no title
紙のように薄いデジタルカメラ「紙みたいなデジタルカメラ(DN-13536)」が上海問屋から発売されました。店頭価格は税込3,299円。
カメラのペーパークラフトのように見えるこの製品だが、実は本物のデジタルカメラ。厚さが6mmという薄型で、表面には、電源ON/OFF・シャッター操作などを行なうボタンや、動作モード(静止画撮影/動画撮影/ボイスレコーダー)を切り替えるボタンなどが装備されている。

本体は、紙製のカバーと、薄いカメラ部とで構成されており、カバーは取り外しが可能。カバーは、色や絵柄が異なる2種類が付属しており、“着せ替え”も楽しめる。また、カメラ部に付属のストラップを繋いで、首に下げることもできる。

表面の右端にはmicroSDカードスロットが装備。左端から張り出しているのはUSB 2.0コネクタで、PCと接続することで、microSDカード内の写真・動画・音声ファイルを転送できる。充電もUSB経由で行なう。なお、microSDカードは別途用意する(16GBまで対応)。

本体サイズは68×20×6mm。重量は43g。バッテリー容量は120mAh(3.7V)。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151225_737159.html
no titleno title

no titleno title

435012-913536-7SnapCrab_NoName_2015-12-26_14-47-43_No-00
2: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:39:09.84 ID:nRcdpigQ0.net
ひらめいた!



4: リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:39:43.11 ID:GOh1c4CC0.net
>>2
通報した!



12: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:43:37.83 ID:a18f1sve0.net
>>2
グレート!ワオ!



3: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:39:11.54 ID:WPc98q4G0.net
金額くらい書け



6: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:40:50.02 ID:nRcdpigQ0.net
>>3
俺の勘だと3299円



8: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:42:05.06 ID:9bGZxzTH0.net
>>6
残念
no title



18: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:00:01.84 ID:PmQ8uQ6K0.net
>>8
買い占めたる!



5: フランケンシュタイナー(アラビア)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:40:31.94 ID:LtuZPvXR0.net
シャッター音で無駄な電力使わないだろうから盗撮が捗るな



20: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:02:00.09 ID:kWYEX23o0.net
シャッター音無いのは良いね



39: ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:53:13.86 ID:x2l+wQCp0.net
伝染るんですみたいなのかと思ったら本当に薄くてワロタ



45: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:55:46.37 ID:st0bAHq/0.net
薄インです!



34: ジャストフェイスロック(大分県)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:44:10.38 ID:uDMSR25Y0.net
レンズの位置が残念やな



47: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 09:01:05.44 ID:wzkehCfF0.net
ストロボの出っ張りはいらないだろ
何か意味あるのか?



11: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:43:28.38 ID:ir5DMlhg0.net
破けたら終わりか



13: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:44:37.24 ID:VKMlNGWr0.net
>>1
スマホが普通にある時代に
6mmって分厚いよなぁ



15: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:46:58.64 ID:PzUOR2qt0.net
スマホ用のカメラユニットだけ取り出した感じか

スマホ使えよ



16: ヒップアタック(長野県)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:50:18.34 ID:TT1nhYzw0.net
第2弾はスマホデザインだな



17: ランサルセ(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 07:54:59.23 ID:voFu3pjzO.net
ICOCAのカバー出たら買う



22: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:14:58.62 ID:0BwHNznv0.net
撮影サンプル
no title

no title





30: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:24:37.01 ID:5rJ8aJkP0.net
>>22
味があって嫌いではない



31: 不知火(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:31:12.04 ID:E8y19PgQ0.net
>>22
薄味だな



36: 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:50:47.91 ID:V3HfWlDP0.net
>>22
どこで撮ったんだろう?
昭和時代のラ◯ホ玄関先みたいな?



40: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:53:28.96 ID:4zoUpOxY0.net
>>22みたいな写真は、わざわざトイデジを買って撮らなくても
スマホでとってカメラアプリで加工すりゃいいw



50: リキラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 11:41:41.13 ID:SA6vBOG60.net
>>22
絵みたいに撮れるな



44: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:55:26.73 ID:z7L6MKJj0.net
暗所性能が悪いと使い物にならないんだよなぁ



46: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:59:00.92 ID:4zoUpOxY0.net
>>44
つ、つられないぞ



27: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:18:46.00 ID:0BwHNznv0.net
画素数は130万画素やね



29: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:21:46.71 ID:L/pNiKH30.net
うわぁいらねぇー
スマホでいいっす



33: ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:38:37.11 ID:MOTeo//T0.net
ペラッペラ(笑)
no title



43: バーニングハンマー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:54:59.93 ID:2TKvbrHW0.net
pps_1_702



35: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/26(土) 08:50:41.46 ID:cPGG+Yqz0.net
むかしの学研か小学何年生かの付録で日光を使って撮るカメラを思い出した
一度も成功したことは無かったけど
Holgaのトイデジタルカメラ「Holga Digital」2016年1月に発売。価格は9,800円+税
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451083083/
スポンサードリンク