調査会社MM総研が9日発表した2015年の国内携帯電話出荷台数によると、iPhoneは前年比10.6%減の1473万台と、国内で発売された08年以降で初めて前年を割り込んだ。
昨秋に発売された「6s」「6s Plus」が旧モデルと比べて大きな進化がなかったことが響いたとみられる。一方、米Google社の「Android」搭載のスマホは15.0%増の1285万台と伸びた。ただ、スマホ端末の出荷台数シェアで、iPhoneは53.4%を占め、なお、「独り勝ち」の状態は続いている。
総務省は携帯大手にスマホ端末の行き過ぎた値引きを改善するよう求めており、MM総研の横田英明氏は、「携帯大手から価格面で優遇されてきたiPhoneの出荷台数とシェアは今後、減っていく」と予想している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00050150-yom-bus_all
22: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:43:00.54 ID:RJcpvwBo0.net
スポンサードリンク
やっぱりジョブズがいないとダメだなこの会社は
126: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 23:28:32.26 ID:qRWCEsTR0.net
うんまあ、正直飽きてきてる
32: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:47:52.01 ID:+IkhG1ci0.net
また冷飯の時代かw
今回は長くもった方だな
今回は長くもった方だな
145: 名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 00:54:04.87 ID:eOVNgIgD0.net
ある程度行きわたったのなら鈍化して当たり前だと思う
34: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:48:39.73 ID:UEIH1Yoy0.net
衰退の始まり
18: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:41:47.36 ID:g/pPB5lh0.net
そら毎年毎年要らんわな
初期の頃の低スペの頃なら年々良くなって行くから変えるけどスペックも頭打ちじゃん
電池が何とかならんともう無理だよ
初期の頃の低スペの頃なら年々良くなって行くから変えるけどスペックも頭打ちじゃん
電池が何とかならんともう無理だよ
19: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:42:35.44 ID:Lm7J2dBq0.net
2年ペースだから来年増えるね
27: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:44:31.04 ID:291zkwp60.net
インセ止まってもう貧民層買えなくなるやろ。
35: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:48:54.06 ID:TVuUpIGw0.net
「価格面で優遇されてきたiPhone」
言われちゃったね。
優遇がなきゃここまで売れてなかったわけで。
言われちゃったね。
優遇がなきゃここまで売れてなかったわけで。
2: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:35:41.00 ID:cZXdWpI/0.net
貧乏人専用端末
14: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:40:31.50 ID:CUzFyxWS0.net
そりゃあの値段じゃ流石にね
90: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:37:22.53 ID:smyfB+nd0.net
横浜のソフトバンクのショップ1/31までは人だかりできてたけど
今月入ってから完全に閑古鳥じゃないか。すげえな今回の業界指導。
息の根とめられた感じだな。
今月入ってから完全に閑古鳥じゃないか。すげえな今回の業界指導。
息の根とめられた感じだな。
94: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:41:01.98 ID:CFv+k1Mo0.net
>>90
総務省は間違った指導をしたんだよなぁ で上手なキャリアは話をすり替えた
貧乏人は無視してiPhone買うのかって時代になってくな。女はiPhoneじゃないと
使えなーいって刷り込みがあるだろうから安いの買うだろう。小さいのが欲しかったから
こっち買ったのって言えば、高いフルスペックのじゃなくてもいけるしなw
総務省は間違った指導をしたんだよなぁ で上手なキャリアは話をすり替えた
貧乏人は無視してiPhone買うのかって時代になってくな。女はiPhoneじゃないと
使えなーいって刷り込みがあるだろうから安いの買うだろう。小さいのが欲しかったから
こっち買ったのって言えば、高いフルスペックのじゃなくてもいけるしなw
37: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:50:45.83 ID:Hc2t7EWJ0.net
日本の場合は単に内需が減退してるだけだと思うがねw
4: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:36:06.36 ID:CFv+k1Mo0.net
こんだけアホみたいに売れたら十分だろ。ヨドバシのiPhoneグッズのスペースとか見たら
13: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:40:05.99 ID:0NdcIZmJ0.net
>>4
iPhoneは別に要らんけど、グッズの多様さは羨ましい
iPhoneは別に要らんけど、グッズの多様さは羨ましい
87: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:36:22.47 ID:CFv+k1Mo0.net
>>13
あれ見ると長いものに巻かれたくなるな
あれ見ると長いものに巻かれたくなるな
9: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:39:05.73 ID:hxkkAWal0.net
結構持ったほう
もうスマホも枯れてるしね
もうスマホも枯れてるしね
10: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:39:26.77 ID:Llxbcn+K0.net
ポケットに収まるサイズにして、
防水仕様で出せば絶対売れる。
防水仕様で出せば絶対売れる。
7: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:38:19.50 ID:EPpPL3+V0.net
で、小さいのは出すの?
146: 名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 00:58:39.08 ID:t+CW4zZY0.net
早く5seを出せ
36: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:49:17.39 ID:vAspA2630.net
おサイフケータイと2chMATEが使えないスマホなんか誰が使うかよ(´・ω・`)
12: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:40:04.55 ID:+P2TtnF90.net
脱獄してやっとAndroidの出来損ないレベルになれるクソOS
17: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:41:27.57 ID:p46HqFbR0.net
>>12
らくらくスマートフォンだからいいんだよ
らくらくスマートフォンだからいいんだよ
16: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:41:01.57 ID:8F8afBLb0.net
明らかに飽和状態でしょ
20: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:42:41.08 ID:xm84ejZf0.net
地デジ化でテレビ失速したんと一緒じゃん
皆もう持ってるから買わねえよ
皆もう持ってるから買わねえよ
31: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:46:14.66 ID:LxMMv3Eu0.net
6sなら6から買い替える必要全く無いもんな
39: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 21:52:04.68 ID:AGpNhhk50.net
SONYはここで畳み掛けるようにxperia ultra 出して来い!
今までAU一本だったけどULTRA他キャリアで出るなら乗り換えてもいい!
今までAU一本だったけどULTRA他キャリアで出るなら乗り換えてもいい!
49: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:02:25.61 ID:5p/In9Rc0.net
iphoneって何がいいのかさっぽり分からん。使っている奴は情弱ばかりだしwww
50: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:02:28.83 ID:IQm8a0jH0.net
基本的に情弱の使う携帯でしょ
52: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:03:31.29 ID:rvJaDCEb0.net
iphone 5Sで買い納め
これ以上何の為に買うのか
これ以上何の為に買うのか
56: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:07:04.78 ID:gu1chspJ0.net
ジョブズのような革新性がないと売れ続けるのは無理
76: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:24:07.94 ID:610ltDDT0.net
アップルの強みはウィルスの少なさなんだよな
年寄りに持たせるにはアイフォン一択だね
年寄りに持たせるにはアイフォン一択だね
72: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:20:30.39 ID:xnpYaZDh0.net
ジョブズが残したアイデアの遺産が枯れた今からが新生Appleの腕のみせどころ
64: 名無しさん@1周年 2016/02/09(火) 22:17:23.06 ID:xnpYaZDh0.net
そろそろスマートフォンやらタブレットの次を見る時代
ジョブズにはipodと電話の合体と言うアイデアが出せたがクックとアイブでどうなるか見もの
どうにもならなきゃウォズの魔法使いに頼ってみれば?
ジョブズにはipodと電話の合体と言うアイデアが出せたがクックとアイブでどうなるか見もの
どうにもならなきゃウォズの魔法使いに頼ってみれば?
147: 名無しさん@1周年 2016/02/10(水) 00:59:37.62 ID:rXANbNib0.net
むしろよく今まで売れ続けたよな、ホントすげえよ
4インチ「iPhone 5se」のカラバリは「iPhone 6s」と同じで、「iPad Air 3」や次期「MacBook」にもローズゴールドが追加されるらしい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455021295/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする