T100HA3
ASUSは9月16日、キーボードが取り外せる2in1ノートPC「ASUS TransBook T100HA」を9月19日に発売すると発表しました。

TransBook T100HAは、10.1インチ(1280 × 800・IPS)、Atom x5-8500(1.44GHz)、メモリ2GB、ストレージ64GB、背面に500万画素カメラ、前面に192万画素カメラ、各種センサー、Micro USB、USB 3.1(Type-C)、MicroHDMI出力、mciroSDXC対応カードリーダ、1.5W+1.5Wステレオスピーカー、マイク・ヘッドホンジャック、キーボードドックにUSB 2.0を搭載。

通信機能は、Wi-Fi a / b / g / n、Bluetooth4.0に対応。OSはWindows 10(Home・64bit)、Microsoft Office Mobileが付属。

筐体サイズは本体が265 x 175 x 8.45mm、質量が580g。キーボード込で265 x 175 x 19.45mm、質量が1080gです。バッテリー駆動時間は11.3時間(キーボード接続時は11時間)。

カラバリはメタルグレー、シルクホワイト、アクアブルー、ルージュレッドの4色。
発売日はメタルグレー、シルクホワイト、アクアブルーが9月19日、ルージュレッドは9月20日です。価格は45,800円(税別)前後。
T100HA
TransBook T100HA購入者を対象にキャンペーン開催されます。詳しくはリンク先で確認して下さい。
・大容量モバイルバッテリー「ZenPower」(約4000円)が絶対もらえるキャンペーン!
http://www.asus-event.com/cp/transbook/

・動画を見て、クーポンコードをGETして、T100HA専用Folioカバー(ホワイト)をもらっちゃおう!(動画は9月18日金曜日に公開予定)
http://shop.asus.co.jp/2015autumn/#movie
Source:ASUS SHOP
774: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 15:23:30.19 ID:po/dEAnV.net
ASUSのT100新型きたな



228: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 16:05:29.53 ID:hnqD5pz4.net
新型?後継機?来たね

CherryTrail搭載、Win10OSは当然ながら、ストレージ64GB、MSオフィス付き標準になっても価格据え置きなのは○
逆にあいかわらずメモリー2GBだったり、解像度1,280×800なのは残念がる人も多そうだけど




775: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 15:34:30.92 ID:+3N4MNCX.net
モニタガラスにASUSって書いてるからいらない
充電はアダプタからUSB-Cに変わったのかな



779: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 16:08:16.38 ID:8/+AM+3p.net
>>775
ロゴ入れとかないとiPadに似てる商標違反だ賠償金よこせとAppleからコナかけられるから仕方ない



777: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 16:03:59.25 ID:kGtUaKMT.net
1,280×800ドットってのが残念。この解像度、お腹いっぱい。ASUSは低価格帯で高解像度出さないなぁ・・・
Lenovoとか安くてもタブは高解像度(Yoga,Thinkpad8,TW708)多いのに・・・

ASUS好きなのでT300Chiはかなり満足してるけど、TAICHIみたいな変態マシン希望。



776: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 15:55:02.34 ID:t/pesuT1.net
東芝はアキュポイントとデジタイザがあるから国産じゃ一番好み



780: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 16:11:29.80 ID:kGtUaKMT.net
>>776
デジタイザは必須だよな。アホAppleが頑なにMacBookに載せないから、Winタブと2台持ち歩くハメになる。



781: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 16:40:41.53 ID:+3N4MNCX.net
10inch、ロゴなし、1920 x 1200、USB充電だと
Dell Venue、Lenovo Yoga2、Diginnosだけなんだよな
選べるだけありがたいけど




229: [Fn]+[名無しさん] 2015/09/16(水) 16:29:40.83 ID:qmTIqEEp.net
T100HAキター!
と思ったらメモリ2GBとかなんやねん

ハンズオン


Amazon
スポンサードリンク