1: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 02:59:59.32 ID:1nhfOVLp0.net
総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえてテレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な議論が求められる。
NHKは2015年度からテレビ…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H1D_Q5A220C1MM8000/
3: 河津落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:03:18.22 ID:NCTD/6CZ0.net
ふざけんな(´ω`)
2: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:02:12.07 ID:+BLKYGtZ0.net
もう税金だろ。増税
383: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 10:07:07.23 ID:vrdDN6JQ0.net
>>2
税金とするなら、それはそれでもいい。仕方ない、国営放送は必要
それならばNHK職員を全員、国家公務員の待遇にすべきなんだよ
それならみんな納得するだろうよ
税金とするなら、それはそれでもいい。仕方ない、国営放送は必要
それならばNHK職員を全員、国家公務員の待遇にすべきなんだよ
それならみんな納得するだろうよ
490: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 12:26:44.47 ID:vYwDtbRZ0.net
>>2
税金なら低所得者は免除されるから、これはさらにたちが悪い
税金なら低所得者は免除されるから、これはさらにたちが悪い
5: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:04:10.89 ID:TZPc3Eic0.net
儲かりまくってるくせにまだむしり取る気かよ
バカでかい本社作ってバカ高い給料もらって何様のつもりだよ
バカでかい本社作ってバカ高い給料もらって何様のつもりだよ
8: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:05:19.64 ID:ANjH+trs0.net
いい加減にしろよNHK、スクランブルかけろ。
9: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:05:29.21 ID:a8LlmGAb0.net
ほーら始まった
11: ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:07:07.55 ID:tZcmXZDL0.net
まじムカつく!
13: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:10:18.68 ID:X1l8Vhoj0.net
>>テレビの有無にかかわらず全世帯から取る
もう「放送税」と名前を変えた上で検討始めろよ
もう「放送税」と名前を変えた上で検討始めろよ
64: トペ スイシーダ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:42:06.71 ID:FkI7DQKT0.net
>>13
最早建前すら投げ捨ててんな
最早建前すら投げ捨ててんな
18: 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:12:41.36 ID:9LoD480J0.net
意味が解らん
死ねよ
死ねよ
20: リバースネックブリーカー(芋)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:15.91 ID:ij4GhX0v0.net
もう役目は終えただろ
民放化なり解散なりしろよ
民放化なり解散なりしろよ
143: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 05:37:55.95 ID:jJ8rPJtw0.net
>>20
これ
これ
150: 32文ロケット砲(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 05:47:18.01 ID:jBNoakwcO.net
>>20
これも良いな
ラジオは有ってもいいかもだが、NHKのテレビ放送自体要らないわ
これも良いな
ラジオは有ってもいいかもだが、NHKのテレビ放送自体要らないわ
232: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:15:34.68 ID:5aphBRcc0.net
>>150
ラジオも酷いぞ
朝のニュース時折聞くんだけど韓国ネタさらっと入れてきやがる
ラジオも酷いぞ
朝のニュース時折聞くんだけど韓国ネタさらっと入れてきやがる
23: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:14:59.87 ID:ZXnh5piO0.net
単なる利権拡大じゃねーか
公共放送は最小限で税金、公務員に
残りは民放
総務省の利権を潰せ
公共放送は最小限で税金、公務員に
残りは民放
総務省の利権を潰せ
24: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:15:23.62 ID:JxDY6cb90.net
無茶苦茶だな
40: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:24:17.64 ID:nrIww/Gx0.net
もしこんな法案が通ったら集団訴訟すべき
日本の既得権益は調子に乗りすぎ
日本の既得権益は調子に乗りすぎ
84: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:04:14.44 ID:MARAdEp70.net
>>40
出資してないから詐欺で刑事告訴できる
出資してないから詐欺で刑事告訴できる
88: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:09:04.20 ID:vOZaJmwF0.net
>>84
詐欺罪を構成するかね?
それはちょと厳しいのではなかろうか
詐欺罪を構成するかね?
それはちょと厳しいのではなかろうか
50: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:29:37.41 ID:RvL/BC4u0.net
無駄金
解体しろ
解体しろ
55: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:33:48.31 ID:izit7/sx0.net
完全にテロ
59: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:35:56.91 ID:/MoBWQy40.net
スクランブルかけろ
集団訴訟おこされるな。
だいたい四六時中放送などいらん。電気代節約に放送はいまの半分でいい
集団訴訟おこされるな。
だいたい四六時中放送などいらん。電気代節約に放送はいまの半分でいい
60: ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:37:45.39 ID:vqnDEanY0.net
CM入れるか潰れろ
61: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:37:58.87 ID:tn0m81aR0.net
押し売りw
66: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:44:37.62 ID:Er0IfdO90.net
ぜっーーーたい払わねーー!
73: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:55:23.67 ID:v3PWuELW0.net
NHK解体を公約する政党があれば投票するのに
79: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 03:57:54.96 ID:MARAdEp70.net
>>1
インフラを整備してないんだから
詐欺だろ
最低でもLTEを無料にして受信料をとるようにしろ
インフラを整備してないんだから
詐欺だろ
最低でもLTEを無料にして受信料をとるようにしろ
87: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:08:46.44 ID:oYXJWdO40.net
契約しなければおk
それでも取りたいなら税にして使い道を全部公開してみせろ
それでも取りたいなら税にして使い道を全部公開してみせろ
95: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 04:16:54.56 ID:r4Mc4JVG0.net
政府公認ヤクザ
169: サッカーボールキック(三重県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:04:17.16 ID:V0s3g0BC0.net
国民の反発を利用し
NHK不要って結論付け、国営放送を議論するって流れか?
NHK不要って結論付け、国営放送を議論するって流れか?
179: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:13:46.22 ID:TeraQCXM0.net
>>169
そうかもね
国営放送になるかは別として、現NHKの腐敗は問題
そうかもね
国営放送になるかは別として、現NHKの腐敗は問題
173: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:10:06.89 ID:g5zNNaiL0.net
もう国営放送にして税金から予算を割り振ればいい。
そうすれば受信料徴収のコストが省けるし、国民の理解も得やすい。
NHK職員は公務員になり、これまでの高額年収が抑制されるから
更に国民の理解が得やすくなるw
そうすれば受信料徴収のコストが省けるし、国民の理解も得やすい。
NHK職員は公務員になり、これまでの高額年収が抑制されるから
更に国民の理解が得やすくなるw
191: フェイスクラッシャー(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:25:05.03 ID:pJ/qNiOAO.net
いい加減にスクランブルかけろよ
見るものないしいらねえよ
見るものないしいらねえよ
207: ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:37:27.92 ID:ydVVibNW0.net
国民投票してくれよ
今NHKがそれ程必要か国民に信を問うべきだろ
普段あれ程民意民意言って
国民に問わずして勝手に法律を変えるのはフェアではない
今NHKがそれ程必要か国民に信を問うべきだろ
普段あれ程民意民意言って
国民に問わずして勝手に法律を変えるのはフェアではない
208: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:37:41.79 ID:/NMteIO40.net
なんでスクランブルかけないんだよ
韓国ドラマなんか金払って見たくないっつーの
韓国ドラマなんか金払って見たくないっつーの
236: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:24:40.01 ID:C6nja7g90.net
ネットもかよw
しかも総務省ってww
しかも総務省ってww
241: 16文キック(関東地方)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:32:21.66 ID:4StfTtJ+O.net
>>1
見直すならNHKの存在自体見直せ。
見直すならNHKの存在自体見直せ。
242: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:33:00.30 ID:IUfiSe1a0.net
もうこれ税金だろう。
ふざけんな!
ふざけんな!
254: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 07:52:34.30 ID:y1vbeizU0.net
お支払いいただけるかどうかを先ず国民に聞けよ
278: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 08:10:58.61 ID:OzX+5Alt0.net
無法地帯かよw
放送法を前提に受信料を徴収してただろ
只の銭ゲバじゃん。チョソドラマ放送してる内は払わんは
放送法を前提に受信料を徴収してただろ
只の銭ゲバじゃん。チョソドラマ放送してる内は払わんは
344: 河津掛け(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 09:35:13.94 ID:+Z/M9Kiv0.net
これマジで課金されたら光回線解約してチューナー付いてない携帯にしても取れるってことだよな
たまったもんじゃねえ
家族全員が携帯持ってたら、全員分に課金される事にならないか?
消費者が苦労して節約したら節約分を毟り取ろうとしやがるんだな
銭ゲバどもが
総務省に凸だな
たまったもんじゃねえ
家族全員が携帯持ってたら、全員分に課金される事にならないか?
消費者が苦労して節約したら節約分を毟り取ろうとしやがるんだな
銭ゲバどもが
総務省に凸だな
214: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 06:51:18.24 ID:frqSptSa0.net
事実上の税金ですな
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424455199/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする