
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:05.75 ID:kL4mubLK0.net
あと1つは?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:39.66 ID:fRAsHUnx0.net
インターネット
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:41.44 ID:4HIBZ/JT0.net
ブルースクリーン
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:59.79 ID:ipPV0GLB0.net
2つとも言うほど負の遺産か?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:25:25.02 ID:uxD5hw75d.net
>>4
ほんこれ
キーボードがabc配列だったらイライラマッハ
ほんこれ
キーボードがabc配列だったらイライラマッハ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:27:43.29 ID:kL4mubLK0.net
>>9
ぜってーDvorak配列の方がいいだろ
ぜってーDvorak配列の方がいいだろ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:31:36.35 ID:RRzo6Am10.net
>>11
だと思うわ
ドブロック触ったこと無いけど
だと思うわ
ドブロック触ったこと無いけど
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:uxD5hw75d.net
>>11
統計上はqwertが一番やり易いんじゃなかったっけ?
統計上はqwertが一番やり易いんじゃなかったっけ?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:28:49.42 ID:xGpoNXCM0.net
>>9
タイプライターの都合に合わせた配列だからQWERTY配列は微妙に効率悪い
Dvorak配列とかいう打ちやすさを限界まで追求した配列があるけどQWERTYが普及しすぎてどうにもならない
タイプライターの都合に合わせた配列だからQWERTY配列は微妙に効率悪い
Dvorak配列とかいう打ちやすさを限界まで追求した配列があるけどQWERTYが普及しすぎてどうにもならない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:30:42.39 ID:w2Lit92Bp.net
>>12
と言っても英語基準だから母音使いまくる日本語だとなんとも……
まあ多少変わるらしいけどな
と言っても英語基準だから母音使いまくる日本語だとなんとも……
まあ多少変わるらしいけどな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:24:37.68 ID:xGpoNXCM0.net
CapsLock
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:25:18.07 ID:JYV+DhOq0.net
capslockなんでここにつけたの?死ねよ邪魔だわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:28:55.27 ID:hdimT9kD0.net
>>8
英文打たない日本人には関係ないよな
英文打たない日本人には関係ないよな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:31:11.15 ID:HVdCKKhx0.net
母音使いまくるなら尚更aの位置的にQWERTYはなくね
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:34:44.66 ID:S+adJxD40.net
どちらもAが左手小指の時点で日本人には向いてない
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:40:36.64 ID:1Of36cLx0.net
Dvorak使ってるけど普及させるなら飛鳥でいいわ
片手用のFrogPad普及させてくれてもいいぞ
片手用のFrogPad普及させてくれてもいいぞ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:25:42.13 ID:MO9/3V8u0.net
IPv4
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:29:22.71 ID:HVdCKKhx0.net
USBそんな負の遺産か?
出てきた時代背景考えると神懸かってると思うが。IEEE1394とかもっと刺しにくいぞ
出てきた時代背景考えると神懸かってると思うが。IEEE1394とかもっと刺しにくいぞ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:29:43.77 ID:XFkS6FMrr.net
マウスのコロコロ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:30:54.16 ID:ZFvVy9hK0.net
AとBドライブはなんで無いの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:32:04.53 ID:ipPV0GLB0.net
>>19
つフロッピー
つフロッピー
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:32:50.72 ID:d4dpaAMD0.net
BドライブはともかくAドライブ知らないやつも増えてきたんだなぁ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:33:58.31 ID:jETDWn97d.net
Bドライブはなんだっけ?
MO?
MO?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:34:28.17 ID:HVdCKKhx0.net
>>25
二台目のフロッピー
二台目のフロッピー
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:33:24.64 ID:JCGpHdXI0.net
CD、5インチベイ
いまどき12cmは必要ない
いまどき12cmは必要ない
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:34:21.42 ID:n/7bZA8T0.net
負の遺産=Windows
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:35:45.92 ID:GdNX0S7m0.net
>>26
これ
あとIEも
これ
あとIEも
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:35:45.46 ID:n/7bZA8T0.net
負の遺産=DVI-D
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:37:30.82 ID:2RQjkIeL0.net
ギガビットイーサネット
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:38:19.38 ID:n/7bZA8T0.net
負の遺産=x86
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:39:28.17 ID:/ohHJ5n7K.net
規格がここまで統一されてるのなかなか無いと思うしUSBは優秀かと思ってたわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:38:51.04 ID:Jmhpn7Ss0.net
キー配列はともかく、USBは恩恵のがでかいだろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:40:35.24 ID:S+adJxD40.net
GOTO
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:40:44.85 ID:50eOGCBU0.net
ここまでcr+lfなし
41: 2015/03/15(日) 23:40:55.75 ID:rSeyxEMF0.net
日本語しか打たないとしたら配列はどんなのがいいんだろうか
子音と母音分けるとか?
子音と母音分けるとか?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:43:29.44 ID:HVdCKKhx0.net
>>41
親指シフト
親指シフト
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:46:45.94 ID:1Of36cLx0.net
>>41
取っ付き易い飛鳥配列を是非
取っ付き易い飛鳥配列を是非

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:43:23.52 ID:S+adJxD40.net
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:44:44.91 ID:RRzo6Am10.net
>>44
ええなぁ
テンキーさえあればもう何も言うことはない
ええなぁ
テンキーさえあればもう何も言うことはない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:48:02.46 ID:S+adJxD40.net
>>46
生放送の字幕打ちとかが使ってるらしい
生放送の字幕打ちとかが使ってるらしい
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:59:08.99 ID:RRzo6Am10.net
>>50
それなら納得だわ
必要は発明の母ってか
それなら納得だわ
必要は発明の母ってか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:46:43.87 ID:1DtSamS50.net
カナ入力の俺高みの見物
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:48:39.74 ID:S80bYktS.net
>>48
英文打つとき困るだろ
英文打つとき困るだろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:45:23.17 ID:7mOlZdGt0.net
東大が自由にカスタム出来るキーボード作ったらしいな
画像見てみたらパズルみたいに組み合わせ出来て面白そうだったわ
画像見てみたらパズルみたいに組み合わせ出来て面白そうだったわ
全キーを自由にカスタマイズできるキーボード「Trickey」 東大生が開発、Kickstarterで製品化へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/11/news150.html
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426429385/
コメント
コメント一覧 (1)
刺し間違えないし、頑丈だし。
コメントする