no title

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:15:40.87 ID:jW+ZPZREp.net
出張帰りの新幹線がヒマなので
50くらい行けばいいかなって



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:16:53.00 ID:jW+ZPZREp.net
まぁ誰も来ねーだろうけど
あとスマホの人はいちいちスマホって事言わなくていいよ
写真のシチュエーション解説とかタイトルとかそう言うのが欲しいな



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:17:22.01 ID:Izj+LZ2aH.net
ぼくはまだ出張中なんだが



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:18:25.90 ID:jW+ZPZREp.net
>>3
悪いな、俺は帰ってファブリーズして晩酌(2期)の予定だ



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:17:38.63 ID:jW+ZPZREp.net
no title

タレが鰻のタレっぽかった。
ご飯に合うやつだこれ



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:20:37.20 ID:Izj+LZ2aH.net
RAW撮りで本体現像の朝方写真
ちゃんとした現像ソフト使ったらどのぐらい変わるのだろうか

no title



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:21:55.45 ID:jW+ZPZREp.net
>>6
好き好きあるけどこういうのこそ現像次第でどうとでもできるから是非遊んでみるべき



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:21:01.40 ID:jW+ZPZREp.net
no title

気になるメニュー
いつか頼んでみたい

ちなみに店名はこれらしい
no title



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:22:24.25 ID:Izj+LZ2aH.net
>>7
昔ちょこちょこ行ってた



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:24:30.72 ID:jW+ZPZREp.net
なんだよ地元民しかいねえのかこのスレw



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:27:28.79 ID:mf7M3j7VM.net
寄れるだけ寄ってみた
no title



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:36:58.36 ID:kNsvhhl80.net
no title

恵比寿ガーデンプレイス
クリスマスに男2人で行ってきたよ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:40:16.59 ID:jW+ZPZREp.net
no title

色味があんま良くないな、うまいんだけど。



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:44:08.06 ID:jW+ZPZREp.net
no title

これでどうや



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:46:41.66 ID:Izj+LZ2aH.net
うーん名古屋飯?



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:50:07.91 ID:jW+ZPZREp.net
あんかけスパだからそうだね
俺は好きだよ、この味w



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:52:14.46 ID:jW+ZPZREp.net
no title

となると土手串も名古屋めしかぁ



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:56:10.64 ID:jW+ZPZREp.net
no title

趣向を変えてみる



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:57:33.29 ID:mf7M3j7VM.net
飯をうまそうに撮れた事が一度たりとも無い
た…ただの記録だし!
no title

no title

no title

no title



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 20:59:38.15 ID:jW+ZPZREp.net
>>21
なんだかんだでメシ、むじーよな



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:06:05.56 ID:mf7M3j7VM.net
>>22
他は色々やってみたけど料理は本当に難しい
未だに気恥ずかしさを感じてしまうのも高いハードルの要因だと思う
SNSで料理の写真上げてる子とか馬鹿にされたりするけど、本当に上手だなぁって子もいると思う

no title



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:01:40.84 ID:jW+ZPZREp.net
no title

悩むフリだけはしてみる



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:02:56.16 ID:Kv8iP4aE0.net
>>23
これはかっこいい



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:06:21.67 ID:jW+ZPZREp.net
>>24
ほめられると嬉しくてハゲるわ
no title



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:05:29.50 ID:iJfoGQy/M.net
1D3って昔のフラッグシップ機だよな?
よくこんなの毎回持ち歩いてるな



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:07:50.12 ID:jW+ZPZREp.net
>>25
確かにレンズ込みで結構な重さだけど今んとこ負担には感じてないかな。
撮影が終わって気を抜くと一気に来るけどw
これは撮影あるあるだと思う。



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:09:13.27 ID:jW+ZPZREp.net
no title

嬉しいので貼る



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:10:30.82 ID:aORW6Z2N0.net
これはなに、一眼レフでとったん?



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:12:07.19 ID:jW+ZPZREp.net
>>31
せや、imgurのは違うけど。



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:14:08.33 ID:aORW6Z2N0.net
>>34
やっぱそうか
俺のコンデジじゃこんなん撮れんわ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:15:27.95 ID:jW+ZPZREp.net
>>37
厳しい部分もあるし、PCでの現像で何とかなる部分もあるよ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:17:05.04 ID:aORW6Z2N0.net
>>40
とりまRAWって言うモードで撮ればいいの?



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:18:36.71 ID:jW+ZPZREp.net
>>42
そうそれ
容量が10倍くらいになるから覚悟しといてな
RAWは現像しないと画像として使えないから、設定にあるならRAW+JPGってのにしとくと最初は勝手が良いかも



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:18:57.96 ID:Izj+LZ2aH.net
>>42
俺と一緒にコンデジの限界に挑戦しようぜ
no title



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:22:08.92 ID:jW+ZPZREp.net
>>45
イカすな!
でもこれ結構お高いコンデジじゃないの~?



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:24:33.95 ID:Izj+LZ2aH.net
>>48
4万円のXQ1よ~



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:27:43.77 ID:jW+ZPZREp.net
>>50
オイオイ待ってくれよ!
そんなリーズナブルなコンデジでこんな素晴らしい写真が撮れるって言うのかい!?
ワーオ!!



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:29:17.51 ID:Izj+LZ2aH.net
>>51
それが撮れてしまうんだよ。そう、XQ1ならね。(ステマ)



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:12:12.97 ID:Izj+LZ2aH.net
DRの狭さに不満を感じる今日この頃
Lr欲しいお



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:13:47.79 ID:jW+ZPZREp.net
>>35
月額980円!
パッケージ購入も可(約9000円)!
さあ!!!



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:14:44.10 ID:Izj+LZ2aH.net
>>36
PCねんだよ( ´・ω・`)



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:16:14.27 ID:jW+ZPZREp.net
>>38
すまん(´・_・`)



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:15:19.55 ID:BFJ6srcZ0.net
no title



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:17:54.15 ID:7gpEqyQJ0.net
no title



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:21:19.85 ID:jW+ZPZREp.net
>>43
サムネを見て「大潮で満月の夜、アカテガニは一斉に山から下り海を目指すのです…」と言うナレーションが浮かんだw



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:20:17.45 ID:qTuRlk7s0.net
今日はQmanさん自らスレ立てよったんか!
no title



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:23:18.34 ID:jW+ZPZREp.net
>>46
ちょいちょい立ててるんよ
最近はスマホからでも気軽に立てられるから嬉しい



53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:34:20.43 ID:iJfoGQy/M.net
コンデジなのか微妙なレベルだけど
最近発表があったdp0を使ってみたい



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:36:38.52 ID:Izj+LZ2aH.net
おっと落とさせないぜ
no title



57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:49:48.95 ID:hMjOoRK40.net
現像楽しいよな、現像!



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 21:59:05.68 ID:hMjOoRK40.net
no title

淡々とほ



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:00:42.95 ID:Izj+LZ2aH.net
しえん
no title



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:02:57.31 ID:ew+K5FW+M.net
新作が見たいぽぉ



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:05:02.97 ID:hMjOoRK40.net
新作は女の子ばっかなんよー



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:08:16.64 ID:ew+K5FW+M.net
>>63
前にちょっとうpしてた奴か
はよはよ



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:13:30.85 ID:hMjOoRK40.net
>>67
ちょいちょいここじゃないとこに貼ってる
なのでここは猫を貼る
no title



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:08:15.39 ID:hMjOoRK40.net
no title

路地裏とババアの溶けこみ具合



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:11:16.10 ID:OieMBO990.net
新幹線とか貴族っすなぁ・・・


今度写真撮りに行くべく波照間島行く計画してるんだけど
某果物なLCC使おうとしたらキャンセルしても現金払い戻しはありませんって書かれててワロタ

半年間有効な同社ポイントに交換されるのみとか何じゃそりゃ
コストダウン徹底しすぎというか安いにはちゃんと理由があるのね・・・



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:18:47.52 ID:hMjOoRK40.net
>>68
そらもう社用だからな
そのついでに翌日に休日を組み合わせるのはまぁ、生活の知恵だw



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:23:08.69 ID:Izj+LZ2aH.net
新幹線とか贅沢の極み
名古屋からなら西は山口、東は栃木までなら車で行ける(行かされた)



73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:30:44.33 ID:hMjOoRK40.net
>>71
山口までは流石に無いな。
一県手前までは個人的に行ったことあるけどそこで気力が尽きて山陰撮り歩きして終わったわw
いつか塗りつぶしたいぜ、山口



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:28:30.50 ID:hMjOoRK40.net
もうちょいだけ、ほ
no title



74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:35:41.60 ID:hMjOoRK40.net
そういや利き目が左って人どんくらい居るんだろう



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:42:00.42 ID:ViKMl5uD0.net
ここに一人おるぞ
no title



76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:43:35.20 ID:hMjOoRK40.net
利き手と利き目ってあんま関連しないのかな。
右手で左目なんだけど俺。



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:45:46.08 ID:YoLXhGp40.net
利き目ってあんま気にしたことなかったけどそういや左で撮ってる気がするなぁ。



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:45:46.11 ID:Izj+LZ2aH.net
利き目ってどうやって確認するんだっけ



79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:49:45.74 ID:hMjOoRK40.net
人差し指立てるじゃん?
腕を伸ばして顔の前に持ってくじゃん?
立てた指越しになんか一点を見るじゃん?
まずは両目でその目標物が指で隠れるようにするじゃん?
そのまま指を動かさずに、右目、左目をつぶってみる
ずれが少ない方が利き目

あとウインクにしやすい方とか



80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/18(水) 22:55:33.30 ID:ViKMl5uD0.net
俺も右手の左目だけど、小さい頃に左利きだったのを矯正されたと親から聞いている
利き足は左なんだよなあ
最近老眼の進行が激しすぎて辛い

引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424258140/
スポンサードリンク