goo_zte

588: SIM無しさん 2015/04/22(水) 11:50:44.25 ID:eOg9Qj9U.net
g03に食われそう
http://store.ntt.com/p/set/monev_goospz
g03のスペック
●ベース端末:ZTE Blade S
●OS:Android 5.0(Lollipop)
●ディスプレイ:5.0インチ(1280 × 720、IPS液晶)
●CPU:Snapdragon 615(1.5GHz / 1.0GHz オクタコア)
●RAM:2GB
●ROM:16GB(microSD 32GBまで対応)
●背面カメラ:1300万画素(Sony Exmor RS IMX 214)
●前面カメラ:500万画素

「g01 / g02 / g03」のスペックは下の記事にまとめてます。合わせてどうぞ
NTTレゾナント、1万~3万のスマホ「gooのスマホ(g01 / g02 / g03)」を発売



596: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:00:18.88 ID:bC1DQOQn.net
>>588
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



603: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:09:23.13 ID:ANygA6RG.net
>>588
フルHDだったら即食い付くんだが



612: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:14:02.31 ID:kol6GeYf.net
>>588
Atomの半分以下の性能じゃお話にならんな
MSM8939 Adreno 405 550 MHz 59.4GFlops



630: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:30:06.11 ID:wn3FwaYc.net
>>612
Snapdragon410で2万円のg02がZen5対抗としては良いかと思ったが、メモリ1GBなのね。
2.3万位になっても良いから2GB積んでれば、そっちの方が売れたんじゃないかなぁ。

つか、全モデルmicroSDHCになってるけど、本当にSDXC非対応なのだろうか?
FAT32じゃ2GBを超えるファイルが扱えないって制限もあるんだが。



619: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:18:17.04 ID:tMrj6JjF.net
それがスナドラ800でFHDで3万なら良かったけどね



631: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:30:06.08 ID:dJOOcEB+.net
>>588
これg03てbladeS6か。
海外のレビューみてきたがカメラ画質はzen2よりはるかに良いな。
中華ってのが悩みどころ。

おれはzenにはこの程度のものを期待してたんだがなぁ…



637: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:32:42.07 ID:H5Lph4cp.net
>>588
母の日に01買ってやろうかな



646: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:45:10.58 ID:wn3FwaYc.net
>>637
g01は5インチでWVGAだから流石になぁ。CPUもCortex-A7だし。
HDでCortex-A53のg02にした方が良いんでないかと。こっちの方がバッテリも多いし重量も軽いし。
母の日に1万円ケチってもしゃーないやろ。



638: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:32:50.18 ID:927uEagm.net
>>588
バランスいいな



642: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:39:48.29 ID:VryM78lf.net
>>588
スマホ1台しかないから、壊れた時用にZenfone4かポラスマ買おうかと思ってたけど
g01買ってみようかな



651: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:55:14.65 ID:6rbm1GpC.net
>>588
あれ?悪くないね これ



653: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:55:32.57 ID:4x+ju+Q1.net
>>588
iPhoneぽいってか似てるな

ってやっぱ言われてるのかなw




660: SIM無しさん 2015/04/22(水) 13:05:42.65 ID:z5Fkg3Mt.net
>>653
ZTEとHuaweiって昔からそう
あの国の企業なんだもん



607: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:10:39.80 ID:azAvm8IJ.net
g03がかなり良さそう。価格3万でFOMAプラスエリア対応でsnapdragon615、ソニー製のCMOSセンサーだし。
デュアルnanoSIMの記載もあるけど通話と通信別々のSIMでできるかな?



611: SIM無しさん 2015/04/22(水) 12:13:49.91 ID:msxa+MzS.net
これいいね Zenfone5にぶつけてきた感じ
老眼だとFHDとかよりこっちのがいいかもしれんw
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1429563100/
スポンサードリンク