large
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:57:21.772 ID:1VKEXWtB0.net
底辺だけど食い扶持なくなるのは嫌なのでうpは勘弁



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:57:45.304 ID:N7RscIC1d.net
え ろいの?



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:58:01.353 ID:1VKEXWtB0.net
>>2
エ ロ いのは描かない
着色のみとかならたまに



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:58:01.117 ID:W/MYjlaT0.net
いつもお世話になってます



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:58:26.822 ID:J007ACKBM.net
一枚いくら?



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:59:05.295 ID:1VKEXWtB0.net
>>7
5万くらい



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:58:49.765 ID:58Mfa68E0.net
ソフト何使ってるの?



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:59:50.848 ID:1VKEXWtB0.net
>>10
クリップスタジオペイント



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:01:19.492 ID:WL390h5o0.net
上手くなるコツ教えて練習の仕方でも



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:02:48.602 ID:1VKEXWtB0.net
>>17
模写するのが一番効率良いよ



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:07:02.204 ID:WL390h5o0.net
>>21
有難う。
因みに模写って見て描くを繰り返す感じだよね?



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:09:15.338 ID:1VKEXWtB0.net
>>32
自分の好きな絵を見て描く
見なくてもかけるようになるまで写して描く
身体のこの部分はこうやって描いてあるんだって覚えれればOK



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:59:17.488 ID:WL390h5o0.net
何かの副業としてやってるの?



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 00:59:50.848 ID:1VKEXWtB0.net
>>12
大学生っす



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:00:29.777 ID:YNWhQpb10.net
オラついてそう



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:01:50.959 ID:1VKEXWtB0.net
>>14
ドウテイだよ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:00:30.380 ID:/BPXgYJ6M.net
何時間かかる?



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:01:50.959 ID:1VKEXWtB0.net
>>15
各工程ごとに送ったり送り返されたりして数日かかるから
わかんね
たぶん10時間くらい



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:01:05.315 ID:2kFP6ghXa.net
1枚ってのは差分も含めてなのか



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:02:48.602 ID:1VKEXWtB0.net
>>16
ごめん割とアバウトだった
差分少なめの1セットで5万とかが平均かな



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:02:45.200 ID:y41qNTp80.net
どの程度かけたらなれる?



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:03:20.050 ID:1VKEXWtB0.net
>>20
1年2年でなれるよ
営業すれば下手でもなれる



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:06:29.578 ID:33uyDdwc0.net
>>23
嘘だー



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:07:31.187 ID:1VKEXWtB0.net
>>30
ほんとだよ
やっすいけど



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:03:12.128 ID:JPdxvbCP0.net
何年やってるん



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:03:32.739 ID:1VKEXWtB0.net
>>22
三年くらいかな



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:04:20.015 ID:HKFq4y9b0.net
模写ってやっぱり意味あるの?



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:06:02.184 ID:1VKEXWtB0.net
>>25
むしろ意味しかない
アニメ漫画絵の場合は
デッサンなんかより模写するのが一番早く上達できるマジで
デッサンはさらに上を目指したい時にやればいい。俺はやってるけど



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:04:25.787 ID:N7RscIC1d.net
いいアルバイト感覚?



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:06:02.184 ID:1VKEXWtB0.net
>>26
在宅で月十数万だから最高だわ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:10:04.304 ID:33uyDdwc0.net
差分で5万くらいってことは仲介いれてる?



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:10:36.066 ID:1VKEXWtB0.net
>>39
入れてるね。直は俺は取れる気がしない。



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:11:32.865 ID:33uyDdwc0.net
>>42
やっぱりなー仲介いれるとそんなにも引かれるのか
SRとか書いた?
やっぱり仲介きついなー



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:15:44.207 ID:1VKEXWtB0.net
>>45
SRとかも描くよ
直の方がやっぱいいのか。営業してみようかな…



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:17:42.227 ID:33uyDdwc0.net
>>55
こっちから声かけるのもあるけど
1度使ったとこに直接のほうがいいと思うよ
絵の出来知ってるし
仲介挟むとどうなのか忘れたけど



64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:18:26.685 ID:1VKEXWtB0.net
>>60
契約違反にならない?
てかゲーム会社の方の人なのか
お世話になっております



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:20:19.083 ID:33uyDdwc0.net
>>64
違反になるのかー
pixivとかわかったらそっちからお願いできそうなのになー
自分管理してるひとじゃないからすまんー



65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:19:26.727 ID:33uyDdwc0.net
>>64
絵かいててうまくなりたいから中の人になっただけだから
こっちこそです



74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:23:51.184 ID:2yjTvrMfE.net
>>64
契約がどうなってるかによるんじゃね?
どうなってん?



79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:25:32.180 ID:1VKEXWtB0.net
>>74
なんかだいたいダメって描いてあった気がする



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:06:20.832 ID:XlhkB45M0.net
大学卒業したあとも仕事として絵描くの?不安じゃない?



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:06:23.724 ID:7VcI/47Ma.net
将来はアニメーターになりたいの?



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:07:31.187 ID:1VKEXWtB0.net
>>28,29
卒業したあとは絵関係の仕事するよ



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:11:52.290 ID:XlhkB45M0.net
>>34
マジか
自分も絵を仕事にしたくてバイトやってるんだけど絵一本で暮らしてく自信がなくて不安なんだわ
決心みたいのいつ頃ついた?



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:13:23.622 ID:1VKEXWtB0.net
>>48
一回しかない人生だし一番好きなこと仕事にしたいじゃん?
高校の時に決心して、文系大学の時間あるうちにスキルアップしようって思ってた。



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:23:51.826 ID:XlhkB45M0.net
>>50
すげえ、カッコイイ…
現実的なこと考えると厳しいかなって悩んでたけどやっぱやりたいことできるのが一番だよな
自分も高校の時に本格的にプロ目指し始めたから親近感湧いたわ
ありがとう



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:07:13.958 ID:2kFP6ghXa.net
ソシャゲ絵描いてる底辺絵師って扱いが悪いとか聞いたことあるけどこの話が本当なら甘えにもほどがあるな
ま、これが本当かどうかなんて保証はないが



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:09:15.338 ID:1VKEXWtB0.net
>>33
すまん、ソシャゲ絵描いてる人が底辺なんじゃなくて、
ソシャゲ描いてる中でも俺が底辺ってだけ。報酬安いし



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:08:10.313 ID:0PoYzvMZ0.net
絵描いてて疲れない?
たまに心折れる時ない?



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:10:08.848 ID:1VKEXWtB0.net
>>36
疲れるし心折れるけど普通の仕事より100倍楽しいからいい



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:09:07.278 ID:Dy69rOKrH.net
有名なゲーム?



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:10:08.848 ID:1VKEXWtB0.net
>>37
そこそこ有名なのもあるよ



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:10:32.078 ID:yByUnvQa0.net
本スレ見たりして自分の絵の評判とか見たりするん?



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:11:23.773 ID:1VKEXWtB0.net
>>41
めっちゃ見る。ボロクソ言われてたり、褒められたり全部見てる
wikiも見る。



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:14:56.140 ID:yByUnvQa0.net
やっぱりああいうトコでも本人見てる事あるのか
叩いたりする事あってなんかスマンな



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:16:20.615 ID:1VKEXWtB0.net
>>54
叩かれてる方が自分の改善点分かって嬉しい
最初はめっちゃショック受けるけどね



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:11:28.772 ID:Dy69rOKrH.net
自分が描いたキャラはやっぱり弱キャラばっかり?



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:15:44.207 ID:1VKEXWtB0.net
>>44
強いのも描くよ



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:11:46.561 ID:ep4P2Gq1d.net
営業って何するの?



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:13:23.622 ID:1VKEXWtB0.net
>>46
ポートフォリオ送ったりして、俺を使ってください!ってする



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:11:50.708 ID:u5Vtrw040.net
モバゲでサービスされてるの?



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:14:18.432 ID:1VKEXWtB0.net
>>47
されてるのもあったような気がする



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:12:07.115 ID:y41qNTp80.net
塗りと下絵の重要な比率どんくらい?



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:14:18.432 ID:1VKEXWtB0.net
>>49
塗りじゃない?



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:13:29.100 ID:pJSOvUDo0.net
昔から絵が描けた人?



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:14:54.362 ID:1VKEXWtB0.net
>>51
自分ではかけてたと思ってたけど今見るとひどい



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:16:21.084 ID:TFtVBnuA0.net
人気のキャラ?ユニット?とか描いたことある?



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:17:06.248 ID:1VKEXWtB0.net
>>58
自分の描いたキャラがゲーム1の人気になった!とかはないかなぁ…



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:18:05.360 ID:y41qNTp80.net
高校の頃にどんくらい上手かったの?



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:20:49.123 ID:1VKEXWtB0.net
>>61
学校1だった自信は当時はあったけど、今見ると下手くそだわ



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:18:16.833 ID:hUzM+mSC0.net
ソシャゲでも適当な絵もあれば綺麗に書き込まれた絵もあるよね

進撃のバハムートとか絵綺麗だけど、艦これとかキャラ絵だけで背景なくて千とか少なくて楽そうだけど
お金一緒なの?
あとグラブルみたいにイラスト専属一人みたいなのは高いの?



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:20:49.123 ID:1VKEXWtB0.net
>>62
艦これは今はしらんけど、リリース前の描かされた値段は絶対バハムートの8分の1くらいだと思う

>>62
グラブルググってみたけど、これは相当ベテランだから死ぬほど金もらってるだろ



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:21:41.972 ID:ep4P2Gq1d.net
ほおどこに送るんだネットで送れるようなとこあるん?
あと背景は描くの?



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:23:57.282 ID:1VKEXWtB0.net
>>71
イラストレーター 募集 とかでググればいっぱいでてくるよ
あとはソシャゲのゲーム会社のお問い合わせからメール送るとか
背景は描く時と描かない時がある



81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:26:23.595 ID:ep4P2Gq1d.net
>>77
ありがとうそうかー背景苦手なんだよなーまあ人もあんま上手くないけど練習中だからいいや
仕事はいくつかあるうちから選べる感じなのかな?それもとポートフォリオ送ったとこからこういうのかいてって依頼されるのかな
あとやっぱりPhotoshop使うの?



83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:27:35.867 ID:1VKEXWtB0.net
>>81
背景描けないなら人物だけの仕事が来る
だいたい自分のあった仕事がふられてくるよ
Photoshopはなくてもなんとかなるけど、絶対あったほうがいい



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:19:50.957 ID:3cNQ+7wOa.net
ググったら出てくるような仲介業者に登録すればええんか?
フリーだし年齢は関係無いよな?コミュ障でも出来る?



73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:22:42.522 ID:1VKEXWtB0.net
>>67
そうだね、仲介の審査通ればとりあえずは仕事くるよ
審査ギリギリ通るくらいなら1万~2万の仕事は貰える
年齢は関係ないけど、メールでビジネス文打たないといけないから
そこできればいいんじゃね



99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:39:03.117 ID:3cNQ+7wOa.net
メールくらいなら頑張ればなんとかなりそうやな
学生の時にアニメの背景の仕事やってたんだが背景って需要ある?
キャラも描けるけどソシャゲのキャラデってめんどそう



101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:40:42.613 ID:1VKEXWtB0.net
>>99
背景は死ぬほど需要ある
一定水準かければ仕事に困らない



115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:47:23.653 ID:3cNQ+7wOa.net
>>101
まじか。ポートフォリオ作って凸ろうかな
ちなみ背景の相場ってどのくらい?



119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:52:32.115 ID:1VKEXWtB0.net
>>115
背景のみはやったことないから分からん



126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:57:15.863 ID:3cNQ+7wOa.net
>>119
そうか。ありがとな
自宅警備に並ぶ天職が見つかりそうだぜ



76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:23:55.289 ID:xVrUD7EK0.net
厚塗り系?



79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:25:32.180 ID:1VKEXWtB0.net
>>76
厚塗り系下手くそすぎて仕事こなくなった



85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:28:43.976 ID:33uyDdwc0.net
>>79
厚塗り少しでもできるようになっとけ…
だいたいどこでも聞かれるから
あと時間とあと背景かけるほうがいい…よ頑張れ



88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:30:23.862 ID:1VKEXWtB0.net
>>85
ありがとう……いつかはスキルバリバリの激ウマイラストレーターになりたい…



90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:32:40.886 ID:33uyDdwc0.net
>>88
頑張ろうな…
自分も専門も美大も出ずイラストレーターしてるから頑張る
無理せず頑張るから…



84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:28:27.850 ID:xVrUD7EK0.net
なんか募集のサイト見てると厚塗りのめっちゃうまいのが広告になってて
ちょっと尻込みしちゃうんだけど厚塗りじゃなくてもいいのかあ



87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:29:17.811 ID:1VKEXWtB0.net
>>84
厚塗りじゃなくてもいいよ。
リスクないんだし送ってみてダメならダメでまた練習すれば良い



89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:30:26.218 ID:xVrUD7EK0.net
>>87
そうだねえありがとう



95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:35:32.143 ID:46airF6F0.net
進化orレベルアップした絵で左右反転、色変えってのがあるけど
弓を持つキャラが右手でもったり、左で持ったりするのは何とかなりません?



96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:36:03.119 ID:1VKEXWtB0.net
>>95
ごめん……そこまで直すと手間半端無いんよ……



97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:38:12.827 ID:33uyDdwc0.net
絵描いて楽しい?



101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:40:42.613 ID:1VKEXWtB0.net
>>97
楽しいよ



98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:38:48.211 ID:1VKEXWtB0.net
あ、ただし大学生がイラストレーターやる場合は注意な
給与所得じゃなくて報酬だから、上限30数万で一瞬で扶養外れるから



100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:40:26.701 ID:CImTS1sr0.net
ソシャゲ会社のAD俺に言いたい事あるか



103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:40:55.852 ID:1VKEXWtB0.net
>>100
俺を使ってくれ



107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:42:31.172 ID:CImTS1sr0.net
>>103
わかった
ポートフォリオにVIPからきますた!って書いといて



109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:43:49.215 ID:1VKEXWtB0.net
>>107
普通に聞きたいんだけど、
特に募集もしてないのにメールで営業かけるのってウザくない?大丈夫?



114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:46:55.283 ID:CImTS1sr0.net
>>109
大丈夫じゃね
俺はウザいとは思わない
でもよっぽどうまくないと名指しで指名とかしないね
一回やったけど契約めんどくさいしね



116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:47:55.419 ID:1VKEXWtB0.net
>>114
おっしゃクラ直営業しまくろ!



104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:41:52.753 ID:33uyDdwc0.net
>>100
仕事たまってるんで早く確認してください



110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:44:20.373 ID:CImTS1sr0.net
>>104
俺は12時間以内に返信しとんねん
仲介会社が止めてる時あるからなー



111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:45:08.969 ID:33uyDdwc0.net
>>110
確かになー



112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:45:58.316 ID:1VKEXWtB0.net
>>110
仲介からそっちに行くときって、どういう感じでいくの?
メール本文そのまま引用されるの?
それともブツだけ?



118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:49:24.560 ID:CImTS1sr0.net
>>112
仲介会社のデザイナーがブツに手を入れたものが来る
あと、ここから先はこんな感じで進めようと思うけどどう?みたいな提案絵も付く

作家のコメントとかメールとかは全く触れられない



119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:52:32.115 ID:1VKEXWtB0.net
>>118
仲介がリテイク案出してる時もあるのか……
俺の稚拙な文章がクライアントにバレてないのは良かった



108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:43:48.753 ID:xVrUD7EK0.net
>>100
新規に回ってくる仕事いっぱいある?



114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:46:55.283 ID:CImTS1sr0.net
>>108
下手な奴は下手な奴なりの安い仕事はあるんじゃね?
ウチはSSクラスしか使わないけども



117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:48:20.345 ID:2yjTvrMfE.net
>>100
時々DかADの求人見つけるんだけど
他業種からの転職って多い?
必要なスキルや経歴って何?



120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:53:10.762 ID:CImTS1sr0.net
>>117
絵描く仕事なら業界関係ないかな
時間コスト金銭コストとクオリティの天秤かけられること
スマホの画面に最適化できること
作るのは作品じゃなくて商品だって自覚のあること

ストレスと戦う感情労働だからその覚悟があること
いろんなトラブルに関係各所と対応するコミュニケーション能力

むしろ画力が一番いらないな
そんな感じ



122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:54:52.146 ID:XsPwWqoQ0.net
>>120
そういや、仲介通した後に直で依頼NGってマジなん?



129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:58:46.982 ID:CImTS1sr0.net
>>122
そもそも紹介の時点で作家名すら教えられないし
ちゃんとした会社は個人とはまず直接契約できない
NDAからやらんといけない
だから仲介会社使う



134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:00:50.635 ID:XsPwWqoQ0.net
>>129
そうなんか
指名で依頼されるからそれなら直でよくねと思ってたわ
なるほどな



144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:08:21.834 ID:2yjTvrMfE.net
>>129
ありがとう
企画よりは管理業寄りなのか



125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:55:54.592 ID:CImTS1sr0.net
俺らはガッツリ金払ってるのに仲介会社が5割持っていくの腹立つわ
おかげで作家のモチベーション低いしリテイク回数も気を使う
おまえらちゃんと交渉して金上げて貰えよ
言うだけならタダだからな
明日も社畜だ寝よ



131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:59:48.203 ID:1VKEXWtB0.net
>>125
俺の描いてる絵は普段もらってる二倍の価値もあったのか……
ありがとう、おやすみ



139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:04:26.821 ID:1VKEXWtB0.net
まぁ仲介業者も仲介で助けてもらってる部分はあるけどね
5割か…



132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:59:48.632 ID:CSKYTff70.net
こういうのって基本メールのやり取りだけだよね
年齢とか職業とか身元隠して仕事できない?



133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:00:48.255 ID:1VKEXWtB0.net
>>132
契約書あるから身元隠すのは難しいかも



102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:40:48.599 ID:y41qNTp80.net
no title

今この程度なんだけどこの先何を練習すればいいかわからない



106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:42:08.902 ID:1VKEXWtB0.net
>>102
きちんとデジタルで仕上げるのと、人体デッサン



107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 01:42:31.172 ID:CImTS1sr0.net
>>102
塗れよ



135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:00:54.814 ID:UNgcKBlH0.net
色調整のためにクッソ高いディスプレイ使ってるの?



137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:01:34.693 ID:1VKEXWtB0.net
>>135
液タブ+カラーキャリブレーションでOK



136: はっさく http://hassaku12345.hatenablog.com ◆of0NxEHNTs 2015/09/15(火) 02:00:59.695 ID:+imo+YUB0.net
5割も持っていくのか・・
続けていれば実績になって依頼料上がっていくのか、画力があがって仕事が選べるのかどっちなんだろう



138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:04:21.760 ID:XsPwWqoQ0.net
>>136
はっちゃんにいいこと教えてやろう
ソシャゲ系はほぼ実績にならんのが多い
安くても商業案件のほうが強い

てか早く仕上げなよ



142: はっさく http://hassaku12345.hatenablog.com ◆of0NxEHNTs 2015/09/15(火) 02:07:15.936 ID:+imo+YUB0.net
>>138
ありがとう
激安で買い叩かれてもいいから仲介サイト登録してみる
これからはポートフォリオに乗せる物描いていく事にします



146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:09:02.589 ID:1VKEXWtB0.net
>>142
仲介からソシャゲだけじゃなく思わぬ憧れの仕事がくることもあるから頑張れ



140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:05:50.608 ID:QuUIMthh0.net
画力はどのくらい?ガモウレベル?ドラゴン桜レベル?



143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:07:29.650 ID:1VKEXWtB0.net
>>140
ラノベの表紙くらい。



141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:05:51.386 ID:QvGyZIr+0.net
こういう質問は何回も聞かれてうんざりだと思うけど上達する為には何をしたらいい?
あと何を学んだ時に一番上達したと感じた?



143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:07:29.650 ID:1VKEXWtB0.net
>>141
模写模写模写
好きな漫画やアニメの模写しまくるのが一番効率良い
デッサンはある程度うまくなったあとでいい
模写する時に足なら足、顔なら顔の描き方を覚えること
見ずにかけるようになれば手癖と混じってもうそれはお前の絵だ



147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:09:25.223 ID:CSKYTff70.net
大学のレベルは? 何学部?



149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:10:06.370 ID:1VKEXWtB0.net
>>147
それは秘密。文系で、高学歴ではないとだけ言っとく



150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:12:11.224 ID:lS+U9DHp0.net
>>1
おすすめの仲介サイトある?



151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:12:42.308 ID:1VKEXWtB0.net
>>150
あるけど仕事減ったら嫌だから教えない。ごめん



153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:13:57.963 ID:lS+U9DHp0.net
>>151
意味が分からないんだが、教えた所で仕事が減るとは思えないし
もし減ってもそれは君の画力の問題でしょ?



155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:15:45.736 ID:1VKEXWtB0.net
>>153
あんま有名じゃないとこなんだよ
登録者数少なかったら特定もあるかもしれないからごめん



156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:16:21.427 ID:Vgk3HYuH0.net
良い方法やアイテムを見つけた時
素人「これはすごい! みんなにも教えてあげなきゃ」
プロ「これはすごい! 誰にも教えないでおこう」

よって>>1はプロ精神がある



159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:18:39.442 ID:lS+U9DHp0.net
>>156
じゃあ自分の技術をオープンにしてるhukeとかはプロ精神無いんだ
へー



162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:20:32.528 ID:Vgk3HYuH0.net
>>159
下手な釣りだなあ
マジシャンだって見せてもいいネタと見せたくないネタは使い分けてるよ
それを見て客は「あいつは太っ腹だなぁ」と勘違いする



170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:24:05.078 ID:3cNQ+7wOa.net
>>159
ネットとかにあるメイキングとか講座って小手先の小細工だけ紹介して肝心な部分はひた隠しだぞ



160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/15(火) 02:18:42.295 ID:1VKEXWtB0.net
なんかうpしないといけない空気になってきたから、このへんで寝る。
釣りと思いたければ思ってくれても別になんのデメリットもないのでいいよ
イラスト販売してるけどまったく売れない

iPhoneで頑張って絵描いたよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442246241/
スポンサードリンク