no title
業者がNTT東西の光回線を使った通信サービスを提供できる「光サービス卸」。

3月からはNTTドコモやソフトバンクが「ドコモ光」「SoftBank光」として参入することもあって、さらなるにぎわいを見せることになりそうですが、速攻で悪用されたことを受け、行政指導が下されることになりました。

これは携帯電話販売大手、光通信グループの「Hi-Bit」およびUSENから独立した「U-NEXT」が「フレッツ光」利用者に対して行った不適切な電話勧誘などによるもの。

具体例として「利用者の同意を得ずにフレッツ光から自社サービスへ契約変更手続きを行った」「電話で聞いた契約者情報をもとに本人になりすまして契約変更をNTT東西に申し込んだ」などが挙げられており、両社が代理店に確認したところ、20~30件程度の不適切な契約が確認されたとしています。
続き:http://buzzap.jp/news/20150227-hikari-collaboration-soumu/


2: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:32:44.41 ID:q7aHH5BD0.net
ノルマがきつくって…



3: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:33:10.29 ID:5oTEKp5u0.net
たとえるなら、ドコモ使ってたら勝手にMNPされてソフトバンクになったようなものか?



31: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:04:42.44 ID:4ixS/voh0.net
>>3
ケーブル笑



77: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:49:03.14 ID:IRWPUEeD0.net
>>3
AU使ってたらマイネオの方が近い



4: カーフブランディング(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:34:51.30 ID:w607NyLZ0.net
バレるの確実だし、なんでこんな自分の首絞めることすんの?



19: タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:47:11.55 ID:a4AB3kmN0.net
>>4
有線放送のケーブルを役所にも電力会社、電話会社にも無断で設置して、バレたぶんだけ賃貸料を払うという手法で株式上場まで果たしたUSENをなめるなよ^^



6: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:35:26.23 ID:NtO5MfRl0.net
さっそくかよ



8: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:36:27.64 ID:9B8Jkdhn0.net
定期的にフレッツ光が開通とかチラシ入ってんな
U-NEXTはすっげーちっちゃい字で



10: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:38:48.45 ID:s5aBiYcx0.net
電話勧誘や訪問販売を法律で全面禁止にしろよ
詐欺の温床やん
全面禁止にしたとこで消費者は何も困らないやん



23: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:53:23.74 ID:hA8og2of0.net
>>10
訪問販売は営業の自由で保障されてもいいと思うけど、
電話は全く必要ないな
現在取引のある企業だけに限定するべき



11: 魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:41:13.05 ID:w/M15LB20.net
3日前にこの電話来たわw、電話の最後の方で変更の日時とか言ったから何の変更ですか?自分は何も変更しませんよと強く言ったら引き下がったけど、



17: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:45:16.29 ID:s5aBiYcx0.net
>>11
名古屋の業者だったやろ?



13: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:41:49.41 ID:kbrfGbge0.net
つかまだあったのか
この会社



14: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:43:11.11 ID:wQDbWNes0.net
宇野に関わったら負けだと知っていた
USENだけは有り得ない



15: リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:44:13.01 ID:4uJLik8n0.net
最近、フリーダイヤルから掛かってくるの多くなったな
留守電に何もいれずに切るから、おそらく勧誘だろう



21: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:48:36.44 ID:LVwSVS9Y0.net
USENて昔、勧誘電話に出るといきなり
「おめでとうございます当社のキャンペーンで貴方にビデオデッキが当選しました!」
ってやってた詐欺会社だろ?
今でも詐欺やってるのかw



22: 名無しさんがお送りします 2015/03/04(水) 18:55:50.17 ID:9fVw+RH+E
光に変えたら勧誘なくなると思っていた時期がありました



24: リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:53:31.69 ID:QMt7qDCkO.net
俺コルセン勤めてたけど
本当に詐欺まがいなやり方だったからすぐ辞めてやった

さも営業じゃなくて、ただ料金安くなる案内の様な切り出しだから
警戒心薄い人はホイホイ話聞いちゃう


確かに実際、客に負担が無い場合がほとんどだけど
変更後のトラブルがあっても知ったこっちゃ無いって状態だし
DQNばっかだったからやってられなかった



26: ビッグブーツ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:55:45.47 ID:BrTKdxj+0.net
auの代理店でもあったな
今より安くなるからというのを謳い文句に
手続きは全てこちらでやっとくみたいな流れだったけど
あれもこれと同じ話になったはずだ



27: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:56:13.66 ID:bCXJDemi0.net
営業電話マジでウザいから禁止して欲しいわ
仕事の邪魔、時間の無駄でしかない



29: 栓抜き攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:58:42.44 ID:gNebYQ280.net
あうもやってるな
こないだ電話来て騙されそうになった
該当地域の光回線サービスをあうがみかかから請け負ったから
換えなきゃならないかのごとき言い方で



30: ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 18:59:03.03 ID:upHs8FFG0.net
この前、アパートに来たの
こういう輩だったのかな?

インターネットの契約で皆さんにサイン頂いてます
とか、わけわからん勧誘が来たから、
ドア閉めたまま対応
それしないと何か不利益あるの?
って聞いたら
わかりません
だってさ。アホかと



32: 雪崩式ブレーンバスター(福島県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:09:31.70 ID:jyn7KgNw0.net
こないだ、訪販で「この地区は政府の予算で光ケーブルになりますので切り替えて下さい」
ってNTTの「方」から来た奴がいた
あんまり面白いので最後まで話聞いてやったよ
最後に「義務なの?」って訊いたら「はい」と来た、更に電話が使えなくなるらしい

俺んち光なんだけどなーって言ったら固まってたから、俺も固まってやった



37: リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:18:21.00 ID:QMt7qDCkO.net
>>32NTTって直接営業出来ないから
そいつの会社営業停止に追い込める



34: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:15:33.79 ID:JjumwLm10.net
せっかく有線がまともになったと思ったら、スピンアウト組がまた詐欺商売を始めたのか



35: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:15:56.18 ID:ZQL/9Rqf0.net
NTTは直接やらないからNTTから来ましたとかは完全にアウト。あまりに悪質ならNTTに電話したらその会社の代理店としての免許なくなるぜ
基本的に2次店は許可証付けて回ってるし、絶対にNTTの人間とはいわない
言うのは3次店や無許可
許可証あるかないか何次店かなど詳しく聞くこと



38: 腕ひしぎ十字固め(福井県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:20:02.14 ID:/VSkxsHX0.net
まえ、スポーツ店の前で抽選会やってて、適当にクジ引いいたら2等賞だった。
しかし、内容がUSENの音楽配信の割引かなんかで契約を迫られたことがあった。



41: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:23:13.21 ID:AR3nSCmN0.net
コミュファ光の代理店でとーちゃんが同じようなのに引っかかりそうになったわ
NTTと誤認させるような自己紹介するんだよな
挙句に断ると「今よりも安くなるのになんで乗り換えないんですか?」ってキレだすし



46: 栓抜き攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:27:45.18 ID:gNebYQ280.net
>>41
>挙句に断ると「今よりも安くなるのになんで乗り換えないんですか?」ってキレだすし

あるある
J:COMの馬鹿勧誘員が全く同じだったわ
「お前みたいな基地害が要る所だから換えないんだよ」って言ってやろうと思った



47: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:28:17.37 ID:z0km0wji0.net
光通信の人が来てうちの人間が来ませんでしたか?って聞かれたことあるわ



49: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:29:15.17 ID:6PTQ+bxn0.net
俺的にはBenesseの方がヤバイわ
定期的に怪しい電番からかかってくるよ。



53: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:31:19.56 ID:aslBp4j50.net
うちも親が危うくひかり電話契約させられるところだった。
ケーブルの地域なんだが、電話加入してくれれば視聴料安くなると
うまいこと言ってきた。
光もう引いてるのに、もう一本引こうとしやがって…



56: 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:38:49.24 ID:HK/QiWdj0.net
インターネット回線の代理店は悪質なの多いからな
フレッツ回線卸ではないけど、So-netのNuroの勧誘はとにかく酷かった
これも代理店の勧誘なんだがSo-netを名乗るし、適当なこと言うから本当にSo-netかと聞いてもそうだという
本当は代理店だろ?と聞くまで代理店と認めなかった
説明は適当、誤解させることばかり



60: リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:45:48.12 ID:QMt7qDCkO.net
>>56うちは違ってたけど
SO-NETは代理店でも、直接SO-NETを名乗れる所はあるみたい
NTTはNTT法で禁止されてるけど


ちなみにSO-NETに変えたい人
電話だとキャッシュバック2万だけど
店頭とかだと3万あるらしいから
変えたい人は直接足運んだ方がいいよ
光回線でテレビ見られなくなるからアンテナ取り付け必須だけどね



66: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:31:04.14 ID:l2cR64Q+0.net
光通信は派生が多すぎてもはやわからん



69: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:33:29.84 ID:c7zKw7BO0.net
お決まりの光通信www



70: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:35:30.91 ID:by1KBR890.net
しかし有線の宇野はまったくろくでもないことしかしないねぇ
先代が泣いてるぞ



82: キチンシンク(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:57:32.76 ID:yOwdZpBv0.net
>>70
その先代もクズだったし
電柱に勝手に同軸張って業務停止命令出たのに無視して逮捕された



73: エクスプロイダー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:36:41.87 ID:LoEi0BZm0.net
何で行政指導で終わらせてるんだ?
個人がやったら犯罪で企業がやったらお咎め無しかよ



74: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 20:40:26.13 ID:by1KBR890.net
>>73

正論

ただ訴訟を起こす人間(警察)がいない



45: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 19:26:40.40 ID:UEevR2Jk0.net
この会社、昔から良い噂聞かないね
引用元http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425461418/
スポンサードリンク