vip_1304333939_25_1s

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:11:02.498 ID:Jww+gztEd.net
一枚でそんなに変わる?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:11:32.743 ID:wJpnQS/t0.net
めっちゃ変わる



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:12:22.244 ID:TtWjiOeuF.net
2倍だぞ2倍



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:39:29.619 ID:i4s5FUa/0.net
>>5
天コジは関係ないだろいい加減にしろ



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:11:51.911 ID:Kz9HhPxOd.net
かっこよさに憧れて付けたけど結局ほとんど使ってないわ



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:12:50.728 ID:9A/zD+pS0.net
デュエルディスクに見えた
no title



6: 以下、でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:12:22.337 ID:QGfegHMa0.net
でかいディスプレイ買った方が良いと後悔する



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:12:24.687 ID:kcjxasAV0.net
ウルトラワイドのがいい



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:12:25.812 ID:CDkRAQGh0.net
ネット見るだけなら何も捗らない
というか邪魔



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:12:44.630 ID:XLB1Pu/x0.net
動画とか画像編集とかやると2枚でも物足りない
本当は3枚くらいあってもいいくらい



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:13:21.341 ID:gspFvg7Op.net
両方でA・V流せるあとはわかるな



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:14:28.922 ID:SQBrw2dFd.net
二枚じゃ物足りない



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:14:01.290 ID:9eemf5B/d.net
勉強するときと、アニメ見ながらゲームするときに最高に役立つ



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:15:53.672 ID:NSGEV8cx0.net
画面切り替えが容易なゲームをする時に攻略見るのが捗る



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:17:18.850 ID:iYIFmCaA0.net
コーディングする時に捗る



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:18:54.187 ID:jj/L2YCjd.net
一度でいいから6枚とかやってみたい
110918_tgs11_6k_driver1-thumb-640x426-34676


27: 以下、でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:19:55.924 ID:QGfegHMa0.net
8枚とかやりたい



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:20:11.082 ID:jdMrrI5sM.net
三枚目から一気に敷居が高くなるよなw



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:23:05.208 ID:DavceJ0M0.net
コーディングしながらmsdnとか
チャート並べてfxは捗りそう



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:15:02.098 ID:vP+wzr4Q0.net
デュアルディスプレイで出来ることはほぼPC+タブレットで出来る



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:25:01.440 ID:bMIJ0jcB0.net
めっちゃ便利
wikiとか見つつゲーム出来るんだぜ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:30:07.600 ID:FjyN/9c50.net
>>31
スマホ持ってないの?



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:31:45.758 ID:jdMrrI5sM.net
スマホとかタブレットとか言ってる奴頭大丈夫なのか?



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:36:38.469 ID:TsjZD5ux0.net
なんでわざわざパソコンいじりながら
パソコンに超絶劣る操作性の悪いスマホなんぞ使わなきゃならねえんだよ
頭湧いてんのか



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:32:04.447 ID:FjyN/9c50.net
マジで疑問なんだけどここまでスマホで十分な使い方しか挙がってなくね?



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:35:44.542 ID:c/fQSCvbd.net
>>37
動画編集がスマホで出来るのかい



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:37:53.968 ID:z0NB7HlK0.net
>>37
いちいち手元のスマホさわるのは効率悪い



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:42:00.595 ID:VrYocIU40.net
ゲームしながらアニメ見れる



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:40:46.116 ID:NMpFEiRz0.net
PDF資料見ながら作業したい



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:43:39.684 ID:bTn9iERQ0.net
誰にもわかってもらえないけど
フルスクリーンのゲームやってると
逆に不便だよな
FPSみたいにマウスぐるぐる動かすやつとか



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:50:46.072 ID:RoPQlGn60.net
>>52
たまにあるwindowed出来ないゲームとか殺意湧くよな



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:44:31.315 ID:6GyJ5q4t0.net
>>52
ボーダレスにしてる



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:44:31.348 ID:RoPQlGn60.net
モニタ3つも4つも並べてる人ってグラボ何枚も挿してんの?



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 18:00:40.171 ID:jdMrrI5sM.net
>>56
普通はそうだよ 遅延やCPU食わせても良いならUSBでもできる



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 17:45:47.227 ID:uOJJLhN9p.net
アレは麻薬だから覚悟がない奴はやめとけ
一度やったら二度と戻れない



111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 19:10:08.716 ID:q0Dygz9+0.net
トリプルモニタにしたけどデュアルでよかった
トリプルはゲームするならいいと思う



108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 19:08:06.801 ID:/0P86JFM0.net
職場と自宅でデュアルモニタにしているが便利すぎる
CADや動画など制作活動はテキスト開きながら作業できるので捗る



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 18:38:39.296 ID:iRrN1LY20.net
普通にパソコン使う人があまりデュアルディスプレイに行き着かないのが不思議
画面を2つ使ってるって言うと奇妙な目で見られる
すごく便利なんだけどな
【画像】部屋カッコ良すぎワロタwwwwwwwwww

デュアルディスプレイ完成したぞwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438935062/
スポンサードリンク