SDカードスロット復活
バッテリー増強
カメラの出っ張り修正
CPU進化
そして防水
最高級DAC搭載
発表は2月21日、米国やヨーロッパでの発売は3月11日
バッテリー増強
カメラの出っ張り修正
CPU進化
そして防水
最高級DAC搭載
発表は2月21日、米国やヨーロッパでの発売は3月11日
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:12:47.12 ID:0M/9AijO0.net
Galaxy S7
ディスプレイ 5.1インチ (1440×2560) Super AMOLED
バッテリー 3000mAh
SoC Exynos 8 Octa 8890 または Snapdragon 820
RAM 4GB
ストレージ 32 / 64GB
外部ストレージ microSDカード対応(200GBまで)
カメラ 約1200万画素 f/1.7
ディスプレイ 5.1インチ (1440×2560) Super AMOLED
バッテリー 3000mAh
SoC Exynos 8 Octa 8890 または Snapdragon 820
RAM 4GB
ストレージ 32 / 64GB
外部ストレージ microSDカード対応(200GBまで)
カメラ 約1200万画素 f/1.7
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:14:43.97 ID:0M/9AijO0.net
Galaxy S7 Edge
ディスプレイ 5.5インチ (1440×2560) Super AMOLED
バッテリー 3600mAh
SoC Exynos 8 Octa 8890 または Snapdragon 820
プロセッサ クアッドコア 2.3GHz+クアッドコア 1.6GHz
RAM 4GB
ストレージ 32 / 64GB
外部ストレージ microSDカード対応(200GBまで)
カメラ 約1200万画素 f/1.7
ディスプレイ 5.5インチ (1440×2560) Super AMOLED
バッテリー 3600mAh
SoC Exynos 8 Octa 8890 または Snapdragon 820
プロセッサ クアッドコア 2.3GHz+クアッドコア 1.6GHz
RAM 4GB
ストレージ 32 / 64GB
外部ストレージ microSDカード対応(200GBまで)
カメラ 約1200万画素 f/1.7
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:13:19.71 ID:srTt26pud.net
dacって何ンゴ?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:13:52.86 ID:0M/9AijO0.net
>>3
音質がめっちゃいいって思えばええ
音質がめっちゃいいって思えばええ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:14:06.50 ID:OOyN+UosM.net
たかそう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:15:04.49 ID:2WmGozuO0.net
いい加減物理ボタン止めろ、片手持ちだと遠いんじゃ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:15:33.13 ID:4vsZ0xa70.net
>>12
そこがいいのヨン…
そこがいいのヨン…
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:15:40.47 ID:OYmHHftJM.net
サムスンじゃなかったらマジで最強やな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:16:12.73 ID:0M/9AijO0.net
スナドラ820もサムスンが製造しとるからな
王者すぎる
王者すぎる
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:16:38.29 ID:zI3WbeQK0.net
なおジャッププライス、サポート廃止で10万超えのもよう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:16:48.48 ID:nbP2UiQE0.net
多少高くていいからSIMフリーで出してほしい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:17:22.47 ID:jQ9cRirQ0.net
SIMフリーで出してくれ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:17:33.62 ID:ZWaUKTcJr.net
ワイAQUOS PHONE民、憤死
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:18:10.41 ID:l28zquOi0.net
結局オクタコアは時期尚早だったってことか
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:18:54.44 ID:5OsHTcAC0.net
>>30
そもそもオクタコア活かせるアプリ無いやん
PCでも殆ど持て余してるのに
そもそもオクタコア活かせるアプリ無いやん
PCでも殆ど持て余してるのに
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:18:28.90 ID:luR8CDU20.net
5.1か
もうちょい小さくてええぞ
あんま大きいと音ゲーやるとき指つる
もうちょい小さくてええぞ
あんま大きいと音ゲーやるとき指つる
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:19:31.28 ID:fE4CyzNH0.net
ソースどこや
妄想やったらしばくぞ
妄想やったらしばくぞ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:20:54.31 ID:0M/9AijO0.net
>>34
「Galaxy S7」シリーズ、やはり防水機能を実装する模様
http://ggsoku.com/2016/02/galaxy-s7-series-waterproof/
「Galaxy S7 / S7 edge」のスペック表がリーク ―microSDカードスロット復活か
http://ggsoku.com/2016/01/leak-galaxy-s7-s7-edge-spec-sheet/
「Galaxy S7」シリーズ、やはり防水機能を実装する模様
http://ggsoku.com/2016/02/galaxy-s7-series-waterproof/
「Galaxy S7 / S7 edge」のスペック表がリーク ―microSDカードスロット復活か
http://ggsoku.com/2016/01/leak-galaxy-s7-s7-edge-spec-sheet/
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:19:44.75 ID:rvz+S7km0.net
おーすごい
Galaxyってデザイン良くなったんか?
前はイマイチやったけど
Galaxyってデザイン良くなったんか?
前はイマイチやったけど
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:20:11.70 ID:l28zquOi0.net
RAM4GBも積んでるのか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:21:25.50 ID:0M/9AijO0.net
>>36
今年のハイエンドスマホは4GBが主流になってくるで
今年のハイエンドスマホは4GBが主流になってくるで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:20:12.19 ID:zDD1r3Ph0.net
こマ?
Samsungの2画面使いやすいし期待してええんやな?
Samsungの2画面使いやすいし期待してええんやな?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:17:57.36 ID:SbelEqlTM.net
バッテリー交換させろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:14:27.61 ID:4vsZ0xa70.net
バッテリー取り外しは?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:22:06.06 ID:nbP2UiQE0.net
電池交換したいならLGの方を
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:22:51.87 ID:0M/9AijO0.net
LGの新型はバッテリー交換できるみたいやからな
交換できる最新ハイエンドってそれくらいちゃうか
交換できる最新ハイエンドってそれくらいちゃうか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:24:39.43 ID:3dY2XUYXa.net
ぜってーLGのほうかええわ
つーかZenfone Zoomで充分やな
つーかZenfone Zoomで充分やな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:25:47.57 ID:5OsHTcAC0.net
電池交換許すなら防水無理や
素人でも開けられるようにするって事はそれだけ水が入る隙間が出来るわけだし
防水なら開けられないように接着剤で固定するのがベスト
素人でも開けられるようにするって事はそれだけ水が入る隙間が出来るわけだし
防水なら開けられないように接着剤で固定するのがベスト
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:26:06.15 ID:yCPko5Hqr.net
ワイのS6edgeにもSDスロット返してクレメンス…
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:27:40.60 ID:PRiO0a4wd.net
edgeじゃない方のバッテリーもう少し欲しかった
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:28:54.45 ID:qSDW1Ur9a.net
どうせエッジじゃない方はドコモでしか出さへんのやろ
ホンマ分かってへんな糞キャリアは
ホンマ分かってへんな糞キャリアは
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:32:50.52 ID:PRiO0a4wd.net
ジャップスマホもはよgalaxyに追いつけや
いつまでクソチョンスマホ買わなきゃならねーんだよ
いつまでクソチョンスマホ買わなきゃならねーんだよ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:33:20.15 ID:VyfXCVpY0.net
>>73
差は開いていくだけだぞ
差は開いていくだけだぞ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:32:41.80 ID:0M/9AijO0.net
S6もそうやったけど有機ELの発色もスマホ最高峰やからなあ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:33:53.19 ID:qSDW1Ur9a.net
Galaxyの白ロムはガチで有機ELの焼きつきに要注意や
これは宿命としか言えんかもしれんが
これは宿命としか言えんかもしれんが
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:35:11.60 ID:0W6NXlHZ0.net
焼き付きってどんな使い方しとるんや?
S3持ってるけどまだ焼き付いてないぞ
S3持ってるけどまだ焼き付いてないぞ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:36:26.99 ID:qSDW1Ur9a.net
>>83
知らんけど白ロムは焼きつきだらけやぞ
なんかゲームの跡みたいなのあったからそのままの画面で放置とかしてたんやろ
知らんけど白ロムは焼きつきだらけやぞ
なんかゲームの跡みたいなのあったからそのままの画面で放置とかしてたんやろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:36:33.18 ID:fE4CyzNH0.net
>>83
わいのS5はもう焼き付いとるわ
わいのS5はもう焼き付いとるわ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:37:30.16 ID:NTDN85F8d.net
>>83
長時間連続して使ってるとたぶんすぐ焼き付くで
長時間連続して使ってるとたぶんすぐ焼き付くで
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:37:15.72 ID:Hi4ePQtfa.net
ということはGalaxy s5辺りの白ロム安くなるんか?
チャンスやな
チャンスやな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:38:24.37 ID:0M/9AijO0.net
>>93
もうS5白ロムは最安値の時期終わったやろ
てか白ロムこれから高くなるんちゃう
もうS5白ロムは最安値の時期終わったやろ
てか白ロムこれから高くなるんちゃう
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:39:16.69 ID:Hi4ePQtfa.net
>>100
マジンゴー?
2万ぐらいで買えたらええねんと思ってたんやけどなあ
マジンゴー?
2万ぐらいで買えたらええねんと思ってたんやけどなあ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:40:10.52 ID:zk5mvzyOM.net
>>103
S5は半年前くらいは2万円台やったで
今は3万超えてる
S5は半年前くらいは2万円台やったで
今は3万超えてる
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:41:42.59 ID:EDC/VoBT0.net
やっとHTC J Oneから乗り換えられるのか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455081154/
コメントする