
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:54:22.365 ID:tUaI1DGY0.net
FOR文でハローワルドって100回文字打つの作ってくれない?
C言語って奴
大学でレポート必要だけど分からん
C言語って奴
大学でレポート必要だけど分からん
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:55:10.818 ID:IZ0irBUT0.net
わからんならわからんままいこうや
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:55:55.886 ID:tUaI1DGYH.net
>>2
F欄で中間テスト無いけど今からでも良いから課題全部出せって言われてんだけど
講義きいてないからヤバイんだよ助けてくれ
F欄で中間テスト無いけど今からでも良いから課題全部出せって言われてんだけど
講義きいてないからヤバイんだよ助けてくれ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:56:13.196 ID:qzlc5NzPa.net
コピペしろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:57:17.979 ID:tUaI1DGY0.net
しかも大学のパソコンが訳の分からん奴使っててイーマックスとか言う奴つかわないといけないけど
わけわからんからどうやって作ればいいかも分からん
だからメモ帳に貼り付けて持っていく予定なんだ
わけわからんからどうやって作ればいいかも分からん
だからメモ帳に貼り付けて持っていく予定なんだ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:57:23.911 ID:YTyNNwRlp.net
何がわからんのかわからん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:57:51.683 ID:tUaI1DGY0.net
>>7
作り方教えてくれ
作り方教えてくれ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:57:49.812 ID:ItsMmkwgM.net
これが馬鹿か
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:58:23.974 ID:tUaI1DGY0.net
>>8
馬鹿なのはうなずくけど直接言われると凹む
馬鹿なのはうなずくけど直接言われると凹む
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:58:57.834 ID:tUaI1DGY0.net
頼む!
コードっての買いてくれたらそれ持っていくから!
それで俺が助かるんだ!頼む!
コードっての買いてくれたらそれ持っていくから!
それで俺が助かるんだ!頼む!
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:59:04.439 ID:BzRiLXoL0.net
簡単すぎワロタ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 23:59:49.642 ID:HHa0Kbhka.net
linuxだろ?
テキストファイルにプログラム書いて保存
たーみなるからgccでコンパイル
実行
テキストファイルにプログラム書いて保存
たーみなるからgccでコンパイル
実行
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:00:40.741 ID:myQJY1VZ0.net
>>14
おおおおおおお??
それが使い方か、ありがとうございます!!!
取りあえずメモ帳に移してUSBに保存しといた
後はコードって言う奴だ!!
おおおおおおお??
それが使い方か、ありがとうございます!!!
取りあえずメモ帳に移してUSBに保存しといた
後はコードって言う奴だ!!
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:30:59.480 ID:AGugAioZa.net
#include<stdio.h>
int main(void) {
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
...
return 0;
}
int main(void) {
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
printf("hello, world.\n");
...
return 0;
}
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:00:53.577 ID:quQpaC6lp.net
System.out.println("ハローワルド");
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:01:53.382 ID:myQJY1VZ0.net
>>17
うわっ訳分からん、それ掛けばいいの?
てか何でプログラムって英語なんだよ日本語にしてくれって思うわ
うわっ訳分からん、それ掛けばいいの?
てか何でプログラムって英語なんだよ日本語にしてくれって思うわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:01:49.443 ID:Yglkof/y0.net
#include<stdio.h>
int main(void){
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.");
}
return 0(
}
int main(void){
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.");
}
return 0(
}
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:02:49.766 ID:myQJY1VZ0.net
>>19
うおっ!これっぽいな!!!!!!!!!!!!
絶対100%これだよね??
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!
これと今さっき教えてくれた人の奴もってけば大丈夫だわ
うおっ!これっぽいな!!!!!!!!!!!!
絶対100%これだよね??
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!
これと今さっき教えてくれた人の奴もってけば大丈夫だわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:02:48.091 ID:MK3Ty1y60.net
>>19
地味な意地悪やめろ
地味な意地悪やめろ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:02:38.567 ID:+eYjuxSj0.net
こんな簡単なのくらい自力でできないでどうする
この先留年だなこりゃ
この先留年だなこりゃ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:03:47.706 ID:myQJY1VZ0.net
>>23
いや底辺大学だから講義さえ出れば大抵貰えるんだけど
先輩がプログラムの授業は宿題田さんと貰えんって言ってたんよ
いや底辺大学だから講義さえ出れば大抵貰えるんだけど
先輩がプログラムの授業は宿題田さんと貰えんって言ってたんよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:03:00.813 ID:Yglkof/y0.net
ミスった
#include<stdio.h>
int main(void){
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.");
}
return 0;
}
これで先生の望んでる物になるはず
#include<stdio.h>
int main(void){
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.");
}
return 0;
}
これで先生の望んでる物になるはず
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:04:46.232 ID:myQJY1VZ0.net
>>26
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでありがとう!!!これで一人の生活を救ってくれたわ!!!!!
よくプログラム作れるな、さすがVIP頭良いわ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでありがとう!!!これで一人の生活を救ってくれたわ!!!!!
よくプログラム作れるな、さすがVIP頭良いわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:04:16.530 ID:r6X1IR3C0.net
>>26
改行しろ見づらいだろ!
改行しろ見づらいだろ!
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:05:04.200 ID:Yglkof/y0.net
そうだった改行もしといてくれ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:05:09.888 ID:h7B/i7Xk0.net
こんな簡単なものも書けないのかよ
バカにも程があるだろ
バカにも程があるだろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:06:11.577 ID:myQJY1VZ0.net
>>31
分かった!!
改稿って普通にエンター押せば下にずれるやつだよね?
>>32
すんまへん!
分かった!!
改稿って普通にエンター押せば下にずれるやつだよね?
>>32
すんまへん!
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:05:56.831 ID:9qO471r/0.net
中学生時の俺でも出来たレベル
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:06:10.144 ID:0/miNE6O0.net
高2だけど授業でやったよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:06:09.390 ID:UYvARZiJ0.net
ハローワルドじゃなくていいの?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:07:06.558 ID:myQJY1VZ0.net
>>35
嘘だろ
中学生に負ける俺www
>>37
英語の言葉がわからんかったから日本語で書いただけ!
嘘だろ
中学生に負ける俺www
>>37
英語の言葉がわからんかったから日本語で書いただけ!
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:06:36.210 ID:Yglkof/y0.net
完全版
いまどき中学生でも書けるで
#include <stdio.h>
int main(void){
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.\n");
}
return 0;
}
int main(void){
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.\n");
}
return 0;
}
いまどき中学生でも書けるで
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:08:22.651 ID:myQJY1VZ0.net
>>39
お疲れ様っす完全版ありがとうございます!
中学生でも書けるって凄いな~俺なんかずっと勉強してこなかったから訳分からんわ
この前なんか先生にお前日本語が変だぞって言われたしwww
お疲れ様っす完全版ありがとうございます!
中学生でも書けるって凄いな~俺なんかずっと勉強してこなかったから訳分からんわ
この前なんか先生にお前日本語が変だぞって言われたしwww
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:09:19.974 ID:MK3Ty1y60.net
PC普段やらない人なら誰でも最初はできないから気にスンナ
>>1が卒業するころにはC++ですらばんばん使えるようになる
>>1が卒業するころにはC++ですらばんばん使えるようになる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:11:23.ウンコ ID:myQJY1VZ0.net
>>43
そうなのか!安心したわ
確か俺の授業でやってるのがC言語?ってやつだっけな
そのCプラスプラス?って読むんかなってやつもやらんといけんのかな~
そうなのか!安心したわ
確か俺の授業でやってるのがC言語?ってやつだっけな
そのCプラスプラス?って読むんかなってやつもやらんといけんのかな~
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:12:27.033 ID:myQJY1VZ0.net
てかあんたら良くそんなにプログラム作れるな
ちゃんと授業聞いても俺には絶対分からんわ
ちゃんと授業聞いても俺には絶対分からんわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:13:10.818 ID:iG/0k86M0.net
この辺とか授業きかなくても分かるレベルだろこの先やばすぎる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:14:43.188 ID:myQJY1VZ0.net
>>49
仕事は力仕事の土方って決めてるから大丈夫さ!!
今やってるアルバイトも引っ越しだし
仕事は力仕事の土方って決めてるから大丈夫さ!!
今やってるアルバイトも引っ越しだし
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:13:29.103 ID:upMbOGiw0.net
中卒ニートの俺にもできるのに
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:15:30.714 ID:myQJY1VZ0.net
>>50
ニートの癖に頭の良え奴だな~
ニートの癖に頭の良え奴だな~
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:15:12.134 ID:XoB/dqsV0.net
もうちょっとまともな課題出そうなもんだけどな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:16:50.996 ID:myQJY1VZ0.net
>>52
やっぱ底辺学校だからっしょ!w
普通は課題なんかでなくて出席してれば単位貰える学校やし!
やっぱ底辺学校だからっしょ!w
普通は課題なんかでなくて出席してれば単位貰える学校やし!
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:15:35.364 ID:He7nXxAQM.net
言っちゃ悪いけど数学とか論理パズルみたいなのが絶望的に苦手だとプログラム書くの無理だと思う
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:18:19.365 ID:myQJY1VZ0.net
>>55
あー無理無理!
数学とか高校の授業からぜんぜーん聞いてなかったし
ルービックキューブも持ってるけど一回も色合せ出来たことない!!
また課題でたらここで聞いたら作ってもらえるかな?
あー無理無理!
数学とか高校の授業からぜんぜーん聞いてなかったし
ルービックキューブも持ってるけど一回も色合せ出来たことない!!
また課題でたらここで聞いたら作ってもらえるかな?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:18:13.317 ID:iG/0k86M0.net
仕事は知らんけど1年だろ?
大学卒業できるんかこれ
とりあえず
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.\n");
}
これだけでいいから理解できるようになっとけ 他は今の段階じゃ暗記しとけば良い話なはず
大学卒業できるんかこれ
とりあえず
int i;
for(i=0; i<100; i++){
printf("hello world.\n");
}
これだけでいいから理解できるようになっとけ 他は今の段階じゃ暗記しとけば良い話なはず
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:21:03.392 ID:myQJY1VZ0.net
>>58
そうだよ!
多分卒業出来ると思うよwww
必ず取らないといけない科目がプログラムと数学と情報入門?ってやつで
他の2つは授業出てれば単位貰える!
暗記出来るかわからないけどIphoneのメモに入れといたわ!
あんた優しいね!他人なのに優しい人がいるなんてさすがVIPだわ!
そうだよ!
多分卒業出来ると思うよwww
必ず取らないといけない科目がプログラムと数学と情報入門?ってやつで
他の2つは授業出てれば単位貰える!
暗記出来るかわからないけどIphoneのメモに入れといたわ!
あんた優しいね!他人なのに優しい人がいるなんてさすがVIPだわ!
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:28:13.015 ID:MK3Ty1y60.net
将来土方でいいなら学費と時間の無駄だから
今すぐ退学して土方探した方がいい
コミュ力はありそうだから余裕でいける
今すぐ退学して土方探した方がいい
コミュ力はありそうだから余裕でいける
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:29:52.403 ID:myQJY1VZ0.net
>>79
それは俺も思ったけどオヤジが大学出ないと家にいささんって言うからどうしてもね・・・
それは俺も思ったけどオヤジが大学出ないと家にいささんって言うからどうしてもね・・・
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:28:30.556 ID:ua17tpDCx.net
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:31:30.993 ID:myQJY1VZ0.net
>>81
これダウンロードしたけど開けないんだけどなんで?
あのイーマックスって奴で開けばいいのかな
これダウンロードしたけど開けないんだけどなんで?
あのイーマックスって奴で開けばいいのかな
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:29:26.579 ID:dysBaVV90.net
まってこの課題は、ハローワルドを出力するんじゃなくて
キーボード制御して
テキストエディタにハローワルドを100回入力するんじゃないか?
文字打つって言ってるし。
キーボード制御して
テキストエディタにハローワルドを100回入力するんじゃないか?
文字打つって言ってるし。
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:31:30.993 ID:myQJY1VZ0.net
>>82
何すればいいかってプリントあった筈だから探してくる!!
何すればいいかってプリントあった筈だから探してくる!!
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:34:29.097 ID:myQJY1VZ0.net
あったあった!!
これで間違いないよね?間違ってたら凄い申し訳ないんだが」・・・
char型の配列を宣言し、Hello Worldと言う文字列を代入せよ、そしてFOR文を使用し、先程のChar型の変数を100回出力するソースコードを記述せよ
これで間違いないよね?間違ってたら凄い申し訳ないんだが」・・・
char型の配列を宣言し、Hello Worldと言う文字列を代入せよ、そしてFOR文を使用し、先程のChar型の変数を100回出力するソースコードを記述せよ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:35:45.061 ID:FMWkWQGY0.net
>>95
はよ言えよゴミカス本当使えねえ野郎だな
はよ言えよゴミカス本当使えねえ野郎だな
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:36:44.029 ID:myQJY1VZ0.net
>>97
うわーーーーー、間違えてたのか・・・・・
いろんな人が作ってくれたのにホントすいません・・・・・・・最初からプリントから質問見とけばよかった・・・
うわーーーーー、間違えてたのか・・・・・
いろんな人が作ってくれたのにホントすいません・・・・・・・最初からプリントから質問見とけばよかった・・・
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:35:45.721 ID:qONoXBVJ0.net
まぁあれだ
int i; // ループカウントインデックス
いや・・・見ればわかるだろwww
int i; // ループカウントインデックス
いや・・・見ればわかるだろwww
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:37:18.209 ID:ua17tpDCx.net
>>98
たぶん1はわからないだろ
たぶん1はわからないだろ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:38:10.882 ID:myQJY1VZ0.net
>>102
その通りで分からん
その通りで分からん
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:39:22.451 ID:myQJY1VZ0.net
さすがにまた作ってもらうのは悪いことだよね・・・
今さっき作ってくれたプログラム持って行ってそれ提出しようかな・・・申し訳無いし
今さっき作ってくれたプログラム持って行ってそれ提出しようかな・・・申し訳無いし
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:39:30.984 ID:qONoXBVJ0.net
もう>>1はプログラミングやめよう!(提案)
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:40:52.626 ID:myQJY1VZ0.net
>>106
課題なんて出さなくていいならやらないよーーーーーーーーー!
他の授業も訳分からんけどこのプログラムの授業はそれを越えて分からん
課題なんて出さなくていいならやらないよーーーーーーーーー!
他の授業も訳分からんけどこのプログラムの授業はそれを越えて分からん
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:40:25.378 ID:r6X1IR3C0.net
#include <stdio.h>
void main(void){
char ch[12];
int i;
strcpy(ch,"Hellow World");
for(i = 0;i < 100;i++){
printf("%s\n",ch);
}
return 0;
}
void main(void){
char ch[12];
int i;
strcpy(ch,"Hellow World");
for(i = 0;i < 100;i++){
printf("%s\n",ch);
}
return 0;
}
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:42:26.700 ID:myQJY1VZ0.net
>>108
うおおおおおおおおおおおおおおおおお、まじか!まじで親切な人居るんだな
めんどくさいだろうに、ほんとありがとうございます!!!!!!!!!!!!
なんかいろんな人が助けてくれるから嬉しくて全部のコードメモ帳に保存してしまったわwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおお、まじか!まじで親切な人居るんだな
めんどくさいだろうに、ほんとありがとうございます!!!!!!!!!!!!
なんかいろんな人が助けてくれるから嬉しくて全部のコードメモ帳に保存してしまったわwww
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:22:55.310 ID:MK3Ty1y60.net
何学部?
情報科じゃなけりゃCのさわりやってはい、終わりっだろ
ぶっちゃけプログラムまったくわからんでも友人と先輩利用すれば乗り越えられると思う
情報科じゃなけりゃCのさわりやってはい、終わりっだろ
ぶっちゃけプログラムまったくわからんでも友人と先輩利用すれば乗り越えられると思う
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:24:32.050 ID:myQJY1VZ0.net
>>68
工学部って所だよ!
先輩に教えてもらおうとしたんだけど去年やった課題と違うらしくて先輩も分からんwって言うてた
工学部って所だよ!
先輩に教えてもらおうとしたんだけど去年やった課題と違うらしくて先輩も分からんwって言うてた
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:25:13.826 ID:iG/0k86M0.net
お前その先輩に嫌われてるからもう頼るのやめとけ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:25:23.300 ID:eVTeZdDOp.net
それ頼る先輩間違えてる
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 00:28:18.354 ID:myQJY1VZ0.net
>>73
良く飯おごってくれるし良い人だと思うよ
風邪引いた時とか食いもん買ってくれたりしてくれる良い人よ!
>>74
先輩も勉強しないらしいからねw
良く飯おごってくれるし良い人だと思うよ
風邪引いた時とか食いもん買ってくれたりしてくれる良い人よ!
>>74
先輩も勉強しないらしいからねw
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431788062/
コメント
コメント一覧 (9)
卑屈な感じではないから頭使わない仕事なら大丈夫だろ
他力本願は良くない
ハローワールド出すだけならできなくもないんだけどな
普通科だしな…情報工学志望なのに大丈夫なんだろうか
コメントする