1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:03:49.210 ID:e5sKq9o+M.net
自己採点で控えめに56点なんだが...
良かったらお前らのも見せて。まとめのは見飽きた
no title



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:04:21.165 ID:Of7mko9x0.net
キーボードとおすぎない



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:05:53.634 ID:e5sKq9o+M.net
>>2
関節上におきたい派なんだよ



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:04:25.164 ID:e6LreTJY0.net
キモ



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:06:21.317 ID:e5sKq9o+M.net
>>3
言われると思ったwwwwwまぁ仕方ないね



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:04:44.142 ID:4LBWBq2Z0.net
スピーカーの色は黒にするべき



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:07:14.739 ID:e5sKq9o+M.net
>>6
家にあった奴に中華アンプ繋いだだけだから。SONYのPCスピーカーほしいなぁ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:04:42.918 ID:kP8T/BW40.net
机も黒にしろよなー



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:05:20.281 ID:MWSDFyP+a.net
アニメポスターでマイナス
ノーパソの色でマイナス
モニターとキーボードと机の色でマイナス

28点です!



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:07:49.353 ID:e5sKq9o+M.net
>>7
好きんだよ仕方ない…だろ…?



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:05:24.915 ID:4LBWBq2Z0.net
基本、全部黒にして
そこから徐々に色と個性をつけてけ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:06:12.923 ID:kP8T/BW40.net
部屋ごとリフォームしてモダンな感じにしたい



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:06:51.465 ID:4LBWBq2Z0.net
ぽいぽい教なのはわかった



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:08:34.755 ID:bXiFB4zH0.net
何も考えずに適当にあり合わせで組み合わせたってのは伝わってくる
統一感なさすぎる



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:09:24.996 ID:e5sKq9o+M.net
>>19
バイトで溜まったら欲しくなったもんぽいぽい買っただけだからね
大人になったらもっといいの欲しい



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:09:21.190 ID:vo12RyR6d.net
そこらにあった机にボンと置いただけだから晒せるもんじゃないわ
お前らこだわってんな



76: カルボマーラ ◆K8I6mIYCLs 2016/02/27(土) 19:31:22.883 ID:JqtLL01M0.net
アニメポスター見せたいだけ定期



82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:34:42.782 ID:e5sKq9o+M.net
>>76
実は買って後悔した
いらねー(賢者感)



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:09:22.713 ID:tOdAeZe/a.net
スピーカーの位置わるすぎ
こだわるならまず"音"からだろ



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:09:53.712 ID:e5sKq9o+M.net
>>22
そうだよな。金がほしい



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:09:29.434 ID:EJnW3wLca.net
何故ノーパソ落ちないんだ



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:09:45.557 ID:lKdMvjI/0.net
冬冷たそう



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:11:03.427 ID:e5sKq9o+M.net
>>27
実はここベッド温かい
no title


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:10:15.547 ID:dizB3TXy0.net
おぱいマウスパッドってどんな奴が使ってるのかと思ってたところだわ
お前みたいなのが使ってるのか



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:12:16.073 ID:e5sKq9o+M.net
>>29
キモイよな。わかってるよ。いいんだ自己満足だから。



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:12:11.556 ID:WN6MUjZoM.net
彼女呼べないなこんなオタク部屋じゃ
まぁいないか



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:12:38.292 ID:e5sKq9o+M.net
>>35
いたら2ちゃんなんかにスレ建てないよ



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:12:47.304 ID:Aj8wcGzI0.net
うわモニタ一緒じゃねえか



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:13:39.310 ID:e5sKq9o+M.net
>>38
144hzほしい



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:12:58.100 ID:trBqDERYd.net
ぽいしぐ愛が伝わるから100点



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:13:20.851 ID:e5sKq9o+M.net
>>40
ありがとう。可愛いよな



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(羽前國) 2016/02/27(土) 19:13:10.882 ID:/LtJvbwx0.net
no title

しょうがないなぁ



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:13:58.668 ID:e5sKq9o+M.net
>>42
ラーメン美味しかった?



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:14:28.770 ID:RVbeIjOI0.net
>>46
うどんなんだけど



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:15:35.289 ID:e5sKq9o+M.net
>>48
中華っぽい丼に入ってたからラーメンかとwwwww



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:14:57.686 ID:VWLV44hnp.net
>>1
モニターちっちゃくね?



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:19:08.488 ID:e5sKq9o+M.net
>>49
24インチあるんだけどまぁ目の前だし多少はね



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:07:46.260 ID:ZLLH3WeD0.net
俺のはこんな
no title


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:08:26.314 ID:e5sKq9o+M.net
>>14
おお!さんくす
俺もwotやってるで!ISほちい



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:08:28.484 ID:4LBWBq2Z0.net
>>14
スピーカーは黒にしろ



85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:36:35.378 ID:Iad5gyad0.net
いいやん



90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:39:29.560 ID:e5sKq9o+M.net
>>85
俺のでいいのかな
ありがとうキモオタの部屋だけど



91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:40:18.288 ID:Iad5gyad0.net
>>90
雰囲気の良いPC周りもいいけど趣味に合わせたPC周りも魅力的だしダサくないよ



95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:42:34.646 ID:e5sKq9o+M.net
>>91
お前いい奴だな…
なるほどなその2つ両立したい



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:16:27.476 ID:vo12RyR6d.net
no title


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:20:17.851 ID:e5sKq9o+M.net
>>51
かっこいいな
ゲーミングチェアってのか?座り心地どう?



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:21:55.319 ID:vo12RyR6d.net
>>59
本当は海外の友人のなんだごめん
海外の人はこういうチェア使ってる人かなり居る
レーシングチェアでググればいろいろ出てくる



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:25:28.377 ID:e5sKq9o+M.net
>>62
いやいやはじめてみたからありがたい
上にでかいのおくのいいな参考になる
ほー尼とかで見かけるけどどうなのか気になってた。今のはケツが痛い



79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:32:30.020 ID:vo12RyR6d.net
>>67
いろいろ細かく調整出来るし背もたれも高いから疲れにくいみたいだな
まあその分高かったりはするけど
新幹線の座席みたいな小さめの頭のクッションつけられる奴もある



86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:36:49.426 ID:e5sKq9o+M.net
>>79
頭のクッションいいな
教えてくれてありがとう



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:17:41.680 ID:KIhQj9KR0.net
俺も
no title


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:18:17.207 ID:8nBH09Z50.net
>>52
窓の外



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:18:40.689 ID:OBBAejxw0.net
>>52
マウスパッド一緒だ



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:25:28.259 ID:WnUeyWc/0.net
ケーミングパソコンほしいんだけどなかなか金貯まらないわ



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:26:45.427 ID:e5sKq9o+M.net
>>66
俺はあったらすぐ使っちゃうからかりたったwww



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:28:46.102 ID:e5sKq9o+M.net
てっきりキーボード叩かれると思ってたがそうでもないな
次の目標はリアルフォース



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:30:01.395 ID:KIhQj9KR0.net
>>70
BFやるんだったら赤軸にしとけ



74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:31:01.667 ID:e5sKq9o+M.net
>>72
左手用のがあるんだ
1で見えるかな



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:31:49.575 ID:KIhQj9KR0.net
>>74
見落としてた



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:31:11.444 ID:Fkpn5asM0.net
>>73
モニターなにつかってんの?



81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:32:53.919 ID:e5sKq9o+M.net
>>75
ASUSのVE248ってやつ新しいの出る直前に買っちゃったから公開してる


92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:40:51.185 ID:5yOIKqD3a.net
悪くはないけど統一感なさすぎ
キーボードとマウスパッドなんとかしろ



97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:43:58.585 ID:e5sKq9o+M.net
>>92
おぱいパッドええよ。。。(狭いけど)
ホントは飛燕ほしい



98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:44:32.090 ID:p7CsFT5k0.net
>>97
qck heavyにしよう
SteelSeries QCK heavy マウスパッド 63008
SteelSeries
売り上げランキング: 1,473


100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:46:03.122 ID:e5sKq9o+M.net
>>98
これ使ってる人良く見るけどそんないいの?



102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:47:44.987 ID:KIhQj9KR0.net
>>100
飛燕は手首部分が削れると友達から聞いた
Qckは一番無難だからじゃないかな



106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:50:24.657 ID:e5sKq9o+M.net
>>102
そうだったのか…
ありがとうつくもに言って触ってみる



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:31:55.145 ID:WnUeyWc/0.net
ノーパソしかないけど許してくれ
no title


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:32:30.993 ID:KIhQj9KR0.net
>>78
シャレオツ



83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:35:29.248 ID:e5sKq9o+M.net
>>78
おっしゃれー一人暮らししたらこんなのにしたいな



93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:41:11.592 ID:WnUeyWc/0.net
暖色系の光を入れればどんな部屋でもおしゃれに見える法則


99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:44:39.582 ID:1+fDERJt0.net
昔は自作とかしてたんだけど今ノートだけだけど
no title


101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:46:58.335 ID:e5sKq9o+M.net
>>99
人形…?じゃないな…
ぬこかわいい



103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:48:17.754 ID:1+fDERJt0.net
>>101
これでも生きてるんだぜ



108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:51:38.247 ID:e5sKq9o+M.net
>>103
おとなしくていいな
10年前いたうちのヨークはお転婆だった…



116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:01:36.662 ID:1+fDERJt0.net
>>108
ヨーク友達が買ってたけどお転婆だったよww
ちなみに猫飼う前

no title


118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:03:51.769 ID:e5sKq9o+M.net
>>116
種類の遺伝子なのかなwww
海外風な部屋だね!
床が石って珍しい



117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:02:45.785 ID:cD2Gcpoa0.net
>>116
広いな
寒そう



119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:04:10.351 ID:1+fDERJt0.net
>>117
めちゃくちゃ寒かったぞ
ここ事務所向けの物件だったんだ



104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:49:16.803 ID:e5sKq9o+M.net
ちなみにPCの大先生いたら聞きたいんだけど
SSD化したいんだけどOSとかゲーム移すときフリーのCドライブクローン作るソフトでいいんかな?



107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:51:28.262 ID:oa+IPyYS0.net
>>104
EaseUS Todo Backupで駄目なの?



110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:54:04.874 ID:e5sKq9o+M.net
>>107
そうそれ!使おうと思ってたんだ
それでいいんだよな?



112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:57:52.340 ID:oa+IPyYS0.net
>>110
MBRがうまくクローン出来てない場合もあるみたいだけど
その時はスタートアップ修復などで頑張れ



114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:59:40.903 ID:e5sKq9o+M.net
>>112
怖いけど頑張るって見るさんくす!



113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 19:58:21.208 ID:hJ4mn2lN0.net
ロゲどこ置いてるの



115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:00:30.496 ID:e5sKq9o+M.net
>>113
ノーパソ
メインでやるときはデータリンク繋いでる



121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:17:50.600 ID:e5sKq9o+M.net
もうさすがにいないか
いいもん見れたし聞けたし満足ありがとな
BFしてくりゅうううBF5たのしみいいい



125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:31:11.849 ID:9M/D7+8u0.net
うpってみてもよい?



126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:32:58.668 ID:e5sKq9o+M.net
>>125
ぜひぜひ!
よかっtまだいた



127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:35:07.600 ID:9M/D7+8u0.net
ではお邪魔して

no title


128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:36:05.231 ID:vo12RyR6d.net
>>127
落ち着きそう



129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:36:54.222 ID:cD2Gcpoa0.net
>>127
金持ちそう



131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:38:45.835 ID:9M/D7+8u0.net
>>128
落ち着きすぎて根が生えます・・・

>>129
全然の底辺ですよ
小ぎれいに見せてるだけです~



130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:37:26.348 ID:r3SHsnRT0.net
>>127
VIPで品がある部屋初めてみた気がするわ



132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:38:54.110 ID:5yOIKqD3a.net
>>127
おしゃれ 部屋って検索したらヒットしそう



134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:41:15.168 ID:e5sKq9o+M.net
>>127
ありがたき
デュアルディスプレイいいなー
マウスはトラックボール?



135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:41:59.188 ID:9M/D7+8u0.net
>>134
ロジの無線マウスです~



137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:45:04.641 ID:e5sKq9o+M.net
パッド無しでもいけるもんなんですな



142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:48:28.743 ID:9M/D7+8u0.net
>>137
そこは全然問題ないですよ
じゅうたんの上とかでも問題なく動くし



136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:44:58.328 ID:5yOIKqD3a.net
てかこの椅子絶対ケツ痛くなるだろ
部屋の雰囲気的にゲーミングチェアにする訳にもいかんしな



142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:48:28.743 ID:9M/D7+8u0.net
>>136
ウレタン厚めのクッションを座面に置いて座ることが多いですね



141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:48:23.585 ID:cD2Gcpoa0.net
みんな机でかいな



144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:49:29.316 ID:e5sKq9o+M.net
>>141
大は小を兼ねるんだよ
L時ほしい



139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:45:58.882 ID:vo12RyR6d.net
糞みたいなぼくのセットアップ
だけどこのふわふわのブラシはあるとめっちゃ捗るぞ

no title


140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:47:03.871 ID:r3SHsnRT0.net
>>139
いつも画面とかディッシュで拭いて無駄遣いしてるからこういうの良さそうね



143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:48:30.105 ID:e5sKq9o+M.net
>>139
マウスいっしょ!
俺エアスプレーだけどなるほどこれもよさ気だ



145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:50:04.818 ID:cU/cEE7Ya.net
キーボードカラフルはださい



148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:52:18.998 ID:e5sKq9o+M.net
>>145
俺も最初はそう思ってた
俺は左手用がいいのこれしかなかったのと使ってみると厨二心くすぐられた



150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:53:54.345 ID:vo12RyR6d.net
キーボード届いてすぐ撮った写真だからな
ライティングの設定かなり細かくいじれるから楽しいぞ



151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:59:02.874 ID:e5sKq9o+M.net
>>150
わかるRAZER優秀
それ確か平らな奴だよね気になってたんだけど打鍵感どう?



156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:02:36.848 ID:vo12RyR6d.net
>>151
カチャカチャと言うよりはカチカチって感じ
他のキーボードはあんま触ってないから分からないが気持ちいい
キーの高さも結構ある



160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:05:04.266 ID:e5sKq9o+M.net
>>156
低いと思ってたけど高さあるんだ
thx



162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:08:43.804 ID:vo12RyR6d.net
>>160
最初はスペースキーの短さとescの位置に少し戸惑うかもな
あと重いから動かない
まああとはショートカットキーが優秀だったり手軽にUSBぶっ挿せたりと値段の割に損はないと思う



147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:52:16.667 ID:5yOIKqD3a.net
キーボードはリアルフォースだろ
打鍵感慣れないとあれだけど


149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:53:46.413 ID:e5sKq9o+M.net
>>147
たっかいんだよなぁ
店頭展示で触ってみたけど違いがようわからんかった
ただかっこいいからほしい



152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 20:59:05.269 ID:QJA+YWUSp.net
ニトリの椅子最強
no title


157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:03:38.570 ID:e5sKq9o+M.net
>>152
おぅ!
よさげな社長イスだね
おいくらまんえん?



163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:09:34.391 ID:QJA+YWUSp.net
>>157
15000くらい



153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:00:16.967 ID:cU/cEE7Ya.net
>>152
間接照明にしたらいい感じになりそう



154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:01:46.914 ID:r3SHsnRT0.net
>>152
もうちょっとコードに気を使ってほしいけど
Z623?好きだから許す



163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:09:34.391 ID:QJA+YWUSp.net
>>154
ウーファーの前のコードのことなら俺もどうしたらいいか気にしてる
ハンコンのコードなんだけどさ




165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:12:17.945 ID:r3SHsnRT0.net
>>163
「コード収納」とかでぐぐって頑張ってくれ!



168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:22:50.966 ID:e5sKq9o+M.net
ウルトラワイド持ってる人少ないのかな
あれめっさほしい



169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:25:09.206 ID:VgRmAXLu0.net
>>168
使ってるけど悪くない



172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:29:07.971 ID:e5sKq9o+M.net
>>169
おお!いた!FPSは向かないかな?



189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:02:42.864 ID:VgRmAXLu0.net
>>172
FPSあまりやらんのよね
感覚はマルチモニタとあんま変わらないんじゃね



191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:08:20.895 ID:e5sKq9o+M.net
>>189
そっかーマルチで真ん中枠無い感じか



181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:50:07.483 ID:cD2Gcpoa0.net
全体的に綺麗すぎる



183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 21:53:54.863 ID:e5sKq9o+M.net
>>180
なー金が成せる技だと思うわ
vipperって金持ち多いよな



198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:28:47.860 ID:sqx5U/Me0.net
汚くてすまんな
no title

no title


199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:31:43.218 ID:8p3zrf9z0.net
>>198
車のスピーカー?



203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:36:13.113 ID:sqx5U/Me0.net
>>199
スピーカーていうかウーファーだよ



201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:33:41.194 ID:e5sKq9o+M.net
>>198
こういうがちゃがちゃしたのすこ
レインボーかな?おもしろい?



204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:36:43.702 ID:sqx5U/Me0.net
>>201
左の画面は生徒会の一存で右はBO3



206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:38:39.165 ID:e5sKq9o+M.net
>>204
BO3だったかすまそ
CoDは苦手なんだよなぁ



208: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:39:49.224 ID:sqx5U/Me0.net
>>206
今作は案外取っ付きやすいと思うよ



207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:39:23.041 ID:VgRmAXLu0.net
大理石パームレスト冷たすぎワロタ
no title


215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:54:45.653 ID:e5sKq9o+M.net
>>207
ウルトラきたー!やっぱつかいやすい?



218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 23:03:36.176 ID:VgRmAXLu0.net
>>215
複数窓使った作業はやっぱ便利だよ
ゲームも視野広がるから没入感あっていいけど、そもそもウルトラワイドの解像度に対応してないゲームがたまにある



220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 23:10:35.262 ID:8p3zrf9z0.net
>>218
Youtubeとか全画面にすると中央に表示されるの?



221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 23:16:17.458 ID:VgRmAXLu0.net
>>220
真ん中に出て左右に黒帯が出るw



194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:18:40.384 ID:Mn0TIVKm0.net
白で統一したい

no title


197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:28:21.556 ID:8p3zrf9z0.net
>>194
電源タップ机の裏のが良くない?
物減らせば綺麗になりそう



202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:33:58.894 ID:Mn0TIVKm0.net
>>197
最初机の裏にしてたんだけど利便性を重視してしまった・・・



195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:22:57.937 ID:e5sKq9o+M.net
>>194
しゃれおつやなー
白のトラックボールあればいいな



196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:25:36.693 ID:e5sKq9o+M.net
>>194
よく見たらPCの画面なんぞ?
ソフト?便利そうだな



202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:33:58.894 ID:Mn0TIVKm0.net
>>196
トラックボールとペンタブはどうしても白いのなかった・・・
デスクトップのソフトはsamurizeとobjectdockだったと思う
数年前にちょっとハマってずっとそのままだわw

ちなみに見えないけどPCも白なんだよね

no title

no title

no title


205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:37:46.116 ID:e5sKq9o+M.net
>>202
おおさんくすきになったからつかってみるわ
KAKEEEE
LEDもいいけどこれはこれで見せるPCだね



210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:41:38.367 ID:Mn0TIVKm0.net
>>205
すまんな電源入れると光るんや・・・
no title

no title


211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:42:56.506 ID:8p3zrf9z0.net
>>210
美しい



213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:48:42.992 ID:VgRmAXLu0.net
>>210
きれい



214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/27(土) 22:53:43.154 ID:e5sKq9o+M.net
>>210
いや光物好きだかぜんぜんええよ!
このくらいな方が下品って思われなくて良さそうやな!
【画像】10月にPC周り晒した奴やけど また進化したでーー

【画像】17歳高校生俺のPC周りがキモすぎるwwwお前らも晒してけwww
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456567429/
スポンサードリンク