27(土)20:43:36 ID:Unq
no title

no title

(⌒▽⌒)ツルツルシコシコだよ~



66: pkpk117 2016/02/27(土)20:47:19 ID:Unq
no title

no title

( ̄∇ ̄)ココ周辺は回りに比べて緑豊かだよね
道路一本越えると完全な住宅街なのに



67: pkpk117 2016/02/27(土)20:51:18 ID:Unq
no title

no title

深大寺が蕎麦で有名な理由が湧き水の量
周辺には綺麗な水辺が多い



69: pkpk117 2016/02/27(土)20:56:33 ID:Unq
no title

no title

( ̄ω ̄)商店街とは違った意味で賑わいがあるね



68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)20:53:12 ID:WUj
深大寺で鬼太郎の店行かなかったのか



70: pkpk117 2016/02/27(土)20:57:45 ID:Unq
no title

>>68
行きましたが軽く見ただけです



71: pkpk117 2016/02/27(土)21:04:50 ID:Unq
no title

no title

( ̄ω ̄)お寺も名刹ですよ



72: pkpk117 2016/02/27(土)21:09:29 ID:Unq
no title

no title

no title

境内を散策



73: pkpk117 2016/02/27(土)21:11:45 ID:Unq
no title

no title

no title


74: pkpk117 2016/02/27(土)21:16:15 ID:Unq
no title

no title

(´・ω・`)あかんブラブラしすぎて15時近くになってしまったわ
奥多摩の御岳神社今回も行けんかった(計画4回して4回とも失敗)



77: pkpk117 2016/02/27(土)21:24:18 ID:Unq
no title

no title

no title

no title

(/ω\)で、急遽、秋川渓谷をチョイスしたけど、コレが失敗
どこにナニがあるかさっぱりで時間と高速代の無駄でした
やっぱり事前調査はしっかりとやらねば・・・・



52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)11:55:46 ID:lMY
どこから何で行ったの?



54: pkpk117 2016/02/27(土)11:59:18 ID:Unq
>>52
名古屋から車で高尾山経由して行きました。



56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土)12:02:35 ID:lMY
>>54
なるほどお疲れ様
東京から一人運転日帰り名古屋は辛かった、日程はどんなもの?



58: pkpk117 2016/02/27(土)12:06:47 ID:Unq
>>56
日帰りじゃなくて1泊2日、初日は東京郊外、
2日目は秩父方面以外の埼玉県を観光です
東京郊外と埼玉県に行って来たから写真うpする【埼玉編】
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456535871/
スポンサードリンク