l_yx_retty_01
実名制の飲食店口コミアプリ「Retty」を運営するRettyが7月2日に発表した「東京の口コミ投稿数国内No.1」という主張について、競合の飲食店口コミサイト「食べログ」を運営するカカクコムが3日、「異なる基準で算出されている」と反論した。食べログの口コミ数をRettyの基準に合わせて算出すると「Rettyを大幅に上回っている」と主張している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/06/news068.html
3: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 12:58:36.87 ID:1nR2yr1/.net
このRettyってやつはなんでユーザー伸びてんの?
いくら広告を莫大に投下したとしても。そんなに良い機能なのか



2: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 12:55:43.62 ID:TR8iRGXP.net
統計のウソは商売の基本



4: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:03:27.06 ID:nTnMkXHI.net
自社への評価には敏感なのに、自社による他社に対する評価には寛容な食べログ



5: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:04:19.07 ID:nSpUb/yx.net
「食べログで話題のお店」ステッカーのある店には入らない



59: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 22:53:39.16 ID:tlOHbTaS.net
>>5
俺も



8: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:07:21.75 ID:Y3Euv5gu.net
>>5
経験的に、それ一理あると思うわ

福岡だと薬院周辺は、
食べログ上位の店がどれも雰囲気ばっか、店員も料理も雑なのばっかで辟易する



6: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:06:36.56 ID:creicpca.net
どうでもいい  アマゾンレビューだって工作員のマンセーと
私怨やアンチの低すぎるレビューとかは見てればわかるようになるし
あとは自分で判断するのみ



7: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:06:52.70 ID:lKf7UqfT.net
「食べログ」はアテにならん
公園のトイレと変わらんよ



9: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:11:57.28 ID:F5Xr9O3+.net
食べログは実装直後はめちゃくちゃ使えたけどなぁ
ここ5年はガチの産廃



11: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:18:51.00 ID:A+SMNteL.net
食べログはクソ。 ↓根拠

名古屋駅 × きしめん

1位 3.55 名代きしめん 住よし JR名古屋駅1・2番ホーム店
2位 3.53 きしめん よしだ エスカ店
3位 3.52 名代きしめん 住よし JR名古屋駅7・8番ホーム店
4位 3.47 名代きしめん 住よし JR名古屋駅3・4番ホーム店
5位 3.46 名代きしめん 住よし JR名古屋駅10・11番ホーム店

1位の立ち食いと2位の老舗を同じ日に食べたが2位の方が圧倒的に美味い。



30: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:33:32.12 ID:A3vF+oGq.net
>>11
さてどこから突っ込むべきかw



12: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:19:35.43 ID:rtp7K/b/.net
ここ、見るだけでも個人情報(顔本)要求されて草www
結局、面倒になって見るのやめたんだが
このくらい厳しくすれば信頼できるのか?



14: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:23:46.36 ID:jc0Mspi5.net
食べログ以上の信頼度の高いサイトは必要な時期かもな



13: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:22:10.85 ID:+iWINqVR.net
こういうサービス、シェアは力だし食べログ抜くのはもう不可能だろ

抜くにしても新サービスが食べログを上回る勢いをカナリの期間にわたって
維持し続けられる初めて並ぶこと可能



17: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:38:45.97 ID:F5Xr9O3+.net
>>13
必死やなあw



16: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:30:10.65 ID:wYW96zHu.net
ステマログが反論w



15: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:25:28.30 ID:n5hkfzU1.net
「食べログ」も怪しい投稿が多すぎる。
投稿業者が飲食店に営業をかけ、
金を出した飲食店の誉め上げ投稿や、
金を出さない飲食店の悪評投稿をする。
何らかの意趣で投稿する一般人も多い。
朝鮮人のYouTube操作と同じ。



18: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:45:15.97 ID:sPv1kNe9.net
実名制は正直信頼性のレベルが違うからなあ
同じ人の傾向で、金貰ってやってるというのも分かりやすいしw



19: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:48:30.62 ID:9croiht+.net
匿名なら言いたい放題だからな



20: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:50:56.45 ID:ua+/GWcp.net
実名よりも匿名の方が信頼できる。

わざわざ実名で登録して、レビュー書く意識高い系の人の、レビュー内容なんて信じられないw

有象無象が集まってる中でも、一定評価を保ててる店の情報がある食べログの方が信頼できる。



21: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:54:58.03 ID:rNoarrQR.net
Rettyがどういうところか利用したことないので知らないが、
食べログに関してはたとえば、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244485/
のようなことを食べログが
もし本当にやっているのだとすれば、
それはもう明確な言論統制と言えると思うし、
言論の自由がないところに人は集まらない。
レビューを見る側からしても、
口コミサイトで最も参考になるのは悪い口コミだから、
そんなサイトは参考にならないということになってしまう。

口コミに対しては運営側が検閲するんじゃなくて、
店側が不快だと言うのであれば、本人確認した上で
言論をもって自由にその口コミに対して反論できるようにしたら良いし、
また、その口コミを見た人が「参考になった」or「参考にならなかった」
とか投票できたり、その口クミを見た人が「それは間違った情報ですよ」
とかコメントできるようにもすべきだし。
そういうのがないんだよね。

独善的に検閲とかやるのはもう中国共産党と同じ発想でさ、
それやりだしたらもうレビューサイトとしては信用を失って、
口コミサイトとしてはもう終わりかなと思っている。
ただの宣伝サイトと何ら変わらない。
食べログのレビューは参考にならないという
評判は実際よく聞くしね。

食べログは運営に関する思想・哲学みたいなものが
どうも間違っているように思う。
正しい思想・哲学をもったライバルが現れたら
いつでも取って代わられる可能性はあるだろうね。



22: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:55:53.99 ID:R1QwlfCT.net
レッティ、実名登録しろってうるさいし、行ったお店にいいね、とか行きたい、してるのがツイッターとかFacebookで繋がってる人間同士の馴れ合いに感じてイヤになって辞めた。



23: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 13:57:39.84 ID:NJdca8M2.net
不正が横行すれば、そのうちウンコも美味いになるだろよwww



24: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:08:28.48 ID:dnWLtfL9.net
タベログ価格コム口コミレビューなんて嘘だらけ
工作員だらけで信用なんて出来ない!
カネもらっている工作員どもの
メーカーや店に都合の良いレビューや口コミだらけ
レビューをするとプレゼントが貰える当たるなんてインチキそのもの!



27: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:14:29.06 ID:dnWLtfL9.net
価格コムのレビューなんて何も持っていなくても書けるww
カローラのユーザーじゃなくてもインチキレビュー書ける
そんなの全く信用できない
たとえば自動車では、フィットハイブリッドの口コミ掲示板
ではネガな主張は全て消される
また工作員がスレをめちゃめちゃにして削除依頼する
価格コムは電通グループだからホンダは広告をやってくんないとヤバイ
そんな企業の口コミ掲示板レビューなんてインチキだらけ



25: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:09:41.58 ID:5mVgENAV.net
食べログは食べてなくても書けるログなので全く利用価値がない



26: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:12:53.64 ID:0iyMneOk.net
食べログは店の場所と営業時間とメニュー紹介だけあればレビューなんて無くてもいいよ。



42: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 19:15:23.64 ID:rtp7K/b/.net
>>26
でも、営業時間やら曜日が間違ってることも少なくないというw



29: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:24:01.22 ID:rNoarrQR.net
Rettyっていうところを今はじめて見てきたが、ここも駄目だろうな。
他のレビューサイトみたいに☆いくつみたいのがないから
良いのか悪いのか非常にわかりづらい。

それと食べログとかもそうだが、なんでどこも口コミを見るのに、
スクロールさせていくだけじゃ駄目で、
いちいち一つ一つ「詳細を見る」をクリックして
画面を遷移させないと全文見れないようにするのかなあ。
UIのユーザビリティが本当に最低なんだよなあ。
amazon見習えよと思う。



31: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:42:33.76 ID:TMEOEAGe.net
自分のところと他のところを違う基準でカウントしてNO1アピールとか凄い根性だなw
さすがにそんなことをするサイトの信用度とか0だ



33: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:45:20.76 ID:ucJPq2St.net
店側が削除して欲しいっていったら削除してやれよ
ヤクザが



34: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:46:01.04 ID:jo/arlGx.net
にしても、大昔に炎上した「有料会員じゃないとスマホからランキング見れない」改悪の件、
未だにそのままなんだな

いい度胸だっていうか、2ちゃんでなんだかんだ叩かれても
上手くマネタイズ回ってるのか?



36: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 16:58:20.52 ID:NX8BfTlF.net
食べログの半分以上は自演投稿だろ
だから最低評価のレビューだけ参考にする



32: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:43:59.51 ID:jo/arlGx.net
食べログ、点数の低いかどうかは信用できるかな。
低いのはやはりダメ確率高い

高い方はなぁ・・・豚のメシみたいなラーメンとかジャンクフード系に
信者が馬鹿みたいな五つ星投稿するせいで4点近くつくんだぞ。
ああいうのなんとかできないのか

基本的に、写真がたくさん見れるとこが一番役に立ってる



37: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 17:38:11.56 ID:aDTje1ws.net
ネットやITの移り変わりは激しい
一年もありゃトップは入れ替わる

ラインやフェイスブックや食べログも
来年になると誰も見てないかもなw



38: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 18:09:49.69 ID:omuJ1esi.net
LINEグルメやってみたが、ここの情報提供らしいな
食べログの予約とほとんど変わらないが、情報は少ない
明らかにステマっぽい同一人物の高評価口コミも普通に放置してるし、これだけで予約するのはちと怖いな



39: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 18:20:32.66 ID:CY5OV5GD.net
ランチで評価する馬鹿ばっかりの食べろぐ



40: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 18:28:39.84 ID:R+kQmrpE.net
Rettyカッコいいね
食べログはコスパコスパと泥臭いから
見る気がしない



43: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 19:17:47.29 ID:pcL9tEZd.net
食べログは工作員が0点付けて
書き込み削除でお金を取るビジネスモデルだから
信じてる奴は単なる馬鹿



44: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 19:23:36.40 ID:wISkro2V.net
実名だろうがキチガイ投稿や味オンチいるんだしいつまでいっても参考意見やろ
数多けれゃスケールメリット的に利用者も美味しい



49: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 19:50:06.64 ID:NJdca8M2.net
>>44
実名で味オンチやキチガイ投稿なら、投稿そのもの受け付けなくなるだろ。
便所の落書きより、ずっといいじゃん。



45: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 19:33:18.05 ID:LMJnpjcX.net
食べログに書き込むとすぐ削除されたわー スポンサーになってる店の3点以上はあてにならん。客がいるのにほうき持って掃除してんのは事実か確認できんからダメなんだと。写真あげればよかったんかね



46: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 19:40:59.96 ID:NJdca8M2.net
>>45
その時、店にクレームいれればいい事じゃん。
写真撮るとか、気持ち悪いよ おまえwww



58: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 21:09:11.81 ID:p+O8SeKk.net
レビューって
「まだ届いてないけど楽しみです(>▽<)★★★★☆」とか、
上から目線で辛口評価する事がカッコイイと星1つつけるのとか、
(レビューが少ないとそれで一気に評価が下がる)
バカが参加すると終わるからな。

そんで後者の馬鹿なタイプは、そういうレビューの書き方を
注意されたりお達しが来ると、鼻息荒くして
「ここは不正がなされています!!!!」ってまた新たな勘違いを
やたら大声で叫ぶからな。



60: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 23:18:42.15 ID:pfCKFjog.net
食べログはレビュー多くて3.5以上ある店はまあだいたい外れない
でも、本当に安くて美味しい店は3前後だったりする
そういう店はだいたいキャパがないから、隠しなのかな?



35: 名刺は切らしておりまして 2015/07/06(月) 14:58:24.47 ID:i69PvMFx.net
食べログは点数が高いかじゃなくて、
低すぎないかを確認するのだったら使えるw

高すぎる点数はぜんぜん信用できないが、
低すぎるところはやっぱり行ってみると駄目な事が多いっすわ。
やっぱ結局は自分で行って食べてみないとわからんのよね
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1436154853/
スポンサードリンク