ソニーは6月26日、世界初のフルサイズで裏面照射型のCMOSセンサーを搭載した、Eマウント・ミラーレスデジタルカメラ「α7R Ⅱ(ILCE-7RM2)」を8月7日に日本で発売すると発表しました。価格は44万円前後になる見込みです。
センサーは35mmフルサイズで、有効4,240万画素。フルサイズでは世界初となる、裏面照射型のExmor R CMOSを搭載している。高感度は最高ISO 102400での撮影が可能。
動画は4K/30pでの撮影に対応。3,840×2,160ドットのXAVC Sで、フレームレートは30/25/24pをサポート。
画像処理エンジンはBIONZ X。シャッター部には、カメラブレを低減するための、低振動高耐久シャッターを採用。高画素化すると、ブレが目立ちやすくなるが、シャッターショックを抑える事でこれに対応している。
AFも強化。世界最多という、399点の像面位相差AFセンサーを備え、25点のコントラストAFも組み合わせる、ファストハイブリッドAFが利用可能。AFのレスポンスは、α7Rと比べ、最大40%高速化しているという。AF/AEを追従したまま、5コマ/秒の連写も可能。動体予測アルゴリズムも進化したとする。
一部抜粋:http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150626_708563.html
ソニーストアクーポン割引き前価格は+10%
http://www.sony.jp/ichigan/store/special/ilce-7rm2/index.html
ILCE-7RM2 2015年8月7日発売 ¥426,600
https://www.mapcamera.com/item/4548736017689
http://www.sony.jp/ichigan/store/special/ilce-7rm2/index.html
ILCE-7RM2 2015年8月7日発売 ¥426,600
https://www.mapcamera.com/item/4548736017689
195: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:27:24.45 ID:+N8LCqtE0.net
普通に40万超えw
196: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:29:17.20 ID:0FljDlYn0.net
あ、むり
200: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:36:55.46 ID:7mU+u3Ic0.net
だからいったろ、42万
消費税で45万
消費税で45万
201: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:37:59.58 ID:fJixfZGE0.net
店頭予想価格は税込み474,000円か
5Dsよりは安いなw
5Dsよりは安いなw
203: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:41:31.59 ID:wZKRFjER0.net
定価40万の実売37くらいだけと、実は34万とかもあるかな?とか思ってたから夢を完全に打ち砕かれた
390: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 18:28:47.21 ID:LcwXWr+s0.net
数年前の円高1ドル86円カムバック(´;ω;`)
205: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:55:37.45 ID:wZKRFjER0.net
予約して買いたかったけどやぱ無理だわw
これならα7s買う
これならα7s買う
206: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 09:57:03.48 ID:3pU9jFfX0.net
雲の上の7RIIwwwww
215: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:14:11.81 ID:v3xY+Fdi0.net
ソニストでポチった
5年ワイド込みで387,662円
予想より5万ほど高かったな…('A`)
5年ワイド込みで387,662円
予想より5万ほど高かったな…('A`)
219: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:18:57.83 ID:v3xY+Fdi0.net
228: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:39:20.36 ID:mGj5CtFS0.net
>>219
おめでとう(=゚ω゚)ノ
おめでとう(=゚ω゚)ノ
220: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:24:39.41 ID:zZyQKftW0.net
40万かしてください(´;ω;`)
222: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:29:20.26 ID:9mifmAMp0.net
ソニーストアで税込み42万なったぞ なんで? 安いね
残価設定して分割だと25回で月11000円だぞ
残価設定して分割だと25回で月11000円だぞ
224: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:31:39.86 ID:VzaWHo7P0.net
α7IIがバーゲンプライスに思えてきたわw
買っちゃおうかな
買っちゃおうかな
225: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 10:38:03.45 ID:0DE56cVp0.net
>>224
こういう狙いも含めての価格設定なんだろうな…
こういう狙いも含めての価格設定なんだろうな…
251: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 11:06:13.87 ID:KB2stRKi0.net
この前7Ⅱ買ったんだがRⅡ欲しくなってきたな!!!!!!!!オイ!!!!!!!!!
275: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 11:55:53.53 ID:wQFzWoU10.net
>>251
同じくちょっと前に7a2買った組。
ほしい…ほしいけど…40万は自分には無理そうだw
同じくちょっと前に7a2買った組。
ほしい…ほしいけど…40万は自分には無理そうだw
276: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 12:01:00.32 ID:QVIMSpEc0.net
販売店で40万切る価格で売り出されるのはどのくらい先になるかな?
277: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 12:04:16.28 ID:MSY6P81D0.net
>>276
ソニーストアで買えば10%クーポン使用ですでに3年間ワイド保証(故障、水濡れ、破損も保証)も付いて39万4992円だよ
送料も無料だし
ソニーストアで買えば10%クーポン使用ですでに3年間ワイド保証(故障、水濡れ、破損も保証)も付いて39万4992円だよ
送料も無料だし
279: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 12:05:21.51 ID:mGj5CtFS0.net
>>277
うんうん
ソニーカード決済すれば、さらに3%引きだしね
うんうん
ソニーカード決済すれば、さらに3%引きだしね
313: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 13:54:21.20 ID:z5Yzu8TS0.net
a999とa7無印、sal1635za,sal135f18za,sal70400g2の5点を20万でまとめて売っぱらってきたww
これに注ぎ込むぜwww
これに注ぎ込むぜwww
314: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 13:56:39.02 ID:gsx+xYN+0.net
>>313
落ち着け
落ち着け
315: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 13:57:51.15 ID:lljQFe4R0.net
>>313
ちょっと待てw
さらっと凄いこと言ってるぞおまえ
ちょっと待てw
さらっと凄いこと言ってるぞおまえ
320: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 14:13:18.00 ID:lZNo102m0.net
>>313
俺なら40万で買ったのに(´・ω・`)…
俺なら40万で買ったのに(´・ω・`)…
351: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:06:25.23 ID:z5Yzu8TS0.net
>>320
ホントかよ・・・まとめて手放したから足元見られたか。仕方ない。
それにしてもa7R2の商品画像に着いてるレンズはあの悪名高いテッサー2470かよ。。
ホントかよ・・・まとめて手放したから足元見られたか。仕方ない。
それにしてもa7R2の商品画像に着いてるレンズはあの悪名高いテッサー2470かよ。。
338: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 15:29:17.06 ID:h1Fx7JBk0.net
茄子が出るんだから40万位余裕だろ
この値段ならリーズナブルだと思うがな
この値段ならリーズナブルだと思うがな
355: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:22:17.27 ID:pDv3SG3T0.net
年収300万以下が労働人口の4割と言われている時代に、
こんなカメラが売れる日本ってすげーと思うわ。
こんなカメラが売れる日本ってすげーと思うわ。
356: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:22:44.38 ID:mGj5CtFS0.net
今日発表された 7RⅡ、RX10Ⅱ、RX100Ⅳ の展示って
もうソニーストアで始まってるのかなぁ?
一度触ってみてからポチりたいな
もうソニーストアで始まってるのかなぁ?
一度触ってみてからポチりたいな
357: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:32:06.71 ID:LZkKku2t0.net
>>356
α7Riiは少し後からになるみたいよ(調べてみて)。
α7Riiは少し後からになるみたいよ(調べてみて)。
359: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:37:40.16 ID:LZkKku2t0.net
>>356
α7Rii以外は7月中旬から、α7Riiは下旬からみたいだね。
α7Rii以外は7月中旬から、α7Riiは下旬からみたいだね。
364: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:46:53.88 ID:Q9bSuDGz0.net
ソニストで7RⅡ予約したぜ
10%引きと3000円引きクーポン使えた
税込みで42万だな
wktkが止まらんw
10%引きと3000円引きクーポン使えた
税込みで42万だな
wktkが止まらんw
387: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 18:25:41.47 ID:wBS9bF8V0.net
α7RⅡのフルの作例どこかにある?
それ見て買うか決める
それ見て買うか決める
392: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 18:30:54.38 ID:sY40w6uH0.net
166: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/25(木) 23:07:51.53 ID:YaAz54eJ0.net
カメラ:SONY ILCE-7M2 レンズ:FE 35mm F1.4 ZA 焦点距離:35mm シャッター速度:1/200 絞り値:F2.0 露出補正:+1.7 ISO:100 ホワイトバランス:自動
170: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/25(木) 23:27:10.27 ID:3qXaW3x20.net
>>166
映りはめっちゃ良さそうだけど、やっぱりでかいな。
映りはめっちゃ良さそうだけど、やっぱりでかいな。
167: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/25(木) 23:10:51.77 ID:YaAz54eJ0.net
169: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/25(木) 23:16:32.02 ID:9IkEzBug0.net
>>167
こっちもやはり大きいね。
だけどインナーフォーカスだよね、確か。
とりあえず35mmは2本あるから90マクロの方が先に欲しいなぁ。
でも7Rも7Riiに買い換えたいんだよなぁ。
悩むぜ!w
こっちもやはり大きいね。
だけどインナーフォーカスだよね、確か。
とりあえず35mmは2本あるから90マクロの方が先に欲しいなぁ。
でも7Rも7Riiに買い換えたいんだよなぁ。
悩むぜ!w
353: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:10:48.18 ID:Vfs9QY3M0.net
来年のヨーロッパ旅行のために欲しいと思ってたが・・・
7Sでもいいかなあ
7Sでもいいかなあ
354: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/06/26(金) 17:20:42.01 ID:mGj5CtFS0.net
一生に何度も行くこともない旅の思い出に、
根性で買っちゃいなよ(=゚ω゚)ノ
根性で買っちゃいなよ(=゚ω゚)ノ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1435144756/
コメントする