34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/29(月) 01:04:52.14 ID:wZoBjzjC.net
moto 360スレで自作ウォッチフェイス晒して酷評だった者だけど、あれから色々といじった物をこちらで再度晒させてもらいます。お手柔らかに。
no title



35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/29(月) 07:51:21.49 ID:fireIPX5.net
>>34
黒欠けの部分がうまくフォローされてるし
シンプルで威圧感のないよいデザインだと思う。
しかし時計として時間確認、日付確認等がし辛そうなのがマイナス要因かな。
文字盤はそのままでよいから空白スペースに
デジタルの時間、曜日、日付をいれられないか?
そのデザインコンセプトを破壊しないような
優しいフォントがよいと思う。



38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/01(木) 20:33:20.38 ID:Q3wCERlY.net
>>34
せっかく作ったのなら facerepo.com にアップロードしてみれば?



39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/02(金) 01:42:44.88 ID:1mESxZOw.net
>>38
facerepoにアップロードしてみました。
ttp://facerepo.com/app/faces/details/sentral-uneven-14aa63b0fd7



41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/02(金) 13:31:39.06 ID:/xArsRNY.net
>>39
機能、見やすさ的に俺は良いと思うよ。
針のデザインにこだわればなお良いと思う。



42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/02(金) 15:06:09.48 ID:BZGkwIHP.net
>>41
針のデザインは手を抜きすぎだと自分でも思った。
あと周りが凄すぎよねえ。

叩かれてるって、別にコメント付いてなくない?良くも悪くも。



37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 01:15:49.79 ID:Zatp7TZn.net
プロが作るとカッコいいな
no title



45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/07(水) 14:52:53.53 ID:pwJzI6QT.net
ソニーのSmartWatch3昨日買ってきたのでとりあえず文字盤だけ作ってみた
針はまだ作ってないのでデフォのまま


no title



46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/07(水) 20:27:44.07 ID:pwJzI6QT.net
PhoneとWearのバッテリーレベルも追加
ちょっと調べたけど結構色々表示出来るんだな
no title




47: 34 2015/01/10(土) 16:05:16.17 ID:7GR5eEPA.net
以前貰った「デジタル表示があった方が見やすいのではないか」と言うアドバイスを取り入れてみました。
ただ、その過程で思いついた諸々を突っ込んだら、当初とはかけ離れたデザインになってしまいました(;´∀`)

no title

一応カジュアルウォッチな体のつもりです(;´∀`)

ちなみに蛇足ですが、以下の様に後からある程度各部の色を変えられます。


no title



51: 34 2015/01/12(月) 16:20:47.62 ID:ZtVuqJPR.net
FaceRepoへのリンク貼り忘れてた(;´∀`)
ttp://facerepo.com/app/faces/details/sentral-numerics-14ad5c87bcb



48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 10:27:13.06 ID:LMZBczyZ.net
>>47
いいね!



52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/18(日) 13:53:26.11 ID:8rX3vP/y.net
針作って、サン&ムーンの背景に無意味に動く歯車いれてみた
日付表記が英語にできんのは端末の言語の問題なんかね?
no title




54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 23:28:31.59 ID:agg1aVw9.net
34だけど、性懲りもなく新しいウォッチフェイスを作ったよ!
ttp://facerepo.com/app/faces/details/instruemetal-14b1222b090
no title



61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/14(土) 10:06:42.06 ID:UwJmugmc.net
度々すいません。34です。久々にうpってみます。
no title
ttp://facerepo.com/app/faces/details/instrumetal-variation-four-14b8557ef69



76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/28(火) 16:52:18.42 ID:Jn1j+ei6.net
これに落ち着いた(^-^)
no title



79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 01:17:12.29 ID:9d5RpHtB.net
最近はこれ。
no title



81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 08:16:43.29 ID:D0/7WBsk.net
自慢出来るもんでも無いしsonyのsmartwatchスレに貼った物だけど
no title

詰め込みまくってやったわ



82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 09:36:26.41 ID:MBmNRszt.net
>>76だけど、
人にドヤる時はMickeyが一番w
no title


これがSmartWatch3のブラックボディに似合うんだw
(省電力時)

no title



86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 20:00:45.47 ID:W6VI9J3m.net
>>82
それなんてフェイス?



87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 20:34:25.92 ID:WXd4X7Jj.net



88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/30(木) 07:06:12.82 ID:KInHlSQZ.net



89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/02(土) 22:46:52.81 ID:YFKId3/O.net
アプリをよく起動するなら、ウォッチフェイスを林檎時計風にするのも悪くないな
unnamed
https://play.google.com/store/apps/details?id=dyna.logix.bookmarkbubbles



90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/03(日) 00:22:45.77 ID:nWQbyEQx.net
>>89
蓮コラはごめんだよw



102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 15:48:24.74 ID:M9QBG8i1.net
watchmakerは楽しいです
no title



103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 15:51:43.11 ID:l/Mj82wj.net
WatchMaker凄いよな。根気さえあれば結構な事出来そう。



116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 13:48:02.35 ID:TJkeZ20I.net
WatchMakerのコミュニティーサイトを見ると
主流は円形ディスプレイで角形は少ないね
時計と言うイメージからして円形なんだろうけど



117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 14:24:50.40 ID:SrRFEaYo.net
>>116
端末次第
ラウンドフェイスばかり出ているからってだけ
四角の良機種でりゃひっくり返るかもしれんし



118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 14:43:02.40 ID:n7QeUVyd.net
あんまり売れてないAndroid Wearの中ではMoto 360が一番売れたからね



134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/02(火) 23:11:25.52 ID:BLpT6h4W.net
新作できました
9x9=81個のアナログ時計でデジタル時計を表示します
数字の切り替わり時はちゃんと針がゆっくり回ります
画面タッチで81個の個別アナログ時計モードにも切り替わります

png
http://facerepo.com/app/faces/details/analog-to-digital-watch-14db497758b



141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/02(火) 23:57:43.63 ID:pB+QXYfm.net
>>134
面白いと思います



153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 12:52:47.62 ID:45sFE6fy.net
ちな俺は
>>34
>>47
>>54
>>61
を作ったよ。人によっては気に入らないかも知れないけど、良かったら使って下さい。

それから先に言っておくね。ゴミうpるなって言われても、もううpちゃった物だからどうしようもないよ。



156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 13:23:22.21 ID:DJYGX+PD.net
>>153
最初のと最後のいいじゃん
でもオラのはSW3なんで(´・ω・`)ショボーン



157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 13:32:36.01 ID:45sFE6fy.net
>>156
ありがとう。最後のは、デザインがちと違うがスクエア仕様のがあんで。
png
ttp://facerepo.com/app/faces/details/instrumetal-variation-four-rev-1-for-square-watch-14ba2ab885b



161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 18:56:49.50 ID:x3HlvHYr.net
他の人のインポートしてるってことはみんな有料版つかってるかんじ



164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 20:20:53.11 ID:ly355dSC.net
>>161
ウォッチメーカーは有料版買うだけの価値あるよ
WatchFace個別に買うより、サイトで探せばいくらでも無料で手に入るし
イメージさえあれば自分でも作れるしね
何より自分で作ると結構楽しい



165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/03(水) 20:32:51.85 ID:czX0oYor.net
WatchMaker多機能だしね。
Google+のWatchMakerコミュニティーでにはウォッチフェイスが一杯うpられてるしね。



175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/04(木) 18:08:24.63 ID:OLRB2YGw.net
私も以前からsw3スレにあげてた物を投下。
no title

キャリアメールとLINEの未読をタスカー利用で表示。
右上のSTATUSには母艦のWi-Fiと、着信音量を表示。(音量もタスカー使用)
あとはカレンダーとかランチャーとか。
これのタスカー使用してないバージョンをFaceRepoにあげてます。検索フィルターでスクエアフェイスの今週ダウンロード数順にソートすれば3か4番目には出るのでよかったらどうぞ。
タスカー使用版は希望があれば、タスカーデータと共にロダに上げます。



176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/04(木) 21:23:40.46 ID:kmktgupR.net
XperiaZ3だと電源長押しで動画キャプチャー出来るんですね
何とかGifに変換出来ました。

https://lh3.googleusercontent.com/-uearJL3Mxiw/VXBBz2AZfTI/AAAAAAAAAC0/4WvF4nW_Izs/w346-h619/AtoD.gif



177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/04(木) 21:29:21.11 ID:DULi0gSa.net
>>176
凄いんだが何だかマスゲームを想起させるw



179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/04(木) 21:35:13.13 ID:kmktgupR.net
>>177
それそれ
イメージはマスゲーム
混沌の中からじわじわとイメージが湧きあがってく感じが表現したかった
こういうのは静止画では上手く表現できない



184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/05(金) 02:02:56.99 ID:i1ykQvbc.net
>>176
ここで聞くもんじゃないかと思いますが、モード変えたときにスムーズに針が動いてますが、
単純にオブジェクトを左から右にスライドさせるのはもっと簡単なスクリプトで出来ますか?
スクリプトは殆ど弄ったこと無いので、forとかwhileで繰り返し処理しても一瞬で移動してしまって…
初心者には難しいなら諦めますがorz



185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/05(金) 06:26:45.04 ID:G0MZG94o.net
>>184
1つのスクリプトの中で値を連続して変化させても
画面に反映されるのはスクリプトを抜けた時点の値にしかなりません。

スクリプトで、on_millsecondやon_second の様に毎秒、毎ms毎に呼ばれる関数を作る事が出来、
その中で1回よばれる毎に値を現在値から変更後に徐々に変える事で
アニメーション的効果を作っています。
>>176では秒毎だとガクガクになるので、ms毎(実際はもうちょっと荒い)でやってます。

私の時計はデザインよりも技術的デモ的な物なので、結構無理なスクリプトを組んでますので
単純な論理だけでは動かない個所があり、結構試行錯誤しています。



180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/04(木) 21:53:51.15 ID:s2kNIxlV.net
イモ虫が腕の上をモゾモゾと這い廻って蠢いてる感じ



181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/04(木) 23:34:37.52 ID:obbkgMbZ.net
欲しいと思うようなの1つもない。



182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/05(金) 00:37:14.07 ID:WBXZG0+N.net
>>181
自分で作ればええんやで



202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 00:25:56.64 ID:WW6Xu8PL.net
やっと理想の形が出来ました!
ありがとうございますm(__)m
スクリプトの書き方が悪く、アイコン位置がズレるw原因に途中で気付いたので、今更直すのが面倒くさいorz
本当にありがとうございました(^_^)

no title



203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 08:13:30.78 ID:Fs10xpKe.net
>>202
相変わらずセンス良いね。
確かにファームアップからランチボタンが結構誤爆するようになったから
通常隠しておきたいんだよねぇ



204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 09:27:25.07 ID:/WpZwAMH.net
launcherかっこええな



205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 09:35:27.32 ID:DESlOHfD.net
>>202
フォントがイマイチのような気が…

こんなフェイスの俺が言う資格無いのは重々承知してますがw

no title



209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 12:17:54.21 ID:4g1aLkVP.net
>>205
>>202ですが、このフォントがお気に入り何です…w
そもそもこのフォントをWFに使いたくてwatchmakerを使い始めたのがきっかけなので、変えるつもりは無いのであしからず…
FaceRepoにあげてる分も含めてこれまであげたやつはプロテクトかかってないので、万が一使う方がいたら、自由に好きなフォントに変えて使って下さいな。



211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 14:18:07.94 ID:Fs10xpKe.net
>>209
俺もSAOフォントは好きだぜ
等幅だからデザインしやすいし
大きくても小さくても見やすいし
実用性考えるなら一番だよな



212: 204 2015/06/06(土) 18:18:25.31 ID:AOhLEAWJ.net
>>209
ああ、これは余計な事をm(__)m

SW3スレに上がった時からダウンロードさせてもらってます(^-^;)



213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/06(土) 21:41:44.98 ID:4g1aLkVP.net
>>211
使いやすいし、視認性も良くていいですよね。何より中二心をくすぐりますw
>>212
いえいえ、フォント一つとっても好みがありますからね。万人に好まれるデザインの物は存在しないものだと思ってますし。
ただデザイン性でも機能性でも、自分の好みの物が出来れば自慢してもいいんじゃないですかね。あくまで"自"慢何ですから。

スクリプト書き換えてやっと本当に思い通りの動きするようになりました。
最初まともに動かすのに2、3時間かかったのに、ある程度理解してからはものの30分程度で出来ましたw



219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/07(日) 23:16:53.27 ID:8VPlWlp+.net
スクリプトを使用して、擬似的に複数ページ作ってみました。
とりあえずテストで作ったので適当にオブジェクト置いただけですが、参考までに…

no title



266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/11(木) 16:54:30.89 ID:GMpXHpfZ.net
png



269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/11(木) 20:14:10.58 ID:oeAGKUi/.net
>>266
GJ。やっぱりメタル素材は高級感が出るね



273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/11(木) 23:35:24.54 ID:zKu93MUW.net
>>266
これめちゃめちゃダサくね?
PhotoShopは使えるけど残念なセンスの人が作りました、って感じじゃん



274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/11(木) 23:38:17.48 ID:GMpXHpfZ.net
>>273
まあ、正直微妙よね。実際、他のに比べたらダウンロード数少ないし。
比喩表現なのは分かってるがあえて言うぜ!Photoshopなんて高級なものは持ってないぜ!



285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/12(金) 15:48:57.91 ID:oj+Oqjf+.net
人のを拾ってきていじくり回すstyle

no title



286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/12(金) 17:42:51.90 ID:rirfjasu.net
純粋にフォントだけに拘ったのも良いい
png
http://facerepo.com/app/faces/details/nixie-watch-14de6eb4eeb



292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/13(土) 10:00:04.98 ID:6GpddCcx.net
ウォッチフェイス初自作
ちなみに母艦のホームは数日前に晒しスレで不評だった(´・ω・`)

no title

no title
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1416822252/
スポンサードリンク