
NTTドコモは12月4日、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS Compact SH-02H」を発売しました。
「AQUOS Compact SH-02H」は、背面と側面が異なる色で構成されている「バイカラーデザイン」とシャープのスマホではお馴染みの「EDGESTデザイン」を採用した4.7インチのコンパクトなスマートフォンです。
主要スペックは、4.7インチ(1920 × 1080・ハイスピードIGZO液晶)、Snapdragon 808(ヘキサコア)、RAM 3GB、ストレージ16GB(microSDスロット)、背面に1310万画素カメラ、前面に500万画素カメラ、2810mAhバッテリー、Android 5.1(Lollipop)などを搭載。
対応サービス・機能は、IPX5/7・IP6Xの防水防塵、おサイフケータイ、ワンセグ、VoLTE、ハイレゾ、エモパー3.0など。
筐体サイズは、126 x 66 x 8.9mm、質量は130g。
カラバリは、イエロー×シルバー、ブルー×ブラックの2色展開。また、端末の背面に貼る「ニュアンスシート」も用意されており、使用すると壁紙に一体感を持たせることができるとしています(試供品同梱)。
Source:ドコモ、SHARP広報ブログ
買ったヤツいる?
一番気になるのは、気になるのはメモリー16G中初期の状態でどのくらい喰われてるかだよな~
アプリの大半がSDに移せれば問題ないけどな~そんなわけいかないだろうから…
一番気になるのは、気になるのはメモリー16G中初期の状態でどのくらい喰われてるかだよな~
アプリの大半がSDに移せれば問題ないけどな~そんなわけいかないだろうから…
234: SIM無しさん 2015/12/04(金) 12:07:31.50 ID:1+hM8QTk.net
>>233
買ってきた
けど、泥2.3からの機種変だから勝手が全然わからん
とりあえず初期状態で7.68GB空いてる
買ってきた
けど、泥2.3からの機種変だから勝手が全然わからん
とりあえず初期状態で7.68GB空いてる
251: SIM無しさん 2015/12/04(金) 16:23:03.24 ID:LvimuiaG.net
>>234
うーん、やっぱり空きがキツいな…(ノД`)
うーん、やっぱり空きがキツいな…(ノД`)
236: SIM無しさん 2015/12/04(金) 12:56:21.72 ID:/xHcBRwG.net
>>234
ギリギリだな
いや足りない
ギリギリだな
いや足りない
253: SIM無しさん 2015/12/04(金) 17:01:32.61 ID:/v9cNWQT.net
>>234
半分チョイ喰われてるのか~
悩むな~
半分チョイ喰われてるのか~
悩むな~
254: SIM無しさん 2015/12/04(金) 17:34:56.11 ID:b4G2yEEm.net
>>253
16GBしか無いのに半分も空いてると考えよう。
16GBしか無いのに半分も空いてると考えよう。
217: SIM無しさん 2015/12/03(木) 23:09:37.24 ID:5bAwgl5S.net
ROM16GB
ホント、それだけが惜しい…
ホント、それだけが惜しい…
220: SIM無しさん 2015/12/03(木) 23:33:17.77 ID:r/ROP6iP.net
>>217
だよな
32Gならこっち買ってた
2chMate 0.8.8.4/Sony/SO-02H/5.1.1/GR
だよな
32Gならこっち買ってた
2chMate 0.8.8.4/Sony/SO-02H/5.1.1/GR
238: SIM無しさん 2015/12/04(金) 13:24:35.08 ID:If4AvOKu.net
早い!いいなー
使い心地はどう?
総合スレでも話題になってるかなーと覗いたら何日も関係ない言い争いしてて笑った
使い心地はどう?
総合スレでも話題になってるかなーと覗いたら何日も関係ない言い争いしてて笑った
239: SIM無しさん 2015/12/04(金) 13:55:27.19 ID:i8bQViZv.net
>>238
前の機種がF-12Cなのであまり役に立つレビューは出来ないけど、サクサクは動く
やっぱりちょっと大きいからケースはつけたくないな
縮小表示が使いやすくて捗る(笑)
とりあえず一回初期化して再セットアップしてみようと思う
前の機種がF-12Cなのであまり役に立つレビューは出来ないけど、サクサクは動く
やっぱりちょっと大きいからケースはつけたくないな
縮小表示が使いやすくて捗る(笑)
とりあえず一回初期化して再セットアップしてみようと思う
240: SIM無しさん 2015/12/04(金) 14:06:55.13 ID:8IFz5TJd.net
>>239
余裕があったらベンチマークもお願いします
余裕があったらベンチマークもお願いします
241: 239 2015/12/04(金) 14:09:49.32 ID:i8bQViZv.net
>>240
PCからの書き込みです
ベンチって測ったことないんですけど、どのアプリで測ればいいですか?
PCからの書き込みです
ベンチって測ったことないんですけど、どのアプリで測ればいいですか?
242: SIM無しさん 2015/12/04(金) 14:18:06.15 ID:8IFz5TJd.net
>>241
AnTuTu って奴が一般的ですね。
使い方で検索すれば詳しく出ます
AnTuTu って奴が一般的ですね。
使い方で検索すれば詳しく出ます
243: SIM無しさん 2015/12/04(金) 14:41:13.99 ID:i8bQViZv.net
>>242
ベンチマークしてみました

今のところ充電しながらずっと触ってるけど、背面がほんのり温かくなるくらいで熱暴走は無しです
2chMate 0.8.8.4/SHARP/SH-02H/5.1.1/LR
ベンチマークしてみました

今のところ充電しながらずっと触ってるけど、背面がほんのり温かくなるくらいで熱暴走は無しです
2chMate 0.8.8.4/SHARP/SH-02H/5.1.1/LR
244: SIM無しさん 2015/12/04(金) 14:59:18.95 ID:Y/GXozff.net
SH-02Fがスコア36528なんだよなー。
コアが2つ増えてもクロック低下の影響が大きいのかな。
コアが2つ増えてもクロック低下の影響が大きいのかな。
245: SIM無しさん 2015/12/04(金) 15:40:45.19 ID:m8OVOBIn.net
47%調べだし(震え声)
247: SIM無しさん 2015/12/04(金) 15:52:35.90 ID:m9+F6E0b.net
カラー展開シンプルなの追加して欲しいなあ
Xx2miniと外装変わらないんだしそのまま工場ラインも流用できそうなんだけどなあ
自分で塗装したとして、サイド触れたら画面つく機能どうなるんだ?
あれ?ケースつけたらこの機能使えなくね?
他はバランス良いのに色展開だけが残念すぎるなあ
Xx2miniと外装変わらないんだしそのまま工場ラインも流用できそうなんだけどなあ
自分で塗装したとして、サイド触れたら画面つく機能どうなるんだ?
あれ?ケースつけたらこの機能使えなくね?
他はバランス良いのに色展開だけが残念すぎるなあ
249: SIM無しさん 2015/12/04(金) 16:00:15.24 ID:rc2K6nbz.net
>>247
auのaquos serie mini使ってるんだけど普通のTPU、プラケースくらいのら機能死なないよ
手帳型とかだったらわからん
一応同上の機種でベンチはかったら40380とかだったんだけど、何でこっちの方がスコア高いのだろう
メモリ1g、コア2つ少ないはずなんだけど…
auのaquos serie mini使ってるんだけど普通のTPU、プラケースくらいのら機能死なないよ
手帳型とかだったらわからん
一応同上の機種でベンチはかったら40380とかだったんだけど、何でこっちの方がスコア高いのだろう
メモリ1g、コア2つ少ないはずなんだけど…
252: SIM無しさん 2015/12/04(金) 16:41:50.71 ID:6pnD9EwY.net
>>249
温度とかバッテリーで変わるんじゃないの?
温度とかバッテリーで変わるんじゃないの?
261: SIM無しさん 2015/12/04(金) 19:31:19.39 ID:pQneJ6GT.net
イエローとブルーとどちらにしようか悩む
259: SIM無しさん 2015/12/04(金) 19:03:50.11 ID:eWDLthQz.net
これにしようと実物見てきたけど
思ってた以上に配色ヒドいな
それでも人柱報告次第でこれにするけど
思ってた以上に配色ヒドいな
それでも人柱報告次第でこれにするけど
193: SIM無しさん 2015/12/03(木) 11:19:07.91 ID:+9c6Aeme.net
ニュアンスシートが豊富になれば人気機種になりそう。
195: SIM無しさん 2015/12/03(木) 12:35:31.94 ID:js7ZXgwB.net
>>193
ニュアンスシートは本体付属の2枚以外、発売予定は無いんじゃなかったっけ?
サードパーティから出ればいいけど
ニュアンスシートは本体付属の2枚以外、発売予定は無いんじゃなかったっけ?
サードパーティから出ればいいけど
196: SIM無しさん 2015/12/03(木) 14:05:41.66 ID:bxriVAau.net
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1447798010/
Twitter
OMI@omi_1130
SH-02Hが無事到着。サイズはギリギリ許容範囲内(^^
ストレージサイズが若干不安ですが、しばらく使ってみようと思います(^^
OMI@omi_1130
SH-02Hに必要なアプリを放り込んだ状態の残りストレージ。やっぱり、ギリギリだなぁ(^^;
OMI@omi_1130
SH-02Hのベンチマーク結果も貼っておきます。
OMI@omi_1130
とりあえず、写真のテスト。
順番にSH-02H→Nexus5→iPad mini4
暗めの場所で撮影しましたが、若干色が浅いかな思いますが、まずまずな印象。
OMI@omi_1130
SH-02Hだけの機能ではないですが、グリップマジック&Bright KeepとAndroid Wearを併用したロック&解除が便利。
グリップマジック+Wearでロック解除→ポケットに放り込めばロック。
となって便利です。
コメントする