1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 15:57:25.56 ID:LkTOsbLC0.net
自分で撮った写真を載せていきます
感想とかアドバイスください
皆さんの写真も見たいので載せてくれたら嬉しいです

no title

no title

no title

上手く貼れてるかな…



2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 15:58:52.92 ID:LkTOsbLC0.net
2回目

no title

no title

no title



3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:02:24.29 ID:dhwaHzqP0.net
雪の景色綺麗



4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:04:57.60 ID:LkTOsbLC0.net
>>3
ありがとう
>>3も写真撮る人かな?



5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:08:27.99 ID:f5f7Jo4x0.net
きれいだなぁ 馬カッコいい
なにで撮ってる?



6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:10:47.54 ID:LkTOsbLC0.net
>>5
カメラは一眼のデジカメ
モデルは古すぎるので言いたくないですw



7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:13:47.10 ID:LkTOsbLC0.net
3回目

no title

no title

no title

写真の数が少なすぎる
皆んなが貼ってくれないとあっと言う間に破綻する



11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:27:28.23 ID:SS9KdoJz0.net
空をバックに向日葵いいね



12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:29:04.21 ID:LkTOsbLC0.net
>>11
ありがとう
飛んでいるミツバチに気づいてくれたらもっとうれしいよ



13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:30:03.06 ID:SS9KdoJz0.net
気づいてたから安心しろ



14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:30:52.90 ID:LkTOsbLC0.net
>>13
ホントか
お前センスあるよw



10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:22:59.25 ID:LkTOsbLC0.net
4回目

no title

no title



17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 16:44:14.46 ID:LkTOsbLC0.net
5回目

no title

no title

no title


皆んなの写真も見たい(切実



20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 17:28:44.93 ID:QLFI1NC90.net
>>17
2まい目いいね



22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 17:33:13.78 ID:LkTOsbLC0.net
>>20
ありがとう。観艦式の写真
いい位置で撮影できたよ



24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 17:55:40.29 ID:9Ijp8Zr+0.net
一眼ほしいけどどれがいいのかわからなくて手が出せてない
初心者におすすめとかある?



28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:09:59.84 ID:LkTOsbLC0.net
>>24
ごめんね、最近全然カメラ買ってないからよくわからないんだ
それと、俺は本体よりレンズにお金を掛けたいので、貴方のお役にはたてないと思う



51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 01:27:47.91 ID:xkKACqbX0.net
>>24
初心者ならEOSのkiss7xiがオススメ



25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 17:56:21.47 ID:lXXw/+Zy0.net
no title
貼ってみる。
結構有名な山だけどわかるかな?



29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:10:22.29 ID:etJyFk0F0.net
>>26
宮之浦岳?



30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:12:32.99 ID:LkTOsbLC0.net
>>26
山の名前はギブ、他の人に任せた
太陽と山とがいい位置にあるね



33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:15:57.17 ID:lXXw/+Zy0.net
>>29
>>30
ありがとう。偶然の逆光の雲仙普賢岳です。



27: 俺様(引退詐欺師) ◆DQN.DQN/q2 @\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:03:50.80 ID:IVSwY6Vj0.net BE:956839145-PLT(12345)
水族館行ったのでどうぞ
no title

no title

no title



32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:14:11.25 ID:LkTOsbLC0.net
>>27
綺麗ですね
水族館の写真は明るさとか水槽の反射とか難しいので上手くいきません



31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:12:33.33 ID:etJyFk0F0.net
no title

下手だけど



34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:18:24.48 ID:LkTOsbLC0.net
>>31
夕日綺麗
太陽に掛かる雲の具合いいじゃないですか



35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:20:27.66 ID:LkTOsbLC0.net
少し人来たかな?
6回目です

no title

no title



58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 16:31:17.80 ID:qHi3zePp0.net
あれ、もういないのかな

>>17 のは3枚目はブルーインパルス?
かっこいい!
>>35 の電車とか好きだなぁ
三脚で固定して撮るのかな?



59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 16:59:39.87 ID:Vh3mDGwS0.net
>>58
巡回に来ましたw

興味を持って頂いてありがとう
ブルーは航空祭
列車は三脚使用だけど、位置決め、絞り、シャッタースピードに苦労しました



36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:38:55.85 ID:8MtWchG40.net
ごめんね、おじさんスマホでしか写真取らないからうpれないんだ



37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 18:41:48.54 ID:LkTOsbLC0.net
>>36
スマホでも綺麗な写真撮れるらしいよ。構図はカメラの性能に関係ないし
良かったら貼っていってね



38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 19:41:41.64 ID:LkTOsbLC0.net
7回目

no title

no title

no title

適当に時間あけて…



39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 20:37:46.28 ID:LkTOsbLC0.net
8回目

no title

no title

no title

あんま人いないけど用意した分は貼りますよ



40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 21:31:32.63 ID:etJyFk0F0.net
no title

下手だけど



44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 22:12:19.90 ID:LkTOsbLC0.net
>>40
商用作品?綺麗



46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 22:33:36.53 ID:9mYaoluW0.net
no title

no title

スマホでごめん
枯れ葉も山の賑わいと思ってください



47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 22:37:09.70 ID:LkTOsbLC0.net
>>46
いい時間にお外にいますね。綺麗です
今のスマホってこんなに綺麗な色が出るんですね。俺も替え時かな



48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/22(土) 23:08:27.06 ID:LkTOsbLC0.net
9回目

no title

no title

no title

お気に入りの空撮



49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 00:34:23.31 ID:AGev+eAi0.net
あら素敵



50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 01:20:41.92 ID:Vh3mDGwS0.net
>>49
ありがとう
よかったら貼ってくださいね



56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 05:15:17.00 ID:Nmt2uu990.net
カメラマンだけど、やっぱ下手だし撮る対象がしょーもないのばっかりだな



57: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 07:50:11.58 ID:Vh3mDGwS0.net
>>56
具体的にどの辺がよくないでしょう?
カメラマンのお手本を見せて頂けないでしょうか



61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 21:59:21.76 ID:jas+fcGn0.net
>>57
普通にフレーミングが下手だし、基本が全くなってない。レンズを向ける対象にも全くセンスがない。作風的に二科調だから二科会のワークショップにでもいったらいいよ。きみは独学でやれるほどの才能はないよ



62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 22:30:23.04 ID:ZH0erON00.net
お金払わないでプロにアドバイス求めたんだから無難な内容かな



63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 23:07:11.45 ID:Vh3mDGwS0.net
>>61
>>62
二科会のキーワードは頂きました。勉強になりました。
ただ過大評価?誤解?されているようです。私の目指すものは大リーグではなく草野球です。掛けられるリソース微々たるものです。
仲間内で見せ合う、或いは稀に地方紙に載る程度の写真だと思ってヌルく見てやってください。



64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 23:10:52.17 ID:jas+fcGn0.net
>>63
不特定多数の人に見せるからにはプロもアマも関係ないよ。だったら仲間うちで自己満足してればいい。最初からいい訳してる写真なんて見たくないわ



66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 23:46:33.77 ID:Vh3mDGwS0.net
>>64
プロの方にお話が勝てるとは思いませんが
日常で撮影した何気ない写真を皆さんに見て頂くこと自体が否定されているようで違和感を感じます。
私が貼った写真には何気ないから外れたものもありますが…
全ての写真に『芸術家がいう芸術性』が求められているように感じます。そうでない写真を見せることが逆にアマの特権だと思いますが如何でしょう



67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 23:55:46.77 ID:jas+fcGn0.net
>>66
だからきみの写真に肯定的な意見もあれば、批判的な意見もある。ただそれだけ。そして写真は芸術ではなく記録だ。写真を芸術だとすれば写真の本質から外れていくんだよ、そして写真の力を失う



68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/24(月) 00:11:12.70 ID:mYTQBEAj0.net
>>67
私の写真に肯定的な意見があるということを聞けただけで収穫がありました。もちろんプロとしての貴方の意見も心に留めておきます。
ところで写真は記録だと言う話は私も何度も聞いたことがあります。一方貴方が先程紹介された二科会のような(芸術?)団体もあります。この辺りの食い違いについて、貴方の私見を頂ければ嬉しいです



69: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/24(月) 00:37:20.55 ID:0RpsiBDq0.net
>>68
二科会の先生と呼ばれる人達も写真は記録だと考えているよ。ただ、入門者たちが写真は記録だと理解していない人が多いだけなんだよ。だから展覧会となると、芸術写真みたいなのが多くなる



70: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/24(月) 00:48:41.28 ID:mYTQBEAj0.net
>>69
なるほど、勉強になりました
私のリソースで可能な範囲で勉強の幅を拡げてみたいと思います
最終目標は貴方に写真を見て頂けるように
貴重なレスありがとうございました



71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/24(月) 00:59:50.47 ID:0RpsiBDq0.net
>>70
現時点から成長したいのなら、とにかく写真を撮る事。写真集をたくさん見る(写真を読む)事が大事。欧米などの写真学校では写真集が教科書だからね。写真集を見る事を軽視する人があまりにも多いんだよ。頑張ってな



60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/23(日) 18:47:28.12 ID:Vh3mDGwS0.net
10回目

no title

no title

保守



115: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 22:17:08.91 ID:kWM3A++b0.net
では

no title

no title

no title



116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 22:18:37.00 ID:JWB8EUVk0.net
>>115
蛍いいなー
自分は今年ホタル間に合わんかった。。。



117: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 22:19:21.30 ID:kWM3A++b0.net
これは自分でもどうすればいいか分からない…

no title

no title

no title



118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 22:21:22.13 ID:kWM3A++b0.net
これPhotoshopなんですけど、写真から見たら邪道でしょうか?

no title

no title



121: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 22:32:48.31 ID:JWB8EUVk0.net
>>118
フォトショする前はねむい感じだけど、後者はやりすぎで好み分かれそう



156: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 01:14:45.89 ID:iCJ6XGCK0.net
no title

no title

普段ポートレートばかり撮ってるから出せる写真が非常に少ない…



166: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 20:06:59.00 ID:nizmgOVf0.net
趣旨違うな
no title



170: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 23:59:25.09 ID:cOGOrgkg0.net
やっぱり趣旨違う
no title



171: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/09/02(水) 00:04:17.63 ID:AasuNpns0.net
スマホはまとめて貼るのが面倒ですごめんなさい
no title




159: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 21:15:39.70 ID:oZKa68lX0.net
no title

ミラーレスの「花火撮影モード」におまかせで撮ったものだけど。



161: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 23:23:36.22 ID:izIpQF7E0.net
no title

アートアクアリウム
【D600・D610】カメラを買って2年の私が暇つぶしに写真うpするからみていって【写真スレ】

【カメラ】VIP写真同好会【写真スレ】
スポンサードリンク