1_20090419225850

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:23:01.67 ID:rrCopfjBx.net
通報してもいいの?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:24:02.79 ID:zsDvFeT30.net
やったれ



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:26:29.20 ID:rrCopfjBx.net
スレ立ってた
ぼく ネトゲ大好きマン

父 DL歴一年ほど
DLは漫画ばかり。
本人曰く「買うのが馬鹿らしいから」

DLするときはいつも回線のスピードが遅くなるから最近になってめちゃくそイライラしてて、
相談的な意味も含めて立てた



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:24:35.72 ID:/0h3M3ys0.net
うちって違法なことしないといけないほど家計が危ういんだね
早く自分で稼いで家にいれるようにするよ…

とでもしおらしく言っとけばまともな親なら考えなおすよ



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:41:33.33 ID:rrCopfjBx.net
>>3
言ってきた結果、「何を言っているのか」と問われた。
アスペ父には通用しなかった…。



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:26:41.58 ID:P+IR3em20.net
仮に民事訴訟になったら数千万とかの賠償になってお前の告発でお前も
揃って一家で首吊らないといけなくなるかもしれんがいいのか?



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:41:33.33 ID:rrCopfjBx.net
>>6
コレが本当ならやめさせたい。
DLファイル全部消したら駄目なのか?



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:27:52.25 ID:Yk/TX2Wc0.net
怒りをShare



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:29:28.42 ID:rrCopfjBx.net
父のPCの容量SSして、
ぼくのPCに送ったけど尋常じゃないほどDLしてる


no title



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:36:34.59 ID:S7jFEKgFd.net
警察に通報すんの?
注意で終わるんじゃない?



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:41:33.33 ID:rrCopfjBx.net
>>9
ググった情報だと賠償金が凄い額になりうるからこわい



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:44:20.43 ID:G01erJCf0.net
全部消した程度でなかった事になると思うのか?



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:48:08.90 ID:rrCopfjBx.net
>>12
ならないと思う…ただ、少しでも割れから離れさせたいのと、
そういうファイルが後々見つからず安全に過ごせるようになりたい。



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:45:35.19 ID:FsVZFSLFd.net
割るの意味を親父は理解してるのか?



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:48:08.90 ID:rrCopfjBx.net
>>13
軽い感覚で「ダウンロード」とか言ってるけど割れということは理解しているみたい
「バレなきゃ犯罪じゃない」と主張してるし、個人的には正しく注意だけでも受けて欲しい



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:51:27.37 ID:WMDKpx84M.net
P2P速度規制ソフトってのをどっかで見たな

ソフトが影で動いてダウンロード速度1kb/sにするとか



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:54:49.86 ID:rrCopfjBx.net
さっきまで16Mbps出てたのに急に下がった
ちな無線LAN
no title



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:56:01.99 ID:cbMsKG91M.net
ぼくは中学生だろうなあ



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:00:15.25 ID:rrCopfjBx.net
>>18
そうです大人怖くてどうしても抗えないんで
DLだけでもとめたいんです



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 00:56:55.24 ID:ptsxrYsg.net
賠償することになってしまう可能性も考えると通報はしないほうがいい



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:00:15.25 ID:rrCopfjBx.net
>>19
結局向こうは話を理解してくれないので困ってます…。



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:00:56.56 ID:FMKU/vGX0.net
ほっとくといいよ
捕まるのはパパだしね



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:02:11.77 ID:pIysbikn0.net
なんかしれっとしてるやつでも
画像ソフトとかは平気で割ってそう



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:03:35.46 ID:S7jFEKgFd.net
漫画のダウンロードって違法じゃなくね?
現状では少なくとも逮捕はありえんでしょ



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:06:53.96 ID:rrCopfjBx.net
>>24
自分でPC重くしてるのに「PCが重い」と僕に愚痴ってきたりするので…
あとちゃんと書いてなかったんですが最近はアニメとかテレビドラマのDLしてます。



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:12:14.64 ID:S7jFEKgFd.net
>>25
確かにそれはうざいな
動画系は完全アウトだし、トレントとか同時にアップロードするタイプなら逮捕もあり得るね



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:22:17.78 ID:rrCopfjBx.net
>>30
トレントではなく、「~share」というDL速度を制限して
ダウンロードするサイトばかり使ってるのを見ます。



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:11:22.51 ID:h7ubfqnmM.net
>>24
違法アップロードされたものを、そうと知っていてダウンロードすれば
現行法では違法となっている。

ストリーミング配信の場合は別問題だけど
そのストリーミングサーバーを介さずに視聴できるよう
ローカルに、ファイルの保存操作を行なった場合は違法ダウンロードとなる。



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:13:36.04 ID:S7jFEKgFd.net
>>29
それは映像じゃない?
漫画はまた別だと思うんだけど



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:09:22.99 ID:h7ubfqnmM.net
金を出す価値も無いものに
娯楽を求めるのって、なんかわびしい。



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:22:17.78 ID:rrCopfjBx.net
>>27
ですよね。
お金払うのが勿体無いと思ってるのに都合よく視聴はする。
傲慢だと思います。



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:09:49.01 ID:gK/Z2hc20.net
権利者が通報しないと意味無いんじゃないかな



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:16:29.29 ID:lhjI7AVd0.net
親父のHDDだけ取り出して
電子レンジで5秒ほどチンして差し上げろ



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:22:17.78 ID:rrCopfjBx.net
>>32
父の物壊すのは気が引けます。



質問、DLしたものを全部消した所で再DLすると思いますか?



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:25:09.13 ID:Qj1L8/Sb0.net
PCが一緒ならポート閉じたりIP変えたりファイアウォール閉じたりで使えなくする手も
通信系なら潰しが効きそうなもんだが、割れやってるなら相手もそこらへんも詳しいかな



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:27:08.60 ID:rrCopfjBx.net
>>34
PCは別です。
Wifiルーターで接続機器制限をよく行うんですけれども、
大半の場合部屋に入ってきて「解除して」と言われます。



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:36:39.50 ID:Qj1L8/Sb0.net
>>36
素直に頼ってくるのなwww

しかしそうなると根本抑えるしかないのかね
数十GBとかじゃないようだからプロバイダの制限には引っかかりそうにないしなぁ



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 01:29:33.69 ID:h7ubfqnmM.net
プロバイダーに密告してみようか?

実際にした事例や、効果があった事例は知らんけど
~というソフトで違法ダウンロードしている知人がおり…と説明して
プロバイダーが、その制限について
運用ルールを改定すれば、普通に使えなくなる。

まぁ、そういう可能性は低いけどね。

引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424532181/
スポンサードリンク