001
5月19日にソニーは、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSCーWX500」を6月5日に発売すると発表しました。店頭予想価格は税別4万3000円前後の見込み。

光学30倍ズームレンズを搭載したモデルとして世界最小を謳う。ボディサイズとデザインは「サイバーショットRX100」シリーズに近い。ブラック、ホワイト、レッドを用意する。

レンズは、35mm判換算での焦点距離24-720mm相当のバリオ ゾナーT*。なお、前モデルのDSC-WX350は20倍ズームだった。

撮像素子は有効1,820万画素裏面照射型CMOSセンサー。最高感度はISO12800。静止画を4K画像としてテレビなどに出力することも可能。フルHD動画も撮影できる。新たにXAVCSフォーマットに対応。50Mbpsの高ビットレートにより、動きが多いシーンでも圧縮ノイズが抑えられるという。AVCHDおよびMP4での記録も可能。動画撮影時は5軸手ブレ補正に対応する。

バッテリーはXタイプで、撮影可能枚数は約400枚。外形寸法は101.6×58.1×35.5mm、重量は約236g。
008
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150519_702217.html



475: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 10:22:10.67 ID:wysCEGrq0.net
ソニー、世界最小の30倍ズームコンパクト
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150519_702217.html

RX100に似てるなー



480: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 14:10:52.30 ID:B5r82lLu0.net
EVFとGPSを省いたのかWXか
RXだけの高級感が・・



483: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 17:24:00.19 ID:0skcqiaN0.net
>>480
WXはコントロールリングもないね



482: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 15:36:49.85 ID:wysCEGrq0.net
でもセンサーサイズ違うっしょ



108: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 21:14:11.11 ID:zGnenlr70.net
MP4のFHDが撮れるようになっとる!
買い換えへの猛烈な後押し!



109: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 21:18:49.85 ID:oBMOqByn0.net
HX50使ってて、WX500がコンパクトでいいなぁと思ったけど
GPSは付いてないのね。まぁなかったらなかったで気にしない
機能ではあるけど、今あって、どこで撮ったか見られて便利な
部分もあるから、悩ましいところ。



110: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 21:50:33.74 ID:rKEiKkT80.net
WX500か安くなったHX60Vで迷ってるんだが、
モニターが回転するかしないかくらいしか変わらんよな?な?



111: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 21:50:44.41 ID:A/OwffYj0.net
64万のEVFならないほうがいいな。
WX500がいいな



112: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 22:01:53.04 ID:FnBcn6lP0
現在メイン機がTX7。
子どももずっとこれで撮ってきた。

そろそろWX500に買い換えようかな。
ケースに入れたまま撮れるようだし。



114: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 22:11:22.97 ID:fcfIm16q0.net
>>112
あのケースいいよな
本体白にライトブラウンのケースが一番かっこいい
SH-2に通ずるものがある



107: 名無CCDさん@画素いっぱい 2015/05/19(火) 20:54:10.07 ID:JL41nur40.net
販売直後は高いだろうな

WX500を25000円前後で買いたい
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1430120605
スポンサードリンク