04
Lenovoはバルセロナで開催されている MWC 2015で、2機種のAndroidタブレット「TAB 2 A10ー70」と「TAB 2 A8」を発表しました。

両機種ともMediaTekの64bit対応クアッドコアプロセッサやDolby Atmos(ドルビーアトモス)に対応したフロントステレオスピーカーを搭載しています。また、Wi-Fiモデルだけでなく、LTE対応モデルも投入されます。

Lenovo TAB 2 A8の仕様
08
●OS:Android 5.0(Lollipop)
●ディスプレイ:8インチ(HD解像度、IPS液晶)
●CPU:MediaTek MT8161 1.3GHz クアッドコア / MT8735 1.3GHz クアッドコア
●RAM:1GB
●ストレージ:8 / 16GB(MicroSD 32GBまで対応)
●背面カメラ:500万画素
●前面カメラ:200万画素
●バッテリー:4290mAh
●Wi-Fi a / b / g / n、Bluetooth v4.0
●カラー:パールホワイト、エボニー、ミッドナイトブルー、ネオンピンク
●筐体サイズ:125 x 210 x 8.9mm
●質量:360g
●その他:デュアルSIM(LTEモデルのみ)


Lenovo TAB 2 A10-70の仕様
04
●OS:Android 4.4(KitKat)※ Android 5.0にアップデート予定
●ディスプレイ:10.1インチ(フルHD、IPS液晶)
●CPU:MediaTek MT8165 1.5GHz クアッドコア / MT8732 1.5GHz クアッドコア
●RAM:2GB
●ストレージ:16GB(MicroSD 64GBまで対応)
●背面カメラ:800万画素
●前面カメラ:500万画素
●バッテリー:7000mAh
●Wi-Fi a / b / g / n、Bluetooth v4.0
●カラー:パールホワイト、ミッドナイトブルー
●筐体サイズ:171 x 247 x 8.9mm
●質量:509g

発売時期は、10.1インチモデル「TAB 2 A10-70」が4月に発売。価格はWi-Fiモデルが$199、LTEモデルが$279。 6月に8インチモデル「TAB 2 A8」が発売。価格はWi-Fiモデルが$129、LTEモデルが$179。

10.1インチモデル「TAB 2 A10-70」には、オプションとしてBluetoothキーボードとフォリオケースが用意されています。価格などは不明です。
0507
Source:Lenovo


TAB 2 A8



TAB 2 A10-70




805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 11:56:41.08 ID:mktggGOm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150302_690618.html
TAB 2 A8はHD解像度の8型ディスプレイを採用したAndroidタブレット。SoCはMediaTekの64bitクアッドコアプロセッサ(型番などは未発表)で、OSはAndroid 5.0になる。



809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 18:03:05.18 ID:0G7E1EKi
>>805
>Lenovo A10-70
>発売スケジュールは先に10.1 インチモデルが 4 月に発売されます。価格は Wi-Fi モデルが $199
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +



806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 15:50:23.81 ID:xVjYEOlN
yogaかとオモタ
でも廉価で非intelだから、電池容量次第かも
10インチは価格と解像度的にMT6588あたりかな



807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 16:33:18.96 ID:mktggGOm
>>806
MediaTek MT8165 1.5GHz / MT8732 1.5GHz プロセッサ



808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 16:43:49.69 ID:mktggGOm
8は8時間駆動なので見送り
10は15.5時間



810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 19:32:50.05 ID:9u27sqW3
今ってインテルSoCで困ることってあんまりないの?
ARM系にしといた方が今でも無難なのかな



812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 19:46:45.25 ID:TQrLyRCM
>>810
無難なのは続いてる、泥版MSオフィスはインテルじゃ動かない
ベータのインテル向けは落ちまくって使い物にならない

インテルが2千円でATOMを提供して6千円の報奨金を払うって言う
力押し施策でATOMが増えてるだけ



811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 19:41:12.21 ID:xVjYEOlN
インテル系は、ちょいちょいダメなアプリがあるくらいだから、自分の用途に合えばって感じかな
おれはインテル系は、bookwalkerアプリが非対応なのと、イマイチ電池もちが悪そうなイメージだから、まだ手を出せないや



818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 22:31:16.61 ID:wMvg+caE
>>811
bookWalkerは動くよ。



814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 20:25:18.84 ID:mktggGOm
廉価版なのにATOMじゃなくMTKを使うってことはインテルはもう見込みないのかね



816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 21:37:48.82 ID:TQrLyRCM
>>814
YOGA系はインテル、他はARM系ってのは悪くない策だと思うよ
YOGAは同等モデルでWinと泥比較した記事あるけどWinは電池食い
泥にしてもYOGA系とMIIX系で比較記事が出るだろうから
結構参考になる記事が出て来ると思う

Winの場合MIIX系とは別にハイエンドのThinkPad系があって
FHD、128GSSD、4Mメモリなんていう面白いのがある。



817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 21:42:58.56 ID:s9Pvlc2R
>>816
4Mメモリか
X68030 の標準搭載メモリと同じだな



820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/03(火) 00:01:29.54 ID:OvGF+7/Z
>>816
確かに今時4Mメモリは面白すぎるな



815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/02(月) 20:34:50.60 ID:ttWENlLI
オプションのキーボードが10型しかないのがなんとも・・・
まあ仕方ないんだけど

引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421832242/
スポンサードリンク