pic01_b
Sony Mobileは4月20日に開催した “新Xperiaスマートフォン発表会” でフラグシップスマートフォン「Xperia Z4」を正式に発表しました。

「Xperia Z3」からの変化は、Snapdragon 810を搭載、自撮りの需要に応えるために、フロントカメラに25mm広角レンズを搭載、高音質なワイヤレス音楽再生を可能にする“LDAC”に対応、microUSBのコネクタは下部に移動しキャップレス防水に対応したことです。

また、筐体サイズも少しですが「Xperia Z3」よりも薄く・軽量になっています。


Xperia Z4の主な仕様
●OS:Android 5.0(Lollipop)
●ディスプレイ:5.2インチ(1920 × 1080、トリルミナスディスプレイ for mobile)
●CPU:Snapdragon 810(2.0GHz / 1.5GHzのオクタコア)
●RAM:3GB
●ROM:32GB(microSD 128GBまで対応)
●背面カメラ:2070万画素(裏面照射積層型CMOSセンサー Exmor RS  for mobile)
●前面カメラ:510万画素(裏面照射型CMOSセンサー Exmor R  for mobile)
●バッテリー:2930mAh(Xperia Z3は3100mAh)
●防水/防塵:IPX5/8、IP6X
●筐体サイズ:146 x 72 x 6.9mm(Xperia Z3は146 x 72 x 7.3mm)
●質量:144g(Xperia Z3は152g)
●カラー:ホワイト、ブラック、カッパー、アクアグリーンの4色
●発売日:2015年夏以降

SnapCrab_NoName_2015-4-20_12-23-15_No-00

SnapCrab_NoName_2015-4-20_12-23-3_No-00
Source:Sony Xperia Z4



306: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:17.57 ID:QNmLBy/1.net
進化したフラッグシップスマートフォン『XperiaZ4』を導入
仲間との撮影やシェアを楽しめる、広角25mmフロントカメラ搭載
高音質なワイヤレス音楽再生を可能にするLDACに対応
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2015/0420_1_xperia_z4.html



314: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:05:07.84 ID:GiMnqlbW.net
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !



303: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:03:35.36 ID:pHN7aCqB.net
コンパクトは発表なし?



307: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:29.69 ID:5zyChkVi.net
デザインが全く変わってないやん



308: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:32.01 ID:AGJgWCBB.net
……電池減ってない?



309: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:36.03 ID:/R1ssuzB.net
夏?え?



310: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:39.77 ID:gjzqXzOF.net
なんで紫ないんだあああああああああああ



311: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:41.22 ID:mAqdJH4m.net
XperiaZ4 のカラバリはZ3と同じ。パープルはありません



312: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:04:53.18 ID:fR3DDGsi.net
>今夏以降、国内市場で導入します。
>本商品は、Xperia Zシリーズの完成形を目指した商品です。

夏以降て
次からZじゃないって言ってるような…



321: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:07:32.96 ID:nv1PpCQJ.net
>>312
こりゃZ5年末には出るな



313: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:05:02.23 ID:WY2BCOPO.net
フロントカメラ嬉しい



316: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:05:21.86 ID:AGJgWCBB.net
いやシルバーグリーン無くなってアクアグリーンに変わってるじゃん



317: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:05:53.74 ID:jqntX2Mg.net
Xperiaの偶数番はマジで鬼門だなw



319: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:06:36.51 ID:hV7J/Yl3.net
まじでZ3から毛が生えた程度の違いしかなくてわろたww



320: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:06:41.54 ID:CXrJrLHh.net
夏以降w



322: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:07:37.42 ID:vMdBBOBu.net
compactはないの?
FHDなら買う



323: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:07:53.24 ID:jqntX2Mg.net
Z3を安く買った人が勝ち組だったな



325: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:09:04.21 ID:FFnrPcRl.net
がちで糞スペックやったな
まさかのQiなし



336: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:30.47 ID:yobhNsQ1.net
Z3neoとは何だったのか?www



327: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:09:30.23 ID:frmsOwCJ.net
誰だよ、neoって言ってたブロガーは
管理人:すいません(´・ω・`)



347: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:12:41.64 ID:nv1PpCQJ.net
日本だけZ4、海外はZ3neoとかありそう




328: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:09:38.11 ID:Tm2P1isr.net
あえて買うまでもないわ



330: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:09:46.83 ID:kxeRh9u8.net
no title


クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww


Xperia Z4おわたwwwwwwwwwwwww



332: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:10:32.91 ID:vMdBBOBu.net
周回遅れじゃん(笑)



333: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:10:47.78 ID:taZ1A0nL.net
Bluetoothの時点で音質も糞もないだろ・・・



366: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:17:18.84 ID:3SIgj4gJ.net
>>333
LDAC対応してる



399: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:23:29.80 ID:taZ1A0nL.net
>>366
いやだからBluetoothには変わりないから
LDACの優位性を説いた説明通りの音質ならapt XどころかSBCで十分満足できるわ



335: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:07.06 ID:r8q7c8nr.net
スナドラ810以外の見どころは
・フロントカメラ強化(25mm、500万画素へ)
・キャップレスmicroUSB(位置も取り回しやすい下部へ)
しかないな

逆に
・RAMメモリは3GBのまま(リーク通り4GBにはならず)
・バッテリー容量微減(3000mAh以上あったのが2930mAhに)
・カメラ手振れ補正は電子式のまま、光学式見送り?
は残念



338: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:34.64 ID:yEhCQLR8.net
これ買う奴おるん(笑)



339: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:35.32 ID:u9KecCG2.net
ワイヤレス給電の採用なしでマグネット充電端子がなくなってる
ってことは充電はUSBオンリーか・・・・ちょっと考え物だな。



342: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:46.68 ID:mAqdJH4m.net
夏以降ってことはZ5が早くて来春下手したら来夏じゃねーか



343: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:49.36 ID:5zyChkVi.net
まさかまさかのZ3大勝利?



344: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:11:51.58 ID:qAjekR8e.net
Z3安く買っておいてよかったw



346: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:12:34.97 ID:2lzfTQ8q.net
これを「Xperia z4!」って発表出来ちゃう神経がわからない



349: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:12:51.97 ID:K+/ZuiRU.net
葬式会場かよ



377: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:20:14.62 ID:FFnrPcRl.net
>>349
発表会がな



351: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:13:35.36 ID:xY3gD99f.net
早速アンチが凄いな
そんなことしたって買うやつは買うから無駄なのに



355: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:14:35.43 ID:vrnD0PEC.net
>>351
いや、買う気失せた奴多いだろ



382: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:20:26.20 ID:xY3gD99f.net
>>355
思うけどスペックにこだわって買う層が日本にどれだけいるの?



354: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:14:30.99 ID:mAqdJH4m.net
さて、Z3買いにいくか。。。



356: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:14:38.61 ID:fR3DDGsi.net



357: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:15:13.08 ID:frmsOwCJ.net
Z3との大きな違いは?教えて、親切な人。



361: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:16:32.88 ID:dn/1O/Ns.net
>>357
Android5になって充電がマイクロUSB&キャップレス^^



360: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:16:11.08 ID:GiMnqlbW.net
今回は白だな白を買おう



367: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:17:20.15 ID:6zL3BE3C.net
アルミテカテカは良いんだけどそのせいで膝パッドがより目立つようになってしまったな、、、



368: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:17:20.64 ID:vrnD0PEC.net
完成ってことはこれで終わりかな



372: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:18:36.64 ID:a4BooOMY.net
9月頃に投げ売りされたら買うわ。



373: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:18:46.21 ID:6aFhoTXg.net
キャップレス防水これだけで俺にとっては神機



400: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:23:32.74 ID:b5GdaUrT.net
>>373
新機種の目玉がキャップレスUSBかよ!www



379: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:20:21.08 ID:r8q7c8nr.net
正直Z3持ってる奴は見送っていいし、
キャリアでZ1買ったヤツも月サポ残り捨てるのは勿体ないからZ5まで待っていいと思う

問題は俺みたいなZ持ちで次も2年使える端末探してる奴らだな
Z4で2年戦えるとは到底思えない
microSDないから俺は行かないけどマジGalaxy S6Eの方がいいわ



385: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:21:18.94 ID:gA6ybO1T.net
そう言えば結局SDは使えるのか?



394: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:22:52.63 ID:fR3DDGsi.net
>>385
使える



383: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:20:37.30 ID:ujCgSzlz.net
電池減らしてまで薄くする意味とは...
それとも発熱問題が関係してるのか



411: SIM無しさん 2015/04/20(月) 12:24:37.40 ID:r8q7c8nr.net
>>383
Zの146gよりも軽くしたかったのでは?
日本発表と言いZから乗り換え(他社への流出阻止)はかなり意識してると思う

まあ無理だけど、ソニーに拘らない大半の人はGalaxyに行くわな、
国内メーカーがいいならシャープや富士通の出てから見極める
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1429346535/
スポンサードリンク