25a89e6d
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:22:35.08 ID:5xONwvJx0.net
アカンやろなぁ



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:22:53.54 ID:0S4HEZZp0.net
糞つまらんやんけ



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:23:02.92 ID:pUNDetbZ0.net
さすがにねえわ



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:23:16.32 ID:5xONwvJx0.net
でもかわいいやん



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:24:19.20 ID:pUNDetbZ0.net
>>4
わかる
最初からモバマスみたいのにしとけば良かったのに



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:23:47.93 ID:pUNDetbZ0.net
なんでこんな仕様したんだろ戦車戦



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:23:47.60 ID:0PweajIb0.net
今からでも3Dで大洗の町をぶっ壊すゲームにせいや



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:24:52.99 ID:5xONwvJx0.net
まだ未実装項目あるから…



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:25:01.15 ID:SmNkqs080.net
ほんとにつまらんな
なんか変にこだわったせいでくっそつまらんくなった感じ



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:25:03.80 ID:PoBwW2uE0.net
5万課金しても☆5出んかったからもう課金するきないで



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:24:14.70 ID:szGnz+US0.net
ようぶんさんチームは課金してください!



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:25:45.42 ID:PLF8yB5/d.net
☆4泥しねえしクソ



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:25:46.56 ID:X0yS54tl0.net
映画10回見たほうがええで



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:26:08.96 ID:szGnz+US0.net
課金しなくても西住殿☆5引いてしまってすまんな
MBやけど



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:26:21.94 ID:pUNDetbZ0.net
原作でやってないポジションに付けると
「ええ~!?」みたいなこと言ったりするとこは凄くいい

なのになんでゲーム自体がプログラム初級編のサンプルみたいなデキなのか



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:26:29.22 ID:PRFj6ObGa.net
そんなにクソゲーなんか
友達がやっとったのチラッと見たけどボイスはよかったで



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:29:05.60 ID:pUNDetbZ0.net
>>20
戦車戦パートが作戦で何かが変わるような仕様になってないのに
無意味に操作を要求する
結局強い戦車放り込んでオートにするしかやることはない



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:31:23.73 ID:PRFj6ObGa.net
>>37
一行目の時点でクソゲーやんけビビるわ



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:26:48.21 ID:99rW/UIh0.net
同じキャラ乗せられないの頭に来ますよ!
戦車1両全部ダー様にしたいんじゃ!



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:27:44.86 ID:5xONwvJx0.net
>>21
ぐうわかる
ツチヤさんチーム作りたかった



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:27:49.18 ID:CukhYQLbx.net
ガルパンのアプリ面白いんか?

おもろいなら養分さんチーム卒業してそっちやるわ



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:28:08.45 ID:QURKVjNN0.net
>>28
クソアプリやで



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:28:18.59 ID:5xONwvJx0.net
>>28
おもしろくはない
声はええぞ



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:29:58.53 ID:pUNDetbZ0.net
>>28
去年のソシャゲアプリでも底辺狙えるレベルやぞ



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:30:54.91 ID:23AXzMdM0.net
>>28
キャラのボイスを聞くためのアプリ



62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:32:22.44 ID:CukhYQLbx.net
>>29
>>31
>>40
>>49
しゃーない明日も貯金箱に入れに行くわ



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:29:41.52 ID:99rW/UIh0.net
修理完了しても自動で枠から外れないのもめんどくさいンゴねぇ



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:30:26.15 ID:SmNkqs080.net
>>39
なんか色々めんどくさい要素多いよな
リセマラしようと思ったけど少し遊んでみたらクソゲーすぎて辞めたわ



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:31:00.35 ID:pUNDetbZ0.net
>>39
というか修理の項目自体要らんやろこれ



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:28:18.46 ID:PoBwW2uE0.net
下手したら1年持たんかもしれんキャラゲーやからな
糞糞言われてもしゃーない



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:28:32.66 ID:1u9M2qyB0.net
ソシャゲ課金するくらいなら同人誌でも買えばええやん
ガルパン知らんが



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:31:36.45 ID:5xONwvJx0.net
ていうか既に1諭吉ぶっ込んでるんやけどな



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:31:57.81 ID:fAGub0Ad0.net
ガルパン信者の友達が糞や言いながら義務感でやっとるわ



68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:33:34.14 ID:5xONwvJx0.net
もうゲームの内容に関しては簡易なボードゲームみたいなもんやろ



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:33:45.68 ID:lFXXiIC30.net
イベント特典のイラストでバレー部がブラスバンドやったり大洗女子の制服じゃなかったりして
「バレー部復活できないから転校した」だの「バレー部がある学校に転校した」だの何だの言われてた
no title


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:35:26.19 ID:CukhYQLbx.net
>>70
これもう(何のキャラか)わかんねえな



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:37:38.28 ID:hwd80U0o0.net
>>70
割と似合っとるやんけ



88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:36:27.93 ID:pUNDetbZ0.net
残り一両の敵の回りをうろうろぐるぐるする味方チームの挙動見れば
これでオーケーだした奴はガルパンも戦車もなんの興味もないと断言できるわ



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:37:14.86 ID:5xONwvJx0.net
>>88
金儲けにすら興味ないレベルやろ



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:37:45.82 ID:pUNDetbZ0.net
>>94
一理ある



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:24:56.00 ID:t5pdWGqO0.net
ガルパン好きならWoTやれや
ガルパンのほうはただ見てるだけの作業やゲームやない



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:25:54.07 ID:SmNkqs080.net
>>10
WOTっておもろいんか?
ガルパン見るとあんな撃ち合いしてみたくなるンゴ



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:25:58.52 ID:5xONwvJx0.net
>>10
戦争物BFしかやったことないけど操作性が似とるならやりたいわ



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:31:34.03 ID:t5pdWGqO0.net
>>15
まあはまる人ははまる
>>16
操作はもしもしやし元々のWoTとも別ゲー感覚やで?
WoTは戦場を突っ走るゲームやない
見えないところから敵をちくちく撃つゲームや



78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:34:59.68 ID:5xONwvJx0.net
WoTってパソコンゲーちゃうんか
スマホなんか



84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:35:31.67 ID:5CVSPMSx0.net
>>78
WoT→PC
WoTb→スマホ



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:36:03.21 ID:5xONwvJx0.net
>>84
サンガツ



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:26:20.40 ID:1H2+qRS/0.net
WOTとかいうあんなクソゲー今からやるくらいならWT勧めるわ



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:26:48.56 ID:5xONwvJx0.net
>>18
WTってウォーサンダーであってるやろか?



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:30:31.87 ID:1H2+qRS/0.net
>>22
合ってる
WOTはHP制がやばいのとかなりのハイペースで運営が糞化してってるから今から始めるのはお勧めしたくない
やりたいなら止めはせんが



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:32:07.02 ID:kUrGIHFT0.net
>>18
なお真夜中は外人のバケモノ達にボコボコにされる模様



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:30:31.93 ID:5xONwvJx0.net
明日WoTやってみるンゴ



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:28:32.68 ID:PRFj6ObGa.net
WoTは立ち回り安定するまで並ユーザーなら一万戦かかるで



36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:29:07.15 ID:SmNkqs080.net
>>34
1試合何分くらいで展開するんや?



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:30:01.00 ID:PRFj6ObGa.net
>>36
最大15分で普通なら10分未満だったかな
適当ですまンゴ



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:31:21.81 ID:SmNkqs080.net
>>41
WOTって一つの戦車を自分で操るんか?
何人かユーザーまとまって動くんか?



80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:35:13.87 ID:PRFj6ObGa.net
>>54
一人で一つの戦車操縦して基本15対15やで



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:29:16.28 ID:jKBKth/V0.net
vitaのガルパンってどうなの?
面白そうだけど



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:33:55.01 ID:23AXzMdM0.net
>>38
アレは付属のドラマCDが本体で
ゲームがオマケだから…



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:30:58.36 ID:lFXXiIC30.net
アニメで使ってるCG流用してゲーム作れないのかなあ



63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:32:27.25 ID:pUNDetbZ0.net
>>48
そんなレベルに達してないだろ
スーパーファミコンの戦車ゲームだって
撃たれた方向からの装甲の厚さの違いの概念はあったわ



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:34:49.66 ID:Dv+945h/0.net
>>48
WoTはスキンを変更することできるで
さんとつとかアニメみたいに旗立てたりもできるし



92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:36:55.94 ID:PRFj6ObGa.net
>>77
これに加えて
当たり前だけどボイスとかも変えられるから結構楽しめるで
ノンナの公式ボイスMODほんとすこ



103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:38:41.62 ID:5xONwvJx0.net
ガルパンって人気コンテンツやったんやね
知らんかったわ



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:34:59.31 ID:SmNkqs080.net
パンツァーフォー、ンゴ



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:35:22.69 ID:5xONwvJx0.net
>>79
ほんこれ聞くためにやってる



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 00:33:18.35 ID:SmNkqs080.net
ガルパンアプリでひたすらみぽりんのパンツァーフォー聞くのすき
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452439355/
スポンサードリンク