index_pic_02
ソフトバンクは11月12日、ハイスピードIGZO液晶を搭載したシャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS Xx2」を11月20日に発売すると発表しました。

「AQUOS Xx2」は120Hzの従来の倍のリフレッシュレートに対応した「ハイスピードIGZO」を搭載しているので、対応しているゲームや動画の映像を従来の機種よりも滑らかに表示することができます。

主要スペックは、5.3インチ(1920 × 1080)、Snapdragon 808、RAM 3GB、ストレージ32GB、背面に1310万画素カメラ、前面に800万画素カメラ、
3100mAhバッテリー、指紋リーダーなどを搭載。

背面カメラはリコーの「GRシリーズ」開発メンバーによる画質改善認証プログラム「GR certified」を取得。さらに、位相差AFとコントラストAFによるハイブリッドAFや光学式手ぶれ補正にも対応しています。


AQUOS Xx2」のカラバリはパープル、ブラック、ホワイトの3色です。
Source:ソフトバンク
365: SIM無しさん 2015/11/12(木) 10:29:27.17 ID:Ax9W6SMU.net
予想で13日予約開始
20日から発売と思ってたらその通りらしい
ソフトバンクショップ情報 正式決定ではなく予定らしい



371: SIM無しさん 2015/11/12(木) 15:35:24.82 ID:phzIaSX1.net
ソフトバンク、「AQUOS Xx2」を11月20日に発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151112_730248.html

>13日より予約受付を開始する。



370: SIM無しさん 2015/11/12(木) 14:43:39.77 ID:B9dyfGqa.net
365の言う通りに13日予約開始で20日発売に決定だね。早くモックを触りたいけど、いつからかね~?



368: SIM無しさん 2015/11/12(木) 12:08:39.92 ID:G/50V6kA.net
これからAndroidに力を入れていきたいソフトバンクが、ドコモで同じ製品が数週間早く出ているこの機種で、どの程度挑戦的な金額を設定するか期待はしたい。
たぶんドコモ追従とは思うが。
ドコモ、「AQUOS ZETA SH-01H」を発売 ー 評判・レビューまとめ

373: SIM無しさん 2015/11/12(木) 16:08:40.44 ID:oUDGEeZD.net
クーポン来ないかな~



372: SIM無しさん 2015/11/12(木) 15:57:00.01 ID:bEpw7Wcc.net
さぁ紫が102の紫なのかペリアzの紫なのかズルトラの紫なのか



374: SIM無しさん 2015/11/12(木) 16:14:37.34 ID:0aU3SCIf.net
みんなだったらエクスペリアz5とアクオスダブルエックス2どちらに機種変更する?



375: SIM無しさん 2015/11/12(木) 16:19:04.00 ID:dBlXw5N7.net
エモパー使ってみたいからAQUOS



376: SIM無しさん 2015/11/12(木) 16:19:46.01 ID:4jZEnQVh.net
真の正解は今期は見送るなんだろうな……



377: SIM無しさん 2015/11/12(木) 16:24:35.24 ID:W3sG+vJT.net
>>376
んだな
でも302もうボロいんだ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1444291935/
ソフトバンク AQUOS XX 2外観【4K】


AQUOS Xx2はハイスピードIGZO液晶でヌルヌル動く

スポンサードリンク