
Appleが2016年第3四半期に新型の「MacBook Air」を発売するようだと経済日報が報じました。
新型の「MacBook Air」は2016年6月に開催される「WWDC 2016」で発表されるとみられており、既存のモデルよりも薄く、パフォーマンスも大幅に向上、金属筐体、バッテリーモジュール、液晶パネル、冷却モジュールなど全て新設計になるとのこと。
また、12.9インチの「iPad Pro」が投入されたことで、11インチモデルは無くなり、13インチと15インチの2モデル構成になる可能性があるそうです。
Source:経済日報、via:Macお宝鑑定団blog
756: 名称未設定 2015/11/30(月) 14:35:47.77 ID:Y5FkIeQr0.net
758: 名称未設定 2015/11/30(月) 14:51:14.91 ID:y2lCTeNB0.net
>>756
>まじかよめっちゃたのしみじゃねぇか
「11インチは亡くなる」 が楽しみ?
iPad Proの投入により、11インチモデルは無くなり、13インチと15インチの2種類構成になる可能性があるそうです。
>まじかよめっちゃたのしみじゃねぇか
「11インチは亡くなる」 が楽しみ?
iPad Proの投入により、11インチモデルは無くなり、13インチと15インチの2種類構成になる可能性があるそうです。
760: 名称未設定 2015/11/30(月) 15:11:18.00 ID:Y5FkIeQr0.net
>>758
全部新設計なのがたのしみ
11がなくなったらいやはいやだがその分12インチの使い勝手がよくなって出てくると期待するしかないんじゃない?
全部新設計なのがたのしみ
11がなくなったらいやはいやだがその分12インチの使い勝手がよくなって出てくると期待するしかないんじゃない?
757: 名称未設定 2015/11/30(月) 14:43:54.43 ID:70irxL3J0.net
1年後?
759: 名称未設定 2015/11/30(月) 14:58:41.04 ID:VRaRSmch0.net
いよいよretina化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
macbook12は完全に試作機、現行のみ継続で黒歴史だなこりゃw
Airがskylake搭載、液晶はretina化、3色展開になればMacbook12どころかMBPrも不要w
macbook12は完全に試作機、現行のみ継続で黒歴史だなこりゃw
Airがskylake搭載、液晶はretina化、3色展開になればMacbook12どころかMBPrも不要w
761: 名称未設定 2015/11/30(月) 15:23:45.07 ID:iB7n1ZKr0.net
それが意味するところってAirとProのラインナップ統合なんじゃないかとちょっと思う
15インチでAirて
15インチでAirて
762: 名称未設定 2015/11/30(月) 15:35:33.68 ID:qux0ouIQ0.net
2016年第3四半期って遠いなあ
764: 名称未設定 2015/11/30(月) 16:52:26.81 ID:9EGjVyRN0.net
スペック大幅アップでより薄くとか内容的にすごくガセくさそうだな。
もしこの内容で出るとしたら、MacBook Proの方だろう。
少なくともコスパ重視でMacBook Airを買うような層向けのマシンじゃない。
もしこの内容で出るとしたら、MacBook Proの方だろう。
少なくともコスパ重視でMacBook Airを買うような層向けのマシンじゃない。
763: 名称未設定 2015/11/30(月) 16:24:04.34 ID:K/4UL3+O0.net
ガセかもしれんが久々楽しみなニュースだな
やっとド本命モデルが投入されるんだなと
おれは初号機はパスするだろうけど
やっとド本命モデルが投入されるんだなと
おれは初号機はパスするだろうけど
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1446689942/l100
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする