大手価格情報サイト「価格.com」によると、2015年11月27日17時現在、Seagate製の8TBモデルHDD「ST8000AS0002」が2万7300円で販売されています。
http://buzzap.jp/news/20151129-8tb-hdd-price-down/
Amazon
56: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:39:19.52 ID:aIr0bRBA.net
22: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:09:04.84 ID:Lsoyf8in.net
スポンサードリンク
Seagate Archive HDDシリーズ ( 3.5inch / SATA 6Gb/s / 8TB / 5900rpm / 128MB / 4Kセクター ) ST8000AS0002
posted with amazlet at 15.11.29
Seagate (2014-12-18)
売り上げランキング: 1,133
売り上げランキング: 1,133
56: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:39:19.52 ID:aIr0bRBA.net
> Seagate製


22: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:09:04.84 ID:Lsoyf8in.net
どんなに安くても
海門と寒村は信用しちゃダメって古文書に書いてあった
海門と寒村は信用しちゃダメって古文書に書いてあった
4: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:47:50.85 ID:TDhrN/eC.net
「Seagate製 → 下がったぜい」
ムリ?
ムリ?
6: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:50:27.97 ID:RTRx2i+E.net
>Seagate製の8TBモデル
解散。
解散。
2: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:47:45.40 ID:QsBmuHHw.net
ハードディスクが故障して、大量に保存した(違法w)データが消滅したら、ショック死する(笑)
3: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:47:47.50 ID:ggYtkUHT.net
OSに2Tバイトの壁があるように
俺にも2Tバイト以上は必要ない壁があるからいらねー
俺にも2Tバイト以上は必要ない壁があるからいらねー
56: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:39:19.52 ID:aIr0bRBA.net
>>3
オマエは何時の時代の人間なんだよw
4TBを2個ほど使ってるぞ!
オマエは何時の時代の人間なんだよw
4TBを2個ほど使ってるぞ!
15: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:02:58.92 ID:1wvIVlRV.net
XPで使えるようにして欲しい
8: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:51:08.96 ID:tXUjGCYQ.net
瓦記録って他にないからいまいち選びにくいのよね
さすがに3TBのような不良品ではないだろうが
さすがに3TBのような不良品ではないだろうが
69: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:49:32.09 ID:SQbSYTEm.net
耐久性を上げてくれ
9: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:53:49.27 ID:VbSkipAN.net
Seagateは20器ぐらい持ってるけど容量2TBまでかな
4TBはHGST使ってる
4TBはHGST使ってる
11: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:54:08.31 ID:SHEwBaln.net
マジか。
この前6TB×2台を3万円で安く買えたと喜んでいたところだったのに。
けどどんなに安くてもシーゲートはないわ。
この前6TB×2台を3万円で安く買えたと喜んでいたところだったのに。
けどどんなに安くてもシーゲートはないわ。
14: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:00:26.25 ID:K0HCz/s8.net
海門で痛い目にあってる奴は買わないんでしょ
ハズレ引いたことのない目利きは2台目買うし
ハズレ引いたことのない目利きは2台目買うし
17: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:04:43.98 ID:GjXBuaV6.net
大容量ほど故障か?と思った時の初動が大切
下手にチェックディスクかけるといつ終わるのやら地獄になるし
2TBのデータ移行ですらえらい時間かかった
下手にチェックディスクかけるといつ終わるのやら地獄になるし
2TBのデータ移行ですらえらい時間かかった
12: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:54:34.03 ID:tb6jDugs.net
せめてWDじゃないと無理
18: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:06:01.33 ID:X4fUXlr8.net
WDだって
黒や赤ならまだしも緑だろ
話にならん
黒や赤ならまだしも緑だろ
話にならん
54: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:38:36.96 ID:XKSfnefE.net
>>18
緑は廃止になったよ
緑は青5400に従来の青は青7200に
緑は廃止になったよ
緑は青5400に従来の青は青7200に
25: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:10:46.32 ID:aOaFQZkZ.net
タイ洪水の時に2TBが5000円だったのに全然値下がりしてない
さっさと8TB1万まで値下げしろ
さっさと8TB1万まで値下げしろ
30: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:13:51.20 ID:Ng9YVXML.net
>>25
2011年、1ドル76円まで円高が進行
現在、1ドル122円
2011年、1ドル76円まで円高が進行
現在、1ドル122円
28: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:11:05.73 ID:Ng9YVXML.net
8TB買ったわ、PCケースのラックにもう余裕無いから、少ない容量のいくつか積むとか厳しい、外付けも邪魔だからしたくない
WDの方が良かったけど8TBは無いから仕方なかった、WDの3TBがこの前死んだし、WDにそこまでの信頼感無いのもある
WDの方が良かったけど8TBは無いから仕方なかった、WDの3TBがこの前死んだし、WDにそこまでの信頼感無いのもある
29: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:12:33.43 ID:XG4CxMUP.net
もうそろそろブルーレイに移す意味無いなぁ
36: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:16:07.09 ID:VbSkipAN.net
>>29
重要なデータはBDバックアップすべし
なんだかんだでSeagateは20000時間ぐらい使えば壊れてくるよ
重要なデータはBDバックアップすべし
なんだかんだでSeagateは20000時間ぐらい使えば壊れてくるよ
33: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:14:39.52 ID:a88ZSEzV.net
自分の場合、本当に大事なデータは100Gにも満たない。
40: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:20:22.31 ID:pTnPh19P.net
マイナンバー始まってどうせ個人情報丸見えなんだから、国がクラウド用意して1人当たり100Tくらい割り当ててほしい
44: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:27:48.74 ID:VMZKmj9x.net
生まれて初めて外付けHDDを買ったときは、10MBだったか100MBで数万してた記憶が
76: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:55:13.05 ID:3X94Idil.net
8THDDなんていらんな。とかいいつつ、HDD4つで6T積んでた。
OSをSSDにしつつ、買い替えよっかな?
>>44
30MBとか40MBで4、5万してた気がする
OSをSSDにしつつ、買い替えよっかな?
>>44
30MBとか40MBで4、5万してた気がする
45: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:28:49.89 ID:SrUIJLyj.net
3TB3台買うわ
分散した方がダメージもない
分散した方がダメージもない
71: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:49:45.56 ID:WTOL9GH2.net
8TBもあるなら、3台でストライピングでもいいかもな。
79: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:58:10.46 ID:0hzamL6a.net
録画マニアくらいにしか必要ないんじゃね?
HDDが飛んで番組観られなくなってもダメージ少ないだろ多分。
HDDが飛んで番組観られなくなってもダメージ少ないだろ多分。
83: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 16:04:01.50 ID:aOaFQZkZ.net
>>79
録画マニアじゃなくても毎日使ってるといつの間にかデータ溜まるよ
俺もいつの間にか今数えてみたらHDD7台まで増えてたし
8TBが安くなったら2TBとかは処分したいな
録画マニアじゃなくても毎日使ってるといつの間にかデータ溜まるよ
俺もいつの間にか今数えてみたらHDD7台まで増えてたし
8TBが安くなったら2TBとかは処分したいな
90: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 16:13:54.71 ID:ncllbga6.net
8Tもあったらフォーマットとか時間かかりすぎるだろ
バックアップも大変
バックアップも大変
21: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:08:54.59 ID:oXNopkTf.net
クイックフォーマットを嫌がる原理主義者は、何日もかけてフォーマットするんだろうな(´・ω・`)
27: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:11:03.06 ID:pTI44RkJ.net
>>21
初期不良チェックも兼ねて普通にフォーマットしてるけど
最近は容量でかくなりすぎて辛い
初期不良チェックも兼ねて普通にフォーマットしてるけど
最近は容量でかくなりすぎて辛い
58: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:40:12.98 ID:oJ6Oj9ZT.net
どんな用途で8T必要になるのか
10: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 14:53:51.02 ID:1M8bPIw1.net
正直、8TBHDDの値下がりよりSSDの1TBの1万円割れを待っている
35: 名刺は切らしておりまして 2015/11/29(日) 15:15:41.25 ID:XcN2Uojh.net
>>10
ほんとそれな
ほんとそれな
Transcend SSD 1TB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS1TSSD370S
posted with amazlet at 15.11.29
トランセンド・ジャパン (2015-04-30)
売り上げランキング: 1,849
売り上げランキング: 1,849
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448775815/
コメントする