1378182881

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:05:27.459 ID:Y+pJf6c50.net
なんか金の無駄とか言われたりするのがよくわからない



2: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2015/07/12(日) 12:05:44.086 ID:Ldc4YBDg0.net
へぇーよかったじゃん☆



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:06:02.414 ID:sIOhdIFr0.net
メイプルストーリーに100万くらい課金してたけど今思えばアホだったわ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:06:25.867 ID:6sO0TC/ea.net
>>3
ファーーーー



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:08:40.029 ID:0h7icjXC0.net
>>3
そんなメイプルストーリーがスマホゲーになって近々リリースされるんだが
流行ると思う?



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:06:45.014 ID:N0TVu5MnD.net
あと少しで10万で既に後悔してるんだが?



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:06:48.292 ID:HrGqxE/a0.net
そのお金で助かってる人がいるんだから無駄じゃない



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:07:07.743 ID:Epbc4cYl0.net
運営がミスってバンしたらどうなるのかな
廃課金みんな不正扱いでバンしたら楽しのに



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:07:10.484 ID:FzDodsY90.net
無課金修行僧プレイしろよ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:07:50.282 ID:5y3NQntAp.net
お前の金だからお前がいいのならいいけど、300万あれば1年は仕事せずに遊んで暮らせるなあとか考えるよね



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:07:54.975 ID:XC7QgMYJ0.net
いいんじゃねーの
思い出に300万



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:08:14.972 ID:Ionq+ZG2a.net
月18万課金を三回やったら親にゴミ以下て言われました



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:08:33.720 ID:hBl3Oxlg0.net
人の金使いに文句言うやつの気が知れん



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:10:07.855 ID:GZ+eVr+vd.net
>>13
これ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:09:57.759 ID:Epbc4cYl0.net
運営内部で課金ランキング作って笑いながらアザーッスって言ってる様子が目に浮かぶ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:09:59.455 ID:3df4gs1D0.net
自分が満たされればいいんじゃねえの
俺なら貯金するけど



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:11:03.113 ID:y0vnt6H/0.net
20万課金の俺ですら後悔してるのに



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:12:01.129 ID:iUogAVN8p.net
何にそんな使ったの



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:12:34.877 ID:Y+pJf6c50.net
>>21
モバゲー



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:13:30.796 ID:tDvEYnm/0.net
パズドラとかモンストかと思ったらモバゲーかよw



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:13:14.479 ID:tTydzkER0.net
ガルフレに月10万以上課金してた
総額は覚えてない
引退したけど後悔とかなくて虚無感しかない



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:35:06.428 ID:FzDodsY90.net
>>23
一番可愛い鴫野睦ちゃんは俺の嫁
e34c36ceb48ab8673670664bda39bbc4



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:14:01.817 ID:12TMvl1T0.net
無課金ユーザーは課金ユーザーに感謝するべきって事を分かってない



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:14:54.785 ID:Y+pJf6c50.net
バカだって思われるのはわかるんだよ
俺も服とか時計に金かけてんの見るとそんなふうに思うし
ただ無駄っていうのはちょっと違うなあと



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:15:41.990 ID:YQ4bvPlQ0.net
何が許せないって課金したゲームがいきなりサービス終了する事があるのが許せない
金返せよ



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:16:44.263 ID:7MV92/ES0.net
>>27
それがあるのが課金が馬鹿とか無駄とか言われる所以だと思われ



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:18:24.761 ID:Y+pJf6c50.net
>>27
何に金つかったっていずれは壊れるだろ
永遠に残る物なんてないんだから



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:17:29.560 ID:eAYDMt21p.net
別に犯罪でもなんでもないしいいんじゃね?
買い物なんてそいつが満足するかだし



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:18:04.930 ID:rF1eFFWF0.net
自分で稼いだ金なら自由だろ自由
捨ててもいいんだよ



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:19:01.678 ID:Gr/epUID0.net
趣味:課金



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:19:47.293 ID:Wi7mZzXq0.net
500円課金しなければiTunesで曲買えたのにってすげー後悔してる



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:19:47.914 ID:h0qF7bjE0.net
札束で殴り合うのが好きな層っていう金鉱脈を見つけたゲーム会社



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:25:18.339 ID:Gr/epUID0.net
>>34
最近は何にでもガチャ要素入れてきて辟易するよな
no title

no title



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:30:31.731 ID:7MV92/ES0.net
>>40
PS2あたりまではこの理想論というか綺麗事を掲げても
企業として十分利益を上げられたんだろうが今はもう無理だろうよ
なら潔く潰れろってのはあまりに酷だしな



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:33:47.707 ID:Z+ik4UT30.net
>>40
こんなん考えてるクリエイターはいねぇwせいぜいちょっと前の任天堂かな?
まぁ今では任天堂も課金主義に奔っちゃったけどw



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:40:08.696 ID:Gr/epUID0.net
>>42,43
結果各コンテンツの寿命を縮めてるっていう…まあ余程のネームバリューをもったやつは別だけど
悲しい時代になったもんですな



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:22:06.876 ID:v2JqPkrl0.net
ほんとすげー世界だよな
数万なんて微々たる課金だしな
昔なんか1万以内で1本のソフトが十分遊べたんだしな
ほんと金鉱脈だよな



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:22:41.850 ID:1lS/CRp90.net
これって哲学だよな



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:24:11.510 ID:xDV4+xbR0.net
その金で別のことやっても結局飽きたらゴミになるのは同じ
そうなった時に処分する費用がかかるかかからないかの違いだけ



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:26:41.356 ID:FZ4/qW5K0.net
モバマスやってたけどままゆ高すぎて実質引退状態だわ
CDとかに金突っ込んだ方がまだマシ
本田の件で円盤買う気にならんけど



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:36:37.399 ID:TA0Ezv6T0.net
自分の金だし後悔しないならいいと思うけど冷める時は本当に一瞬で冷めるから注意しろよ



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:37:34.096 ID:v2JqPkrl0.net
なんかキャバクラに似てるね
キャバの店を出たあとのあの感覚



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:37:34.991 ID:7qBNevpWr.net
それよりモンハンに費やした時間をだな…



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:39:20.673 ID:Z+ik4UT30.net
モンハン1000時間やったやつはその時間をバイトに当ててれば時給850円でも85万稼げてたw



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:42:45.615 ID:7MV92/ES0.net
>>48
そこまで言い出しちゃったらゲームに限らずほぼすべての趣味が
金の無駄・時間の無駄になってまう



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 12:39:36.824 ID:+wMgmaiQE.net
かけた金額より時間だよな
総額5000円未満だけどやんなきゃ良かったわ



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 13:04:01.285 ID:qmrOH9FPp.net
金あるやつは時間がない
時間があるやつは金がない



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/12(日) 13:08:13.699 ID:3IYYZbYQ0.net
金が余ってんならじゃんじゃん課金していいじゃん
これからも頑張れよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436670327/
スポンサードリンク