ヤマダ電機は、東京・八重洲口に新店舗「Concept LABI TOKYO」を10月末にオープンすると発表しました。
地下1階から10階まで11フロアのそれぞれを「Stage(ステージ)」で表現し、一流メーカー各社の最新製品やサービスを、ライフスタイルとともに提案する新しいコンセプトの店舗になるとのこと。最先端の商品や多彩なサービスソリューション、外国人向けの免税店としてのサービス、企業・法人・官公庁専用窓口が設置される予定です。
ヤマダ電機は、「これまでのLABI、その他家電量販店では味わえない日本が誇る最先端の家電製品とサービスをワンストップで体感ください」とコメントしています。
東京駅は新幹線や羽田空港を利用する人も通るターミナル駅。海外からの旅行客はもちろん、旅行に行く際にモバイルバッテリーやマウスなどを忘れた場合にも重宝しそうです。
https://netatopi.jp/article/1000959.html
4: 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:04:50.80 ID:akgpCAon0.net
どんなものがあるのか知らない外国人向けだな
3: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:03:41.56 ID:Fo76F5SL0.net
絶対に行かない
5: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:04:52.08 ID:PQ/P6k290.net
多分コケる
迷走すなあ
迷走すなあ
8: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:06:22.20 ID:Sq/YdXNG0.net
巨大ショールームになるのがオチ
7: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:05:55.10 ID:EYf6CjpK0.net
近所の量販店はビックカメラしかないから実店舗ありがたいわ
実際に買うのはヨドバシか尼だけどな
実際に買うのはヨドバシか尼だけどな
92: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:41:01.53 ID:LXYiGfT00.net
>>7
>実際に買うのはヨドバシか尼だけどな
マジこれ
>実際に買うのはヨドバシか尼だけどな
マジこれ
10: 超竜ボム(長屋)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:08:22.38 ID:6csohjij0.net
戦艦大和と同じ末路が見える
12: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:09:26.37 ID:YSGmrzyO0.net
秋葉原のヨドバシで用は足りる
9: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:07:14.28 ID:tNxUYsq90.net
地方で型遅れ売って東京で本気出すヤマダ
激安セールはもっぱら外国人向け
激安セールはもっぱら外国人向け
13: 超竜ボム(長屋)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:09:26.95 ID:6csohjij0.net
ネットではヨドバシとジョーシンが頑張っている
ヤマダは価格でもサービスでも上記2社に勝てない
ヤマダは価格でもサービスでも上記2社に勝てない
57: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:25:44.59 ID:kU4ZuHTk0.net
>>13
ヨドバシはネットも実店舗も変わらないから、実店舗を見に行く面白さがない。それこそネットで良い。
ヤマダやビックは実店舗でたまに鬼値下げしてるからそういう商品を見に行く楽しみがある。
ヨドバシはネットも実店舗も変わらないから、実店舗を見に行く面白さがない。それこそネットで良い。
ヤマダやビックは実店舗でたまに鬼値下げしてるからそういう商品を見に行く楽しみがある。
14: メンマ(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:09:35.17 ID:6B4SYGYF0.net
このネット通販時代に何血迷った判断してんだか。時代を読めない老害ほど情けないものはない
15: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:09:47.49 ID:EMZYvr4K0.net
ヤマダ電機ってバタバタと支店が潰れて行ってるよね?
こんな新店舗出しても3年持たないでしょ?(ぷぷぷ!!
こんな新店舗出しても3年持たないでしょ?(ぷぷぷ!!
20: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:11:06.39 ID:np/Ezf040.net
23: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:12:22.17 ID:G8qvPEHE0.net
>>20
LEDディスプレイでかいな
LEDディスプレイでかいな
72: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:29:39.04 ID:UmxCEIJy0.net
さすがに細長いな
11: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:08:36.07 ID:vz8u46Gk0.net
頼むからもうちょっとましな外見にしてくれ
銀座にもあったけど、ダサすぎて街にそぐわない 客層もゲスい 何とかしてくれ
銀座にもあったけど、ダサすぎて街にそぐわない 客層もゲスい 何とかしてくれ
25: エメラルドフロウジョン(群馬県)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:12:53.14 ID:s0Iv3pvi0.net
有終の美がくるな
17: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:10:28.66 ID:CFwVHndV0.net
あれだな
銀連カードOK、歓迎中国人のお店だろ(´・ω・`)
銀連カードOK、歓迎中国人のお店だろ(´・ω・`)
26: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:12:53.45 ID:MPJJZf4u0.net
今から中国人頼みのビジネスはリスクあるな
まぁ家電に関しては日本人相手じゃ成り立たんけどな
まぁ家電に関しては日本人相手じゃ成り立たんけどな
27: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:12:54.77 ID:BxBH9af40.net
大体の人はネットショップ利用するだろうし、
電化製品目当てなら結構近い駅に秋葉原があるから
そっちの秋淀利用するだろ
電化製品目当てなら結構近い駅に秋葉原があるから
そっちの秋淀利用するだろ
99: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:46:41.39 ID:LXYiGfT00.net
>>27
ヨドバシ実店舗で見て、同じ商品をネットのヨドバシ・ドット・コムで確認すると、ネットの方が結構安かったりするのな
その場でネット注文して、実店舗受け取りとか、よくやるわ
ヨドバシ実店舗で見て、同じ商品をネットのヨドバシ・ドット・コムで確認すると、ネットの方が結構安かったりするのな
その場でネット注文して、実店舗受け取りとか、よくやるわ
33: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:15:05.09 ID:tYW6sl5S0.net
ヤマダにまだこんな元気あったんだ?
地方じゃ壊滅状態なのにな
地方じゃ壊滅状態なのにな
93: スパイダージャーマン(長屋)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:42:43.54 ID:wMADZFM+0.net
>>33
ろうそくも燃え尽きる前が一番明るい
ろうそくも燃え尽きる前が一番明るい
37: レインメーカー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:17:50.68 ID:qFNHuAjE0.net
水戸駅前の店閉めたばかりだろ
50: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:24:50.78 ID:/YxrU8L70.net
>>37
シーサイドひたちなかのテックランドなんてオープンから1年10カ月で閉店したんだぞ
シーサイドひたちなかのテックランドなんてオープンから1年10カ月で閉店したんだぞ
54: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:25:27.64 ID:3URbJTTW0.net
ヤマダ素直に凄いなあ。
店頭で価格コムページ見せて交渉すれば確実に値下げしてくれるから最近はネット注文よりも実物見られて直ぐに持って帰れるヤマダはありがたい。
店頭で価格コムページ見せて交渉すれば確実に値下げしてくれるから最近はネット注文よりも実物見られて直ぐに持って帰れるヤマダはありがたい。
63: アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:27:19.44 ID:tjtfTTgA0.net
>>54
ヤマダは店員のストーカがひどくて、欲しいものが買えず、気がついたらいろいろ契約させられてるっていう
恐ろしい場所だよ。
ヤマダは店員のストーカがひどくて、欲しいものが買えず、気がついたらいろいろ契約させられてるっていう
恐ろしい場所だよ。
43: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:21:23.12 ID:R8Be+jIr0.net
外国人向けの観光地?
77: ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:33:11.00 ID:0Uq0E+kx0.net
まあでもアキバに行くのが確実だな。
外国人観光客でも。
外国人観光客でも。
79: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:33:59.15 ID:PXPFJXMb0.net
立川駅にも新設するで。
12月に開店するららぽーとに向かうバカ女どものルートをがっちり押さえてるから、ビッカメピンチじゃわい。
12月に開店するららぽーとに向かうバカ女どものルートをがっちり押さえてるから、ビッカメピンチじゃわい。
87: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:38:45.87 ID:riQdrkEl0.net
何で八重洲口なの。
ここに来たいって奴しか客こなくね
ここに来たいって奴しか客こなくね
100: トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:48:38.25 ID:uqqn7F990.net
ヨドバシ梅田の真似しようとしてるんやろ。
無理や。ヨドバシ梅田は店員の質が高い。
店内イベントも多いし、
店内を刺激的にする独特の雰囲気を作る実力がある。
無理や。ヨドバシ梅田は店員の質が高い。
店内イベントも多いし、
店内を刺激的にする独特の雰囲気を作る実力がある。
39: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 23:19:40.87 ID:752Bok4V0.net
これはどうなんだろ
攻めるのもいいけど勝算あるんかな
攻めるのもいいけど勝算あるんかな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445090554/
コメントする