751: SIM無しさん 2016/02/16(火) 21:05:16.12 ID:tb2F55Bw.net
Galaxy S7 / S7 edgeは防水対応か!ティザー動画が公開される
http://smhn.info/201602-galaxy-s7-s7edge-waterproof
no title

no title




754: SIM無しさん 2016/02/16(火) 23:37:01.58 ID:f/3bklNW.net
むしろなぜS6で防水外したの?って感じだったしな
S5で防水やってたし、アイスバケツチャレンジのときそれをネタにiPhoneをdisったりしてたくらいだったのに



752: SIM無しさん 2016/02/16(火) 22:01:14.52 ID:BFifSCkG.net
あとはmicroSDの確定待ちだけだな
S7出してくれよ



788: SIM無しさん 2016/02/18(木) 12:33:03.06 ID:dGj//M+f.net
Galaxy S7、microSDカードスロットが復活!SIMトレイ統合型、実機画像流出で判明
http://smhn.info/201602-galaxy-s7-revive-microsd
 
SIMカードトレイには、microSDカードを載せる箇所が確認できます。
no title


Android 6.0 Marshmallowを採用。 IP68(またはIP67)の防水に対応。1200万画素カメラ。 2800mAhバッテリーを搭載しているとのこと。
 
残念ながら充電端子はUSB Type-Cではないようです。

795: SIM無しさん 2016/02/18(木) 14:08:34.95 ID:nxT+LAlr.net
>>788
生命線短くて分岐してる



840: SIM無しさん 2016/02/19(金) 15:47:37.59 ID:S8OiEzBL.net
no title


796: SIM無しさん 2016/02/18(木) 14:56:39.43 ID:Qh33BuC7.net
Type-Cじゃないのは意外だな
防水防塵型のType-C端子がまだないからかな?
タフネス押しじゃないし、今更キャップ付にはできないか



798: SIM無しさん 2016/02/18(木) 15:03:45.84 ID:LTDNLBUU.net
ラウンドエッジ加工されてるな
割れやすいからやめたほうがいいのに



797: SIM無しさん 2016/02/18(木) 15:01:06.06 ID:MtDQzQ5k.net
サムスン最新機種がtypeCじゃないとなると、他機種もまずないな
typeCが出そろうのは年末あたりか



848: SIM無しさん 2016/02/19(金) 19:24:25.95 ID:M5Z+4Qi+.net
type-cが防水にできないからしょうがない



789: SIM無しさん 2016/02/18(木) 12:37:20.58 ID:ivl1xgXv.net
2800mAhというのはガッカリ情報だな



850: SIM無しさん 2016/02/19(金) 19:54:57.30 ID:W0hbf8Jr.net
microSD復活、防水、カメラ出っ張りなし
S6とは何だったのか・・・



851: SIM無しさん 2016/02/19(金) 20:18:50.36 ID:8B2ESlfI.net
>>850
バッテリーが少な目なのが気になるわ
取り外しも復活なら良かった
typeC無しは防水の関係かね、LGはCみたいだが

http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1453559563/

999: 管理人
Galaxy S7のスペック(噂)
5.1インチ(2560 × 1440・AMOLED)、Exynos 8 Octa 8890 / Snapdragon 820、RAM 4GB ストレージ 32 / 64GB(microSDカード対応)、背面に1200万画素カメラ、前面に500万画素カメラ、2800mAh または 3000mAhバッテリー、指紋リーダー、Android 6.0(Marshmallow)などを搭載。IP68 または IP67の防水に対応。

スポンサードリンク