903: SIM無しさん 2016/01/15(金) 23:39:38.61 ID:l2n39CnV.net
ん??
Update January 14th, 4:20PM ET:
Sony has informed us that the US version of the Sony Xperia Z5 and Z5 Compact will not include a fingerprint sensor. This article has been changed to reflect this.
http://www.theverge.com/2016/1/14/10767674/sony-xperia-z5-compact-us-pricing-availability
904: SIM無しさん 2016/01/15(金) 23:42:08.07 ID:EcHJGQ3x.net
あのクソ押しにくいボタンじゃなく従来通りのボタンなのかと思ったら形状そのままでセンサーなしか
906: SIM無しさん 2016/01/15(金) 23:56:55.61 ID:vjOyzeiA.net
俺の英語力不足かと思ったけど、やっぱUS版は指紋センサーなして書いてるよな
なに考えてんだか
なに考えてんだか
907: SIM無しさん 2016/01/16(土) 00:58:23.96 ID:UmQ5LPv2.net
もうほんとに削るとこ削ってきてますねえ…
908: SIM無しさん 2016/01/16(土) 01:05:18.23 ID:sLZeMe8f.net
何で指紋センサーなし?
コストダウン?
コストダウン?
909: SIM無しさん 2016/01/16(土) 01:30:39.70 ID:Df+NgUEV.net
薄情の指が野太過ぎてセンサーの認識具合が悪かった
912: SIM無しさん 2016/01/16(土) 03:14:50.40 ID:+8CJZuYk.net
指紋センサーなしのあのボタンって、ただの押しにくい電源キーになっただけじゃないか
916: SIM無しさん 2016/01/16(土) 06:52:42.04 ID:ztpJMuJ5.net
あのボタン押しにくいって言ってる奴はどんな指なの?
925: SIM無しさん 2016/01/16(土) 10:38:25.00 ID:XTPlpUSB.net
>>916
外人の手はグローブみたいだぞw
外人の手はグローブみたいだぞw
926: SIM無しさん 2016/01/16(土) 10:51:49.42 ID:KeorPKtk.net
>>925
バカなの?
バカなの?
927: SIM無しさん 2016/01/16(土) 11:44:29.04 ID:UJy8tPnt.net
夏まで待つからしっかりと煮詰めて出してクレヨン
Z4みたいにがっかりXperiaだとしても今年は買うんだけどさ
Z4みたいにがっかりXperiaだとしても今年は買うんだけどさ
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1449841012/
コメントする