Apple_MacBook_Air_11-inch_35781454_13
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:12:42.226 ID:pOtuCNc7d.net
1日いじってある程度慣れてきた
スペック書くからこの性能がどの程度のものなのか、何ができそうなのか教えてくれ
パソコン関係に恐ろしく無知だから出来るだけわかりやすく教えてくれると助かります

プロセッサ 1.4 GHz Intel Core i5
メモリ 4 GB 1600 MHz DDR3
グラフィックス Intel HD Graphics 5000 1024 MB
OS X 10.9.5



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:13:18.752 ID:9m6af1Wpa.net
ねっと



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:13:45.556 ID:ZBQHG2st0.net
2ちゃんねる



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:13:53.213 ID:XQ9jI/pA0.net
corei5の何世代だよ
それによってグラから処理能力まで変わってくるわ



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:15:00.225 ID:pOtuCNc7d.net
>>4
ごめん、何世代ってのがわからない



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:14:29.560 ID:1crcxFPY0.net
4GBとか古そう



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:23:45.965 ID:pOtuCNc7d.net
>>5
親が買い替えるからってくれたものだから古いのかな



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:15:33.494 ID:x7DX5HS80.net
ガレージバンド



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:23:45.965 ID:pOtuCNc7d.net
>>7
とりあえず楽器インストールしたから作曲したい!



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:15:59.035 ID:Adml9CSM0.net
凄く重い動画編集以外なら一通りなんでも出来る



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:23:45.965 ID:pOtuCNc7d.net
>>8
そうなのか!親切にありがとう!



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:16:12.103 ID:XOSdjwjU0.net
何が出来そうてなんだよ
何がしたいんだよ
普通に使えばいいだろ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:23:45.965 ID:pOtuCNc7d.net
>>9
ごめん



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:24:34.904 ID:pOtuCNc7d.net
うおー、ググっても何世代かわからんー



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:29:04.243 ID:UK6lxB1J0.net
2013ぐらいにグラ1Gってあったっけ?



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:27:33.143 ID:TUHGOvZr0.net
多分2013とかだよメモリ4GBでも内臓SSDが早いから遅く感じる事はあまりないと思う。



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:30:14.110 ID:pOtuCNc7d.net
>>12
わざわざありがとう!
ということは特に不自由しないスペックてことなんだね、よかったー



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:32:58.277 ID:Adml9CSM0.net
ゲームだと結構限られるな、グラフィックで



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:35:20.878 ID:pOtuCNc7d.net
>>15
ゲームは全然しないから大丈夫!
調べたらmacって全然オンラインゲーム対応してないみたいだけど、一応できるのもあるのかな



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:37:46.608 ID:Adml9CSM0.net
>>16
MACは殆ど無理っぽい
でもWindowsをブートキャンプ機能でインストールするとWindowsも使えるようになる



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:40:19.848 ID:x7DX5HS80.net
左上のリンゴ押してこのMacについてってとこにいつのやつかかいてあるでしょ



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:46:09.973 ID:pOtuCNc7d.net
>>17
何度もごめんね
ブートキャンプっての調べてきた、そうすればオンラインゲームもできるようになるけどこのスペックじゃゲームするのは厳しいってことだね
Windowsも入れられるなんてすてきじゃない

>>18
corei5のEarly 2014ってのが世代ってことで正しいのかな



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:47:12.857 ID:Adml9CSM0.net
>>22
yes!



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:47:49.127 ID:pOtuCNc7d.net
え、これ結構最近のじゃない?
お母さんなんでくれたんだろ



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:50:55.274 ID:TUHGOvZr0.net
子供が可愛いからだろ、それかファンレスのMacbookやiPad Proに変える予定なのか



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:53:47.572 ID:pOtuCNc7d.net
>>27
俺がパソコン欲しいなんて駄々こねたから無理してくれたのかもしれない・・・凄い申し訳ない・・・



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:45:00.201 ID:dmjh5K010.net
ゲームに使わなけりゃ十分使えるスペックだと思うぞ。デザインがあんまり変わってないから最新モデルと見分けつかないしピカピカに磨いとけばいいよ。



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:50:46.940 ID:pOtuCNc7d.net
>>20
親から譲り受けたものだし大切に扱うよ!ありがとう!



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:48:41.140 ID:UK6lxB1J0.net
それいい奴だよ
グラ1Gなら重いCADもサクサク動くし
俺が仕事でパース描くのに使ってるのより僅かに落ちる程度



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:53:47.572 ID:pOtuCNc7d.net
>>25
え、いいやつだったのか!!実用的と見てもいいのかな



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:56:27.965 ID:UK6lxB1J0.net
>>31
ダメとか使えないってのは妬みだよ
まだオクで10万前後するはず



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 17:01:11.950 ID:pOtuCNc7d.net
>>32
MacBook Airってそんなに高い品物だったのか、手汗出てきちゃった



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:51:08.032 ID:dmjh5K010.net
2014なら結構サクサク動くと思うけどSSD容量いくつよ?bootcampはそれ次第じゃないかな



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:58:15.076 ID:pOtuCNc7d.net
>>28
128しかないみたいなんだけど、これじゃやっぱり厳しいのかな?



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:44:09.985 ID:TUHGOvZr0.net
強いて言えばSSDの容量が少ないから動画や音楽たくさん入れたいなら外付けのHDDがあれば便利かもね



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:50:46.940 ID:pOtuCNc7d.net
>>19
itunesってのを使ったりする場合は買った方がいいのかね、ありがとう!



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:51:49.127 ID:s5DtEmC20.net
ブートキャンプでwinいれたけど結局使わない



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:58:15.076 ID:pOtuCNc7d.net
>>29
ゲームしたり、Wordとかやる場合には重宝するのかな
wordとか親が入れてたからmacで事足りるけど



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:53:24.502 ID:SI9f2fqSp.net
投げるとフリスビーになる



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 16:58:15.076 ID:pOtuCNc7d.net
>>30
軽い軽い言われてるけどフリスビーにしては重すぎるからおすすめしないぞ!



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 17:00:33.319 ID:SI9f2fqSp.net
角で釘も打てる



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/02(月) 17:02:42.164 ID:pOtuCNc7d.net
>>34
銀色だから硬そうだと思ってたけど、そんな用途もあったのか!
MacBook買ってきたったwwwトラックパッド最高www

Macbookが使いやすいとかほざきやがったカス来いよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446448362/
スポンサードリンク