1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:37:08.65 ID:C43HklbPp.net
いつおわんねん
年越してまうわ
年越してまうわ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:37:23.84 ID:klnErs3d0.net
メーカーは?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:37:56.71 ID:eFm0w2jT0.net
HPやろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:38:12.68 ID:C43HklbPp.net
天下のCanon様やぞ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:38:34.16 ID:klnErs3d0.net
>>4
なぜキャノンにした
なぜキャノンにした
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:50:45.89 ID:W3n9ZP9Dd.net
>>5
キヤノンやぞ
キヤノンやぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:38:57.00 ID:C43HklbPp.net
>>5
5千円やったから
5千円やったから
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:39:22.20 ID:klnErs3d0.net
>>6
いい勉強代になったな
いい勉強代になったな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:39:38.76 ID:C43HklbPp.net
>>8
うるせえ死ねよゴミカス
うるせえ死ねよゴミカス
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:40:02.27 ID:mqGJ22nd0.net
>>10
ざまあ
ざまあ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:39:52.36 ID:C43HklbPp.net
>>8
調子のんなゴミ
調子のんなゴミ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:40:28.34 ID:klnErs3d0.net
>>11
プッ
プッ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:41:03.26 ID:4cyIe7kO0.net
どーせ2000番台買ったらんだろ?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:41:12.85 ID:nDy66hVO0.net
MG3530か?
年賀状レベルならそんな時間かからんやろ
100枚とかやってるんか?
年賀状レベルならそんな時間かからんやろ
100枚とかやってるんか?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:41:25.48 ID:44GtetW+0.net
年賀状送るような相手も居ないのに買ったのか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:39:32.15 ID:Vj3cmuF30.net
何刷ってんねん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:40:00.55 ID:a5eiDH7U0.net
何枚プリントアウトしてんだよ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:40:12.95 ID:mUS5+NZJ0.net
ピクサス iP2700は名機やぞ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:41:24.67 ID:nKH/rcDn0.net
>>14
まだ家にあるけど大きすぎて糞邪魔
まだ家にあるけど大きすぎて糞邪魔
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:42:17.12 ID:4CYOJAPPH.net
ワイエプソン、高みの見物
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:41:37.62 ID:iJjjufZpd.net
Amazonの3000円ぐらいのええな
インク毎年年賀状の度に買い直すぐらいなら本体買った方がええのか?
インク毎年年賀状の度に買い直すぐらいなら本体買った方がええのか?
Canon プリンター インクジェット PIXUS iP2700
posted with amazlet at 15.12.26
キヤノン (2010-02-25)
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:43:02.00 ID:4cyIe7kO0.net
>>27
一番安いモデルと詰め替えインクが一番いいぞ
下位モデルなんてインクカートリッジ買ってもらえなきゃ赤な値段やし
一番安いモデルと詰め替えインクが一番いいぞ
下位モデルなんてインクカートリッジ買ってもらえなきゃ赤な値段やし
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:41:48.88 ID:if48grHx0.net
最初についてきたインクがそろそろなくなるンゴ!買ってこいンゴ!
はい5000円
はい5000円
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:42:47.97 ID:eiqM3eV/a.net
インクがクソ高いんだよな
インク安くしろよ
インク安くしろよ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:42:19.11 ID:ad1tdPXVH.net
なんで夜中にインクなくなってしまうのか
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:43:50.59 ID:Z2qk28+Vd.net
すぐにインクなくなるよね
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:45:17.17 ID:eiqM3eV/a.net
インク買うより本体買う方が安くなるっておかしいよな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:46:10.93 ID:klnErs3d0.net
>>45
なんかそういう戦略あるよな
名前忘れたけど
なんかそういう戦略あるよな
名前忘れたけど
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:52:41.38 ID:YW4YJ3ab0.net
>>45
Amazonで格安インク1000円で売ってるぞ
Amazonで格安インク1000円で売ってるぞ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:52:55.97 ID:klnErs3d0.net
>>78
アカン
アカン
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:43:12.65 ID:iJjjufZpd.net
実際高いのと安いので性能そんな違うの?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:44:05.44 ID:ad1tdPXV0.net
>>37
でっかい髪に印刷したり写真とか出したりしなきゃそんな変わらんのちゃう?
でっかい髪に印刷したり写真とか出したりしなきゃそんな変わらんのちゃう?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:45:53.35 ID:gpGHKiPn0.net
>>37
インクの消費量が安い方が多かったりするぞ
インクの消費量が安い方が多かったりするぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:43:56.12 ID:PzvwgQDxp.net
ワイ「既製品インク買うンゴ」
↓
壊れる
↓
メーカー「はい保証外」
うんこぶりぶり
↓
壊れる
↓
メーカー「はい保証外」
うんこぶりぶり
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:44:47.00 ID:rRzkaN3d0.net
ワイのは1枚ずつコピーしないと必ずコピー失敗する
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:44:11.71 ID:44GtetW+0.net
年に1回しか使わないからコンビニで印刷した方がマシ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:44:48.06 ID:iJjjufZpd.net
コンビニ印刷とかあるんやな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:45:23.19 ID:klnErs3d0.net
>>44
そんな使わないならコンビニ印刷のほうがコストかからんで
印刷もきれいやし
そんな使わないならコンビニ印刷のほうがコストかからんで
印刷もきれいやし
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:46:00.37 ID:iJjjufZpd.net
>>46
コンビニ印刷これから使うわ
ありがとう
コンビニ印刷これから使うわ
ありがとう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:46:01.47 ID:uBnm+g2jr.net
百均で詰め替えインク売ってるよな
あれ買ったことある奴居るんか?
あれ買ったことある奴居るんか?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:47:11.60 ID:if48grHx0.net
>>49
白黒なら問題ないことが多い
写真の印刷は薄い確率で当たりを引かないとアウト
白黒なら問題ないことが多い
写真の印刷は薄い確率で当たりを引かないとアウト
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:49:21.16 ID:UzqqZiyM0.net
大正義エプソンにしとけばええのに
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:49:36.42 ID:UCpaqcTt0.net
ワイのプリンタ4000円くらいやけど普通やぞ
やっぱりEPSON最高やな
やっぱりEPSON最高やな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:46:34.61 ID:FUaT6Kcba.net
時代は3Dプリンターなんだよなあ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 18:48:33.06 ID:8i8MJC5x0.net
>>53
年賀状も3Dの時代か
年賀状も3Dの時代か
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451122628/
コメントする