1: 北村ゆきひろ ★ 2015/02/05(木) 20:27:23.75 ID:???.net
米Microsoftは現地時間2月4日、開発中の新OS「Windows 10」向けのOffice「Office for Windows 10」プレビュー版を公開した。
今回利用可能となったアプリは、Word、Excel、PowerPointの3種類。Windows 10テクニカルプレビュー版に搭載されているベータ版ストアから、無料でダウンロードできる。日本語にも対応。
Office for Windows 10は、スマートフォンやタブレットなど、タッチ操作用のデバイスに向けて開発されており、マルチデバイスで利用できる「ユニバーサルアプリ」とされる。例えばWordのプレビュー版では、ドキュメントに貼り付けた画像をタップとドラッグで移動する操作、スワイプでページめくりが可能な閲覧モードなどが追加されている。
既報、のとおり、これらのアプリは8型未満のWindows 10搭載端末にプリインストールされる見込み。 また、Universal Appsとは別に、デスクトップPC向けの新Office「Office 2016」が開発中であることも発表されている。
http://ascii.jp/elem/000/000/976/976404/
GIGAZINE
「Office for Windows 10」のテクニカルプレビュー版が登場したので早速使ってみました
3: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:30:04.14 ID:J1BpVZW3.net
> スマートフォンやタブレットなど、タッチ操作用のデバイスに向けて開発
これで仕事しろってのか?
これで仕事しろってのか?
13: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 21:53:43.09 ID:U2scXXW/.net
タッチパネルでoffice使う気になれんな
2: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:27:58.23 ID:fwm7QHT4.net
いつまで使えるの?
4: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:34:03.10 ID:jAMe1plQ.net
画面の上部にリボンUI
画面の下部にタスクバー
その間の小窓で作業をしろとか、何の冗談だよw
画面の下部にタスクバー
その間の小窓で作業をしろとか、何の冗談だよw
5: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:38:41.35 ID:rdMjXeI7.net
クラシック表示に切り替え可能にしてくれ
7: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:51:47.50 ID:C4LwL25M.net
>>5
これはタブレット・スマホ用
これはタブレット・スマホ用
6: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:43:46.45 ID:fN7N1n54.net
> また、Universal Appsとは別に、デスクトップPC向けの新Office「Office 2016」が開発中であることも発表されている。
こっちが本命じゃん
Accessは?VBAは?
「スマホで開いといて表示崩れるとか社会人失格」と言われない保証は?
こっちが本命じゃん
Accessは?VBAは?
「スマホで開いといて表示崩れるとか社会人失格」と言われない保証は?
9: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 20:59:40.48 ID:guQdEg1E.net
マイクロソフトは今年赤字転落で倒産の危機を懸念してたよな。
どうなるんだろ。
どうなるんだろ。
11: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 21:25:10.42 ID:/LBrEO3U.net
>>9
1回2回赤字になってもマクロソフトは倒産なんてしない。
1回2回赤字になってもマクロソフトは倒産なんてしない。
17: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:08:03.90 ID:rZY5y5po.net
>>9
それ社長のジョークな
そうなっても不思議はない世の中って話でな
実際は数十兆円の資産溜め込んどる
それ社長のジョークな
そうなっても不思議はない世の中って話でな
実際は数十兆円の資産溜め込んどる
22: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:44:30.17 ID:8RRSp2lN.net
>>17
資産は現金じゃないよ、昔から勘定合って銭足らずなんて言うくらい企業に取って資金繰りは大切
学生さんだと資金繰りが分かりにくいかな
資産は現金じゃないよ、昔から勘定合って銭足らずなんて言うくらい企業に取って資金繰りは大切
学生さんだと資金繰りが分かりにくいかな
23: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:50:21.29 ID:rZY5y5po.net
>>22
不動産だろうが有価証券だろうが何でも構わんが
毎年1-3兆円の純利益を10年以上続けている会社ですよ
不渡りなんて出ると思うの?
不動産だろうが有価証券だろうが何でも構わんが
毎年1-3兆円の純利益を10年以上続けている会社ですよ
不渡りなんて出ると思うの?
10: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 21:12:58.58 ID:vyi/+BPc.net
パソコンが売れなくなるのは確定事項。
安いタブレットで数は売れるけど利益は少ない。
マイクロソフト ヤバイかもな。
安いタブレットで数は売れるけど利益は少ない。
マイクロソフト ヤバイかもな。
12: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 21:43:04.45 ID:I3roAqrr.net
もう頼むからリボンインターフェースは止めてくれ。邪魔になるだけ。
14: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:03:00.80 ID:PxJSpaVc.net
リボンが隠せることを知らない情弱がいるスレはここですか?(2010以降だけどね)
15: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:04:33.60 ID:YVdokaBj.net
未だにオフィス2000
禁止
禁止
24: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 23:55:20.53 ID:wKkFZV4W.net
>>15
ぐぬぬ…
ぐぬぬ…
18: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:16:21.67 ID:hEvD9Eag.net
>>15
ACCESS'97が業務で使われてますが? ・・・orz
ACCESS'97が業務で使われてますが? ・・・orz
16: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:06:23.36 ID:GLee4PEJ.net
Office2010でも2003で覚えた機能しか使ってないわw
19: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:26:17.31 ID:rZY5y5po.net
バグだらけの2000とか使っている人間は大体割れだけど
2003でローカルベースで使う機能は全部揃っているからな
sharepoint活用しなきゃそれ以降のバージョンのメリットはほぼ無い
2003でローカルベースで使う機能は全部揃っているからな
sharepoint活用しなきゃそれ以降のバージョンのメリットはほぼ無い
20: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:28:15.19 ID:FhCL41oy.net
OFFICEは2003がベストだったと思う。
あとは、坂道をころげ堕ちるように劣化し続けている。
つかいにくい、遅い、最新のMSオフィスは何もいいことはない。
あとは、坂道をころげ堕ちるように劣化し続けている。
つかいにくい、遅い、最新のMSオフィスは何もいいことはない。
21: 名刺は切らしておりまして 2015/02/05(木) 22:36:16.78 ID:mrsXCApl.net
最近のはExcelのオートフィルターすらめんどくさい。
なんじゃこのうざい操作性はと思った。
なんじゃこのうざい操作性はと思った。
25: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 00:52:20.24 ID:JOv2jXoD.net
これもWindows 10同様1年しか使えないんじゃないの?
26: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 01:33:54.31 ID:6/HuL7Wr.net
今度こそ、印刷すると###になることを印刷前に警告してくれる機能が付いているはず!
俺は信じてる
俺は信じてる
27: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 02:22:14.45 ID:W8uKVfBX.net
Office2003で十分だわ
28: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 02:53:54.12 ID:AISCIS+Y.net
2003てアクチ要るだろ?
2000みたいにお気軽お引越しできないじゃん
2000みたいにお気軽お引越しできないじゃん
34: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 10:15:15.13 ID:DD6tJpoQ.net
>>28
VL版なら2007まではアクチいらない。
VL版なら2007まではアクチいらない。
29: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 03:40:25.56 ID:WsqdtkLU.net
オフラインで使えない、ゴミ過ぎる
31: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 09:35:57.53 ID:BKhw1Uu7.net
Libreで十分
36: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 10:40:30.25 ID:LMESuuYE.net
売り物っていうレベルじゃねえ!
32: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 09:50:19.37 ID:Oxw/qcKD.net
Mac版は?
35: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 10:35:52.05 ID:NgEtzG0K.net
>>32
2011版で止まってる。
OfficeはパッケージだとMac版の方が安いんだよな。
2011版で止まってる。
OfficeはパッケージだとMac版の方が安いんだよな。
37: 名刺は切らしておりまして 2015/02/06(金) 14:41:14.41 ID:/ROw2Ks1.net
Mac版も次はOffie365かな
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1423135643/
コメントする