SnapCrab_NoName_2015-4-14_2-17-47_No-00
立体物を作れる3Dプリンターで、ゴムのように柔らかいモノができる新しい素材を三菱化学が開発した。フィギュア(人形)や臓器の模型などを、より実物に近い触り心地で再現することができ、塗装もしやすいという。

個人向け3Dプリンターの多くは樹脂の糸を熱で溶かし、ノズルから噴射して形づくる。
従来は、おもちゃのブロックに使われる樹脂などが使われ、仕上がりが硬かった。
三菱化学が作った糸「プリマロイフィラメント」はボールペンのグリップなどに使うポリエステル系の樹脂を原料にする。 均一に混ぜ込んだ合成ゴムの成分で柔らかさを出す。
プリンターのノズルは柔らかい樹脂だと目詰まりする恐れがあるが、独自の成形技術で極力抑えた。

4月中旬に家電量販店などで売り出す。1巻190メートル(重さ500グラム)で価格は1万円前後の見込み。(伊沢友之)
http://www.asahi.com/articles/ASH4652KLH46ULFA019.html
2: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:51:43.83 ID:JRt2v4MX0.net
あれを複製してくれ・・・



3: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:51:50.01 ID:nkUM3cZR0.net
オナ



4: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:52:01.16 ID:ivsFsggM0.net
ラブドーr早よ



5: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:52:39.75 ID:QXLfkgfM0.net
>>2-4
開幕からスレが終わった



6: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:53:56.19 ID:gzdKBdHE0.net
( ゚∀゚)o彡°



7: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:54:27.70 ID:3KOHVDWW0.net
30代独身女性向けに何かお願いします



8: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:56:53.34 ID:foPRwrQ40.net
立体プリンターが高いんだよな
まあ安いワケねーんだが



9: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:57:22.63 ID:H+x39UxC0.net
閃いた



10: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:57:35.24 ID:VpZZM8De0.net
ろくでなしこの出番っす



29: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:12:29.23 ID:e3/vJ49V0.net
>>10
ろくでなしこがデータを売り出す
表現の自由だし
これは許可される



11: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 00:59:03.39 ID:VctuF+9W0.net
エrい事しか思い浮かばない



14: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:00:17.01 ID:AHKXMGkM0.net
必ずそっち方面に話がいく



15: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:00:25.31 ID:jh7mMpXW0.net
こっちはどう?液体の素材に紫外線を当てて膠着させて
望みの形を「液体から引き上げる」3Dプリンタ

http://japan.cnet.com/news/service/35061926/



16: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:00:29.41 ID:a4TvMpSK0.net
とりあえず肉球をたのむ。



17: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:01:35.14 ID:+dmqjfsI0.net
アノ人のアレが大量に複製されるのか・・・



18: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:02:53.76 ID:ZW2Z3Hdk0.net
ゴムのように柔らかいモノができる
より実物に近い触り心地

ノズルから噴射(意味深)



19: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:03:14.87 ID:f88VnLRXO.net
ますますリアルな慢湖ができちゃうじゃないか
某芸術家歓喜だなwww



20: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:04:53.66 ID:Ba9ouSlp0.net
石原さとみちゃんの唇をお願いします
ca74



22: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:06:48.65 ID:MhtIj9vC0.net
オリエント工業のオプションパーツを…



23: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:07:19.45 ID:irm/Jl960.net
彫り深くて鼻高いハーフ系イケメン風フェイスマスクの
自顔に隙間なく密着するやつをこしらえて
毎晩装着して出掛ければやり放題のウハウハやで



24: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:08:26.86 ID:zHCicD9K0.net
こ…こぬこの肉球を…



25: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:09:13.63 ID:6whoC2Ha0.net
等身大もいよいよ実現だな



28: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:12:11.19 ID:YQj3L5S60.net
>>1
ほほー
じゃ、輪ゴム作ろうかな



30: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:13:42.44 ID:LZA1BVy20.net
素人でも自分ものを型取って自分に挿せる時代来るな



34: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:15:11.03 ID:FR5b71S30.net
>>30
どんだけ自分好きなんだよ



36: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:16:42.85 ID:mzV4UU3v0.net
エロに使える技術の発展速度は通常の3倍(当社比)



44: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:19:46.15 ID:6whoC2Ha0.net
>>36
実はVHSやDVD成功の原動力だったという動かしがたい事実



82: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 02:07:30.94 ID:UyCqGERf0.net
>>44
CD-Rと大容量HDDとADSL常時接続も



40: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:18:47.53 ID:4G78pQZg0.net
どうせああいう流れだろ。と思ったら、もう案の定だもんなw



42: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:19:29.88 ID:rHEPcFs10.net
森高の手をお願いします



48: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:21:53.87 ID:FR5b71S30.net
>>42
そう来るんだ、マニアは違うなあ
足とかも出るんだろうな



56: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:27:28.54 ID:y1lNeonV0.net
>>42
なつかしーなオイ!



49: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:22:51.90 ID:ySx6yBT70.net
綾瀬はるか・・・

アリです



52: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:25:30.67 ID:fJ/Ec4X70.net
風間ゆみを…



54: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:26:02.28 ID:FR5b71S30.net
真面目に考えると
患者の内臓をコピーして、手術の練習してから
本番に入るとか



58: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:28:40.53 ID:6whoC2Ha0.net
>>54
既にiPS細胞による3D臓器プリントは検討されている
マジ実現するかもね



62: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:35:28.33 ID:i1bvXqq90.net
もう、輪ゴムを買いに行かなくても済む時代になったんだな。
買ったこと無いけど。



63: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:40:47.66 ID:nlFxw4XK0.net
5年後にはオリエンタル工業が倒産するわこれ



68: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:50:09.37 ID:0h01VEdQ0.net
>>63
オリエンタル工業ならきっと人工皮膚だのを採用してもっと高度な人形を投入してくるに違いない



72: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:53:00.52 ID:HqQF5xHG0.net
>>63
その頃にはAI搭載とまでは行かなくても
少しは動き始めてるかもしれん



74: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 02:01:22.65 ID:JcFAfoi10.net
ろくでなし子みたいなのがいっぱい出てくるよ



45: 名無しさん@1周年 2015/04/14(火) 01:19:57.67 ID:7ERVtYV10.net
> ボールペンのグリップなどに使うポリエステル系の樹脂を原料にする

おまいらがボールペンのグリップに欲情してるとは、さすがに思ってなかった。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428940265/
スポンサードリンク