1: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:25:04.02 ID:6+F+1iJb0●.net
スペック表↓
ソニーは、対応スマートフォンと連携し、テキスト、シンボル、画像等の情報を視界に重ねて表示する、透過式メガネ型端末 『SmartEyeglass(スマートアイグラス)』を開発し、商品化に向けた取り組みを進めています。さらなるアプリケーションの探索と充実のため、『SmartEyeglass Developer Edition(スマートアイグラス・デベロッパーエディション)』「SED-E1」を、日本、アメリカ、イギリス、ドイツにおいて、アプリ開発者に向けて本年3月より発売します。
さらにハードウェアの提供開始と合わせて、昨年9月より先行リリース版として提供をしているソフトウェア開発キット(SDK)を更新して、正式リリース版のソフトウェア提供を開始することにより、一層のアプリ開発を促進します。ソニーはウェアラブル端末の使用用途の拡がりを見据え、開発者に向けて本製品を発売することにより、開発者のユニークな発想と多様なアプリ開発を促進し、SmartEyeglassの提供する体験を向上していきます。
またソニーは、2016年内に一般ユーザーや法人顧客に幅広く『SmartEyeglass』を提供することを目指し、商品化に向けて今後開発を加速して参ります。
「SED-E1」 2015年3月10日 100,000円+税(日本)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201502/15-016/
“Sony Developer World” SmartEyeglass専用ページ
http://developer.sonymobile.com/ja/smarteyeglass/
動画
2: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:27:17.51 ID:SKIRDsnc0.net
服が透けて見えるの?
3: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:28:04.88 ID:CIPjkeVf0.net
>>2
君がそういうアプリを作る事もできるんだぜ。
君がそういうアプリを作る事もできるんだぜ。
6: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:34:30.05 ID:x7+fb3bB0.net
>>2
透けるのは機能的に無理だけど
コラージュならできそうだよな
透けるのは機能的に無理だけど
コラージュならできそうだよな
15: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:12:34.65 ID:5ZLVBlVy0.net
>>2
ロ本の裏表紙の広告に騙されたクチ?
ロ本の裏表紙の広告に騙されたクチ?
27: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 19:00:43.90 ID:7y7+PaXI0.net
>>2
のりまきせんべいにでも頼むんだな
のりまきせんべいにでも頼むんだな
29: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 19:20:44.84 ID:usjM6wbd0.net
>>2
拡張現実アプリを使えばできそうだよな
拡張現実アプリを使えばできそうだよな
4: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:28:10.12 ID:SKIRDsnc0.net
しまった、下らんボケで2ゲットしてしまったw
7: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:37:56.48 ID:II0bZR2r0.net
宮川大輔の眼鏡みたいな
8: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:38:52.70 ID:zilm5KCi0.net
スカウター機能搭載してますか?
9: 膝十字固め(奈良県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:39:48.51 ID:rsOIHgGD0.net
指令が来たら10秒後に爆発
10: バックドロップホールド(芋)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:43:49.51 ID:BD0b5g9h0.net
11: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:47:55.42 ID:6+F+1iJb0.net
>>10
日本人がかけると似合わないなこれ…
日本人がかけると似合わないなこれ…
12: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:50:36.49 ID:EJC7dOLK0.net
>>10
思った以上に違和感
レンズが前にせり出し過ぎてんのかな?ケント・デリカットのネタみたい
思った以上に違和感
レンズが前にせり出し過ぎてんのかな?ケント・デリカットのネタみたい
13: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:53:49.98 ID:6+F+1iJb0.net
>>12
メガネかけてる人の事を配慮したせいでゴーグル系になっちゃったのかも。
メガネかけてる人の事を配慮したせいでゴーグル系になっちゃったのかも。
14: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 17:57:27.08 ID:lJCtoCTa0.net
まーた、ソニーは間抜け面晒して馬鹿な事始めたのかwww
そいうことばっかやってっから債務超過が止まらねえんだよ
そいうことばっかやってっから債務超過が止まらねえんだよ
16: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:15:40.68 ID:vemEBApI0.net
デリが捗ると思ったのに
クソニーに期待した俺が馬鹿だった
クソニーに期待した俺が馬鹿だった
17: ストマッククロー(空)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:25:41.82 ID:58NEeBeJ0.net
10年前かよ
18: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:27:38.35 ID:Q1nwzlX90.net
Googleグラスがいかにスマートだったかわかる
19: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:29:50.09 ID:nL4cJghD0.net
>>18
デザイン優先しすぎて失敗に終わったんだっけ?
意味なくね?
デザイン優先しすぎて失敗に終わったんだっけ?
意味なくね?
20: アトミックドロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:30:23.14 ID:cIB+MEiD0.net
エプソンの方がまだいいな
21: ダイビングヘッドバット(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:31:01.71 ID:+mEDOO7i0.net
レイバンでデザインを崩さず内蔵してみろよ。
話はそれからだよ。
話はそれからだよ。
22: フランケンシュタイナー(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:33:07.19 ID:Gno5+K3TO.net
あとは麻酔針が飛び出る腕時計とサッカーボールが出てくるベルトとキック力増強シューズも開発しないと
23: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:45:27.24 ID:tvbdVVHw0.net
これで女装して銭湯いけばええの?
24: フロントネックロック(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:53:32.93 ID:DJ8KAzhC0.net
>>1
こんなしょーもない物より、かけた人の状態に合わせて変化し
適切な補正をかけるレンズの開発はよう!
こんなしょーもない物より、かけた人の状態に合わせて変化し
適切な補正をかけるレンズの開発はよう!
25: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:55:24.33 ID:p2vZm6oq0.net
>>1
またしょうもないゴミ作ってるのか・・・
またしょうもないゴミ作ってるのか・・・
26: ダイビングヘッドバット(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 18:59:56.33 ID:+mEDOO7i0.net
「こっち見んなボケ」ってみんなに言われるだろうな。
28: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 19:08:51.83 ID:uQmhJpM50.net
QVGAってなめてんのかよ
よく製品化するな
よく製品化するな
31: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 19:52:05.11 ID:cKn+i9mV0.net
チャリかバイク用のナビにしなさいよ
32: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 20:00:47.84 ID:IPc3OlhD0.net
叩きばっかだもんな。
33: 不知火(茸)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 20:04:13.24 ID:XZ+l3CKa0.net
片目タイプで目立たない奴のおすすめお願いします
34: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 20:12:06.77 ID:ZhrLudDs0.net
いやこれってフェイクだろ、いくらなんでもデザインに定評のあるSONYの製品じゃないってw
37: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 20:16:23.40 ID:FtyWeaE+0.net
また近眼ユーザーは置いてけぼりですか
38: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 20:18:15.19 ID:sWVUBHYe0.net
なんでメガネの上にちょっとつけるだけの
簡単なやつを作らないんだろうか。
スマホの外付けモニター的なものが
ほしいだけなのに。
簡単なやつを作らないんだろうか。
スマホの外付けモニター的なものが
ほしいだけなのに。
35: キチンシンク(香川県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 20:14:32.04 ID:rO/RbtTl0.net
でもま、こういうの開発しようとする意欲があるだけでもまだまだソニー
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424161504/
コメントする