![SnapCrab_NoName_2015-5-14_15-34-36_No-00](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/a/1/a1626336-s.jpg)
auは、5月14日に開催した「au発表会 2015 Summer」で、LGの “LG G4” をベースにしたスマートフォン「Isai vivid LGV32」を5月下旬に発売すると発表しました。
Isai vivid LGV32は、ディスプレイに量子ドット(Quantum dot)技術を適用し、ディスプレイの色再現範囲が向上、より忠実で鮮やかに自然の色彩を再現することが可能になったそうです。
また、カメラ性能もこれまでより進化しており、F値 1.8のレンズを採用、レーザーAFやカラースペクトルセンサーでフォーカスの速度や色の再現性を改善した1600万画素のリアカメラを搭載しています。
さらに、マニュアル撮影のエキスパートモードも採用されています。ISO感度は50~2700までの17段階、ホワイトバランスは2300K~7500Kの51段階、シャッタースピードは1/6000秒~30秒、マニュアルフォーカスは8cm~Infinity(無限)など細かく設定が可能になっています。
Isai vivid LGV32 の主な仕様
●OS:Android 5.1(Lollipop)
●ディスプレイ:5.5インチ(2560 × 1440、量子ドットIPSディスプレイ)
●CPU:Snapdragon 808(1.8GHz + 1.5GHz ヘキサコア)
●RAM:3GB
●ROM:32GB
●背面カメラ:1600万画素(F値1.8、光学手ブレ補正 2.0、マニュアルモード、RAW撮影)
●前面カメラ:210万画素
●バッテリー:3000mAh(着脱可能)
●防水/防塵:IPX5/7、IP6X
●筐体サイズ:150 × 76 × 10.3 mm
●質量:150g
●その他:ワンセグ・フルセグ、VoLTE、ハイレゾ、ダブルCA対応など
●カラー:シャンパン、ホワイト、ブラック
●発売日:5月下旬
![SnapCrab_NoName_2015-5-14_12-54-40_No-00](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/9/6/9675ac15-s.jpg)
また、カメラ性能もこれまでより進化しており、F値 1.8のレンズを採用、レーザーAFやカラースペクトルセンサーでフォーカスの速度や色の再現性を改善した1600万画素のリアカメラを搭載しています。
さらに、マニュアル撮影のエキスパートモードも採用されています。ISO感度は50~2700までの17段階、ホワイトバランスは2300K~7500Kの51段階、シャッタースピードは1/6000秒~30秒、マニュアルフォーカスは8cm~Infinity(無限)など細かく設定が可能になっています。
Isai vivid LGV32 の主な仕様
●OS:Android 5.1(Lollipop)
●ディスプレイ:5.5インチ(2560 × 1440、量子ドットIPSディスプレイ)
●CPU:Snapdragon 808(1.8GHz + 1.5GHz ヘキサコア)
●RAM:3GB
●ROM:32GB
●背面カメラ:1600万画素(F値1.8、光学手ブレ補正 2.0、マニュアルモード、RAW撮影)
●前面カメラ:210万画素
●バッテリー:3000mAh(着脱可能)
●防水/防塵:IPX5/7、IP6X
●筐体サイズ:150 × 76 × 10.3 mm
●質量:150g
●その他:ワンセグ・フルセグ、VoLTE、ハイレゾ、ダブルCA対応など
●カラー:シャンパン、ホワイト、ブラック
●発売日:5月下旬
![SnapCrab_NoName_2015-5-14_12-54-40_No-00](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/9/6/9675ac15-s.jpg)
Source:LGV32 特設サイト
768: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:09:00.81 ID:CWr6DQpQ.net
isai Android5.1なのか
781: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:17:24.10 ID:CM94qe6V.net
isaiいいな
788: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:20:13.71 ID:61VOVUDC.net
isaiがいいかなぁ。
年末に機種変更考えるか。
年末に機種変更考えるか。
794: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:23:01.27 ID:qjFcqU+d.net
防水防塵でまっすぐなG4ねーのかよ
806: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:27:13.92 ID:WidRTHCb.net
isaiはG4より軽くなってるのがいいな
810: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:32:36.93 ID:0sjdpd4f.net
isaiいいじゃん
G4よりいいんじゃね?
G4よりいいんじゃね?
812: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:34:40.98 ID:WTaAWnie.net
Qiがカットされてるぐらいだな劣化は
他がどれも電池持たないだろうから
電池持ちもに前と違って、他と変わらんだろう
他をゴミにしてisaiを持ち上げるスタイル?
他がどれも電池持たないだろうから
電池持ちもに前と違って、他と変わらんだろう
他をゴミにしてisaiを持ち上げるスタイル?
814: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:35:30.94 ID:WwbauV7W.net
isaiがまともに思えてきた
俺ちょっと疲れてるのかな・・
俺ちょっと疲れてるのかな・・
824: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:43:12.20 ID:+gnQy2Nb.net
クアンタムディスプレイかな?
827: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:45:11.08 ID:WTaAWnie.net
>>824
クアンタムっぽい
G4から筐体が一回り以上大きくなってるのとQiカットが劣化で
電池取り外し含め他は一緒っぽい
isaiFLでぼこぼこに叩かれたからかもなw
クアンタムっぽい
G4から筐体が一回り以上大きくなってるのとQiカットが劣化で
電池取り外し含め他は一緒っぽい
isaiFLでぼこぼこに叩かれたからかもなw
825: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:43:46.26 ID:zYvdSo6C.net
isaiの白ロム4万くらいになったらマジで欲しい
メイン機ではなく動画視聴用とカメラ用に
メイン機ではなく動画視聴用とカメラ用に
830: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:47:08.38 ID:WTaAWnie.net
>>825
電池持ちは相変わらず悪いだろうから
メインとしてはダメだが
サブ機としては良さそうだと俺も思う
電池持ちは相変わらず悪いだろうから
メインとしてはダメだが
サブ機としては良さそうだと俺も思う
868: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:16:36.16 ID:/cixV7fk.net
>>830
容量デカいのになんで持ち悪いんだろ
容量デカいのになんで持ち悪いんだろ
828: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:46:01.66 ID:7P3x+Y7m.net
isaiは爆熱スナドラ810積んでないし、
カメラはf1.8の光学手ぶれ補正付き。
重量もG4より軽くなってるとか今回は冗談抜きで神機じゃん
カメラはf1.8の光学手ぶれ補正付き。
重量もG4より軽くなってるとか今回は冗談抜きで神機じゃん
832: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:48:13.61 ID:ua9Sp0VP.net
>>828
当然、半年後にシムフリーだしな
売れるかどうかは別だけど、異彩いいねー
当然、半年後にシムフリーだしな
売れるかどうかは別だけど、異彩いいねー
836: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:51:26.50 ID:c+Ws/Z4v.net
>>828
だからって、それならS805でよくねっていう
まあLGは相対的に今回は有りだが。てかOptimusG以来じゃないのかLGが有りなのって
だからって、それならS805でよくねっていう
まあLGは相対的に今回は有りだが。てかOptimusG以来じゃないのかLGが有りなのって
834: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:50:40.74 ID:0sjdpd4f.net
isaiのイメージセンサーって自社製?
大きくなったとか言ってるけど
大きくなったとか言ってるけど
838: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:52:05.64 ID:WTaAWnie.net
>>834
自社じゃね?
と言ってもソニーや富士通の1/2.3より小さいから
今までより良いけど、大したこと無いと思う
自社じゃね?
と言ってもソニーや富士通の1/2.3より小さいから
今までより良いけど、大したこと無いと思う
906: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:08:32.60 ID:I3Ho375U.net
大型化して「メインカメラには、1/2.6型とセンサーサイズが大きい有効1600万画素CMOSを採用した。」
か。
他のもっと小さいって事なんだよな
画素数なんてあげなくていいのに
か。
他のもっと小さいって事なんだよな
画素数なんてあげなくていいのに
908: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:14:38.18 ID:+mlcr8ES.net
>>906
他のと言うか他はほとんどExmor RSだからセンサーサイズは1/3.06型だよ
他のと言うか他はほとんどExmor RSだからセンサーサイズは1/3.06型だよ
911: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:16:31.04 ID:WTaAWnie.net
>>908
XperiaやARROWSは1/2.3だぞ
その他は1/3
XperiaやARROWSは1/2.3だぞ
その他は1/3
840: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:53:24.43 ID:GKcDW6DQ.net
なんかisaiのマトモ感ハンパない
なんか新しいbutterflyダサいし
2chMate 0.8.7.8/HTC/HTL23/4.4.4/DT
なんか新しいbutterflyダサいし
2chMate 0.8.7.8/HTC/HTL23/4.4.4/DT
849: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:57:39.15 ID:WTaAWnie.net
>>840
isaiがまともというか
他がどれもこれも酷いから相対的な話だなw
蝶3とセリエ、URBANOは手抜きすぎとしか思えん
isaiがまともというか
他がどれもこれも酷いから相対的な話だなw
蝶3とセリエ、URBANOは手抜きすぎとしか思えん
864: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:13:44.76 ID:v5SDbHuT.net
isaiはラウンドデザインをやめてくれれば…と思うけどもうデフォだよね
ラウンドじゃなきゃ即買いなんだけど
ラウンドじゃなきゃ即買いなんだけど
867: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:16:08.17 ID:ua9Sp0VP.net
>>864
ガラスフィルムを張ること出来るのかね?
ガラスフィルムを張ること出来るのかね?
924: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:36:03.79 ID:v5SDbHuT.net
>>867
ごめんよくわからないんだが
ごめんよくわからないんだが
928: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:41:50.03 ID:/cixV7fk.net
>>924
湾曲してるとガラスフィルムむりじゃね?
湾曲してるとガラスフィルムむりじゃね?
931: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:48:37.99 ID:5ZAWD2fv.net
>>928
iPhoneはやっと周囲も曲がってるガラス出たからなんとかなるんじゃね
iPhoneはやっと周囲も曲がってるガラス出たからなんとかなるんじゃね
872: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:18:22.70 ID:3QbyTa7n.net
isai最高だな…チーは入らないし
まぁ、赤外線もリモコンくらいにしか使わなかったし
なによりカメラ最高すぎるだろ
夜景とか静物なら良い写真とれそう
isaiFLで電池持ちとかに不満ない
FLの画面に動画、写真表示させると綺麗すぎてウットリするのに
それ以上に見やすく綺麗なんでしょ
これほしーわー
まぁ、赤外線もリモコンくらいにしか使わなかったし
なによりカメラ最高すぎるだろ
夜景とか静物なら良い写真とれそう
isaiFLで電池持ちとかに不満ない
FLの画面に動画、写真表示させると綺麗すぎてウットリするのに
それ以上に見やすく綺麗なんでしょ
これほしーわー
873: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:19:34.33 ID:Bf/pJP50.net
G4は電池持たないと結果出てる
isaiダメだろ
isaiダメだろ
879: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:25:43.42 ID:WTaAWnie.net
>>873
phonearenaかのテストでG3と変わらない6時間だったかな
何故かisaiVLより待ち受けが200時間も減ってるから
電池はisaiFLVLより悪化してるかも
phonearenaかのテストでG3と変わらない6時間だったかな
何故かisaiVLより待ち受けが200時間も減ってるから
電池はisaiFLVLより悪化してるかも
874: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:19:35.85 ID:CWr6DQpQ.net
計測の仕方が変わったんじゃないかな?
899: SIM無しさん 2015/05/14(木) 13:58:30.67 ID:/cixV7fk.net
900: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:01:09.42 ID:+mlcr8ES.net
>>899
というか公式に取り外し可って書いてある
というか公式に取り外し可って書いてある
901: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:01:14.43 ID:WTaAWnie.net
>>899
確実に外せるよ、公式のスペックシートに載ってる
確実に外せるよ、公式のスペックシートに載ってる
835: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:50:59.13 ID:o1MYZrCT.net
電池取り外しも可か。
ふむぅ。
ふむぅ。
786: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:19:25.38 ID:WTaAWnie.net
他があまりにもゴミ過ぎて良くは無いけどisaiが一番マシだなこれw
カメラと取り外し電池は今回は劣化してないから
カメラと取り外し電池は今回は劣化してないから
902: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:03:06.72 ID:WYIyetz1.net
isaiのカメラRAWで撮れるのかよ
これにはびっくりしたわ
これにはびっくりしたわ
903: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:04:14.97 ID:I3Ho375U.net
豆粒センサーでraw使っても
仕方ない気がする
仕方ない気がする
905: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:08:09.72 ID:3QbyTa7n.net
取れる情報係すくないもんね
でもおもしろき試みだよね
でもRAWで撮るような人はスマホでとらずに
一眼でトルからいらないっちゃ、いらない
半年後FLから機種変するか
でもおもしろき試みだよね
でもRAWで撮るような人はスマホでとらずに
一眼でトルからいらないっちゃ、いらない
半年後FLから機種変するか
907: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:12:33.02 ID:/fHXJdFZ.net
バッテリーパック外せれば他に他には何もいらない
912: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:18:37.88 ID:/fHXJdFZ.net
バッテリーは絶対外せた方がいい
固定式なんか間違ってる
固定式なんか間違ってる
915: SIM無しさん 2015/05/14(木) 14:22:12.39 ID:aA70LWGO.net
>>912
バッテリー交換のために初期化するのめんどくさいからな
バッテリー交換のために初期化するのめんどくさいからな
845: SIM無しさん 2015/05/14(木) 12:56:44.98 ID:CM94qe6V.net
isaiは価格高そうだなあ。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1429451616
コメントする