![Carousel_678x452](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/1/2/129beeb7-s.jpg)
Intelの超高性能プロセッサ「Intel Xeon」シリーズが、ノートPCに初めて搭載されることが発表されましたが、早速 Xeonを搭載したノートPC「ThinkPad P50」と「ThinkPad P70」をLenovoが発売すると発表しました。
ThinkPad P50はディスプレイサイズが15.6インチ、ThinkPad P70のディスプレイサイズは17.3インチ。両モデル共に「Intel Xeon E3-1500M v5」ファミリーのプロセッサを搭載。GPUはNVIDIA Quadroシリーズが搭載されますが具体的な数値などは明らかにされていません。
ThinkPad P50のスペックは下記の通り
ThinkPad P50のスペックは下記の通り
- ディスプレイ:15.6インチ(3840×2160・IPS X-Rite Pantone Color Correction)or(1920×1080・IPS)、オプションでタッチ対応ディスプレイに変更可
- CPU:Intel Xeon E3-1500M v5(クアッドコア)
- GPU:NVIDIA Quadroシリーズ
- メモリ:最大64GB(DDR4 ECCメモリ)
- ストレージ:最大1TBのSSD(PCIe接続)もしくは2TBのHDD
- インターフェース:USB 3.0×4、Mini Display Port 1.2、HDMI 1.4、Thunderbolt 3、Docking Connector、Smart Card Reader、Express Card、SDXC、ヘッドセット
- ネットワーク:Intel 8260 Wireless-AC 802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 4.11、Optional vPro、Gigabit Ethernet、Sierra EM7445 4G LTE-A
- サイズ:252.3 x 377.4 x 24.5~25.9mm
- 質量:2.5kg
- 価格:1599ドル(約20万円)~
ThinkPad P70のスペックは下記の通り
- ディスプレイ:17.3インチ(3840×2160・IPS X-Rite Pantone Color Correction)or(1920×1080・IPS)、オプションでタッチ対応ディスプレイに変更可
- CPU:Intel Xeon E3-1500M v5(Skylake)
- GPU:NVIDIA Quadroシリーズ
- メモリ:最大64GB(DDR4 ECCメモリ)
- ストレージ:最大1TBのSSD(PCIe接続)もしくは2TBのHDD
- インターフェース:USB 3.0×4、Mini Display Port 1.2、HDMI 1.4、Thunderbolt 3、Docking Connector、Smart Card Reader、Express Card、SDXC、ヘッドセット
- ネットワーク:Intel 8260 Wireless-AC 802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 4.11、Optional vPro、Gigabit Ethernet、Sierra EM7445 4G LTE-A
- サイズ:275.5 x 416 x 29.9~31.5mm
- 質量:3.4kg
- 価格:1999ドル(約25万円)~
![P70_01](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/d/8/d8ad56f1-s.jpg)
![P70_02](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/6/4/647db10a-s.jpg)
![P70_04](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/f/c/fc558383-s.jpg)
Source:ANANDTECH
9: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:51:39.44 ID:CUvEPPRd.net
燃えるノートPCになりそうだなwww
2: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:38:22.59 ID:iQnkPZ2Q.net
スパイ仕様
3: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:39:04.23 ID:iQnkPZ2Q.net
盗む気満々仕様
4: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:39:44.00 ID:H9G1DhC7.net
チャン製PCなんてだれが買うか、ぼけ
5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:40:00.85 ID:ivLFwX/f.net
売り文句は、ノートパソコンで目玉焼きができますとか?
33: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 14:58:44.00 ID:s8czgkj0.net
>>2-5
無職のお前らは相手にしてないぞ
無職のお前らは相手にしてないぞ
24: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:50:40.18 ID:VtSjc/UM.net
4K動画編集なんかを想定してるらしいよ
6: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:42:38.13 ID:DYCeZwNk.net
無駄に横長いのよりWUXGAを出せよ
7: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:42:56.66 ID:SOTAnFrM.net
ああ、先日企業フェアに行ったらレノボだけみんな華麗にスルーしたから、
何を展示してたか知らないけど、もしかするとコレだったのかもなー。
何を展示してたか知らないけど、もしかするとコレだったのかもなー。
8: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:46:56.20 ID:sJUcc1oE.net
マトモな担当者なら買わんわなw
11: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:53:34.96 ID:VL62bY24.net
ここ、、、
修理に出しても忘れられてた事がある
修理に出しても忘れられてた事がある
10: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:52:47.02 ID:CUvEPPRd.net
絶えず個人情報を中国政府に流しているスパイ用PC。
しかも外部からパスワードも解読できるようになっています。
しかも外部からパスワードも解読できるようになっています。
12: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 11:54:40.68 ID:kmNU5Vn/.net
昔だったら10万円くらいだったのに
円安
円安
14: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:03:49.34 ID:VaLdrtR8.net
でもNECもLenovo製じゃないの今は これも除外?
Thinkpadブランドも地に落ちたな
Thinkpadブランドも地に落ちたな
15: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:07:10.86 ID:IiSRbBQ8.net
HOT な PC ね
16: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:07:49.74 ID:q1t3bP+H.net
Macbook "Pro" が出せるな
19: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:10:02.89 ID:zZ7DYLGM.net
LenovoノートにLinuxインスコしてるけどAUTO?
BIOSレベルでマルウェア仕込まれてる?
BIOSレベルでマルウェア仕込まれてる?
21: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:22:23.30 ID:Omow9+3Y.net
シナに筒抜けじゃねーのw危なくて買わないけど
これ買う物好きっているのかな
これ買う物好きっているのかな
22: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:29:10.88 ID:wMuEOB1z.net
うーん・・・・
今時20万のPCが売れるとは思わんがなぁ
今時20万のPCが売れるとは思わんがなぁ
23: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:37:47.83 ID:4dS2EZGf.net
Xeonはコアが増えてるだけだから、かなり特殊な用途でないと速くならないよ
4コアでさえ、全コアフル稼働なんてほとんどないのに
4コアでさえ、全コアフル稼働なんてほとんどないのに
25: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:51:10.36 ID:JNeHpEA0.net
>>23
シングルスレッドのプログラムを複数動かすと結構キツイ
シングルスレッドのプログラムを複数動かすと結構キツイ
29: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 13:44:10.87 ID:VgUox/C2.net
>>23
でもない
iGPUより汎用性がありそうで、ゲームにも使えそうだし(当たり判定付き物理演算用)スパコン替わりに使う人も出てくる
でもない
iGPUより汎用性がありそうで、ゲームにも使えそうだし(当たり判定付き物理演算用)スパコン替わりに使う人も出てくる
26: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:58:53.81 ID:NEAVr2O0.net
バックドアがないと証明されないと買えないな
30: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 13:54:39.99 ID:1Y/3Y77h.net
Xeon
何て読むの?
何て読むの?
31: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 14:28:20.47 ID:kC79G7M8.net
ゼオンかゼィーオン。ゼノンなんて読むのは恥ずかしいからやめましょう。
13: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 12:01:29.16 ID:w15/Whsd.net
てかノートPCにXeonとか意味あるのか?
それともXeonという名のCORE?
それともXeonという名のCORE?
28: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 13:40:31.56 ID:Z284a/yR.net
>>1
ノートの意味はよーわからんが
メモリはDDR4 ECCが使えて、GPUはNVIDIA Quadro シリーズみたいだし
Xeonを生かせる構成ではあるんだな
ノートの意味はよーわからんが
メモリはDDR4 ECCが使えて、GPUはNVIDIA Quadro シリーズみたいだし
Xeonを生かせる構成ではあるんだな
34: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 17:08:20.45 ID:axshd3C+.net
レノボだけは無い
マジで無い
マジで無い
36: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 19:16:08.11 ID:pRdvPBPZ.net
レノボって安くて有名なメーカーならどこでもいいってやつか、
自称パソコン通の奴が俺は賢い買い物をしていると思って買ってるぐらいでしょ
自称パソコン通の奴が俺は賢い買い物をしていると思って買ってるぐらいでしょ
37: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 19:59:00.86 ID:Dcdmeehc.net
基本的には外ロケ時のDITさんターゲットなんでしょうね
35: 名刺は切らしておりまして 2015/08/12(水) 18:41:56.64 ID:Ja9i+otP.net
>>1
なかなかのモンスターマシンだな
でもレノボじゃなぁ…
なかなかのモンスターマシンだな
でもレノボじゃなぁ…
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1439347014/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする